公園や緑地での猛毒キノコ「カエンタケ」に注意してください
公園や緑地での猛毒キノコ「カエンタケ」に注意してください
麻生区内の緑地でカエンタケが確認されました。(既に撤去しました。)
カエンタケは非常に毒性が強く、触れただけで皮膚の炎症を起こし、誤って食べた場合は死に至る可能性があります。
大変危険ですので、発見しても絶対にさわらずに、各区の道路公園センターにご連絡をお願いいたします。
麻生区内緑地で発生したカエンタケ(令和4年8月)
関連記事
- カエンタケの特徴について
川崎市健康安全研究所のホームページ
各区にある道路公園センターのお問合せ先
1 川崎区内の公園緑地については
川崎区役所道路公園センター(川崎区大島1-25-10)
電話:044-244-3206
2 幸区内の公園緑地については
幸区役所道路公園センター(幸区下平間357-3)
電話:044-544-5500
3 中原区内の公園緑地については
中原区役所道路公園センター(中原区下小田中2-9-1)
電話:047-788-2311
4 高津区内の公園緑地については
高津区役所道路公園センター(高津区溝口5-15-7)
電話:044-833-1221
5 宮前区内の公園緑地については
宮前区役所道路公園センター(宮前区有馬2-6-4)
電話:044-877-1661
6 多摩区内の公園緑地については
多摩区役所道路公園センター(多摩区菅北浦4-11-20)
電話:044-946-0044
7 麻生区内の公園緑地については
麻生区役所道路公園センター(麻生区古沢120)
電話:044-954-0505
関連記事
- 参考資料(外部サイト)外部リンク
厚生労働省ホームページ(カエンタケ)
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局緑政部みどりの保全整備課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク17階
電話:044-200-2960
ファクス:044-200-3973
メールアドレス:53mihoze@city.kawasaki.jp

