【動画のタイトル】 全国都市緑化かわさきフェア 〜鈴木福さんと巡る川崎のみどり〜【メイキング】 【動画の概要】 全国都市緑化フェアは、昭和58年から毎年全国各地を巡回している、国内最大級の花と緑のイベントです。 川崎市では、令和6年秋と令和7年春に、全国都市緑化かわさきフェアを開催します。 こちらは、俳優の鈴木福さんがカメラのシャッターを切りながら、かわさきフェアのコア会場となる富士見公園・等々力緑地・生田緑地周辺エリアを巡る動画のメイキング映像です。 【動画】 ラチッタデッラ チネチッタ前に鈴木さんが登場する。 鈴木さん「よろしくお願いします」 スタッフ「よろしくお願いします」 鈴木さんがスタッフに紹介され、挨拶する。 スタッフ「では、今回の主演の鈴木福さんです。よろしくお願いします」 鈴木さん「お願いします」 チネチッタ前で女性3人と自撮りをするシーンと笑顔でカメラを構えるシーンの撮影風景 インタビュー「撮影を終えてみていかがですか?」 鈴木さん「川崎市のいろいろなところに行ってすごく面白かったですし、 かわさきフェアに関わる様々な場所を見れたのでよかったです」 武蔵小杉駅前で親子と写真を撮るシーンの撮影風景 インタビュー「普段ご自身のカメラでは何を撮影されていますか?」 鈴木さん「気になった景色を撮ったり、撮りたいと感じたときに人をちょっと撮ってみたりしています。 カメラでもそうですし、スマートフォンでもよくいろいろなものを撮影しています」 日本民家園 伝統工芸館での藍染め作品を眺めるシーンの撮影風景 伝統工芸館スタッフと会話する様子 インタビュー「みどりに触れ合う機会は日常の中にありますか?」 鈴木さん「今年の春学期の授業で、3Dプリンターを使って植木鉢を作る課題に取り組みました。 毎週、植木鉢のデザインをアップデートしていくような授業で、自然と植木鉢の数がどんどん増えていったので、 せっかくの機会なので、植物を植えたりとか、誰かにその植木鉢をプレゼントしたりとか…そういうふうに関わることはしていますね」 日本民家園 伝統工芸館での藍染め体験を撮影するシーンの撮影風景 生田緑地メタセコイヤ林を撮るシーンのメイキングの撮影風景 インタビュー「かわさきフェアで気になる場所や行ってみたい場所はありますか?」 鈴木さん「今日行った生田緑地のメタセコイヤ林が特別演出されるということで、 景色も全体的によかったのですが、そこにどんな演出が施されるのか、すごく楽しみです」 日本民家園 そば処「白川郷」でそばを食べるシーンの撮影風景 鈴木さんコメント「動画を見て、来たいなあと思ってくれる方がいたらいいなと思いますし、 ぜひ多くの人がこのイベントに来てくれたら嬉しいなあと思います。僕自身もぜひ行きたいです」 カフェ「LEAF & BEAN」でカメラロールを振り返るシーンの撮影風景 カフェ「LEAF & BEAN」でのオールアップの様子。鈴木さんが立ち上がって挨拶する。 スタッフ「オールアップです」 鈴木さん「ありがとうございました」 鈴木さんコメント「こんにちは。鈴木福です。 かわさきフェアでは、これまでにないみどりの魅力を存分に楽しめる花や植物の展示、 イベントが盛りだくさんです。僕もとっても楽しみにしているので、ぜひみなさんも会場へお越しください!」 鈴木さんが笑顔で手を振る。