川崎市シェアサイクル実証実験のサイクルポートを拡充します
平成31年3月からOpenStreet(オープンストリート)株式会社と共同で川崎市シェアサイクル実証実験を実施しており、令和3年4月以降、下記の実験エリアにおいて、シェアサイクルのポートを順次拡充していきます。
ポートは、駅、公園、区役所等に設置いたしますので、買い物や通勤などの日常の身近な移動手段としてシェアサイクルをご利用いただくことができます。
1 対象エリア

2 サイクルポート設置場所
殿町・大師河原エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 1.45MB)
令和3年4月1日現在
川崎駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 1.08MB)
令和3年4月1日現在
新川崎・鹿島田駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 623.45KB)
令和3年4月1日現在
武蔵小杉駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 606.24KB)
令和3年4月1日現在
武蔵溝ノ口駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 936.13KB)
令和3年4月1日現在
鷺沼・宮前平駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 818.32KB)
令和3年4月12日現在
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 700.58KB)
令和3年4月1日現在
新百合ヶ丘駅周辺エリア
サイクルポート配置図(PDF形式, 937.40KB)
令和3年4月1日現在
参考
シェアサイクルは、「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」の白と黄色を基調とした電動アシスト自転車です。
駅や区役所を利用する際に、お近くのポートから自転車を借りて、目的地付近のポートへ返却することができます。
シェアサイクルのイメージ
サイクルポートのイメージ
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局自転車利活用推進室 自転車活用担当
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバークビル20階
電話:044-200-2769
ファクス:044-200-3979
メールアドレス:53ziten@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

