ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「防災まちづくりカフェ・交流会」を開催します!

  • 公開日:
  • 更新日:

「防災まちづくりカフェ・交流会」を開催します!

本市では、大地震で火災が起こったときに燃え広がるリスクが高い地域の町内会を対象に、地域の防災力を高めるための防災まちづくり支援を実施しています。

「防災まちづくりカフェ・交流会」は、防災まちづくり支援により防災活動を継続している町内会を代表して、2町内会の方に活動を紹介していただき、その後、発表者と参加者で意見交換を行うなど、地域の防災活動のきっかけづくりの場として開催します。

地域での防災活動や他の地域の活動に興味がある方、ぜひお越しください!

チラシ画像

開催日時

令和7年2月11日(火・祝)10時30分~12時30分

開催場所

川崎市役所本庁舎 復元棟1階 UNI COFFEE ROASTERY

UNI COFFEE ROASTERY

申込

要予約(先着40名)参加費無料

※席に限りがあるため、団体でお越しの場合は1団体につき2~3名程度でお願いいたします

以下の(1)~(3)のいずれかの方法でお申し込みください。

申込み後、こちらからの連絡を以って受付完了となります。

(1)電話

防災まちづくり推進課へ直接ご連絡ください

電話番号:044-200-3012

受付時間:平日8:30~12:00、13:00~17:15


(2)Eメール

件名に「防災まちづくり交流会参加申込」

本文に町内会名(又は組織名)、参加人数、代表者名、連絡先電話番号を入力し

下記メールアドレスに送信

50bomati@city.kawasaki.jp


(3)下記リンク先のフォームに入力

https://logoform.jp/form/FUQz/829549外部リンク

お問い合わせ先

川崎市まちづくり局市街地整備部防災まちづくり推進課防災まちづくり担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3012

ファクス: 044-200-0984

メールアドレス: 50bomati@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号171418