6 出典:「高潮浸水想定区域図」(神奈川県)、 都市計画基礎調査(令和 2(2020)年)をもとに作成 棟数(イ) 高潮浸水想定区域 浸水深0.5m〜3.0m未満に⽴地の1F建物浸水深3.0m〜5.0m未満に⽴地の1〜2F建物 14,059浸水深5.0m以上に⽴地<高潮浸水想定区域のリスク評価> ◆川崎区に垂直避難が困難な建物が多く⽴地 ・川崎区の中央部を中心に、広範囲に垂直避難が困難な建物が⽴地 <高潮浸水想定区域×建物> 高潮浸水想定区域区分合計16,41330,47889
元のページ ../index.html#99