川崎市水道百年史 川崎市上下水道局
121/810

836 施設の概要〈横浜市との共同施行〉津久井分水池高さ30m、幅10m、深さ4m導水ずい道(相模ずい道)高さ・幅とも3.5m、延長4,218m下九沢分水池内径36m、深さ3.15m、余水路幅1.3m、延長316m〈導水ずい道〉第1導水ずい道総延長2万1,636m(黒川分水井、黒川急下水路鋼管伏せ越し、水路橋及び暗きょを含む)ずい道は高さ幅とも2.6m・馬蹄形・延長2万336m監視孔4か所(東京都南多摩郡堺村、忠生村、鶴川村、稲城村)内径1.5m鉄筋コンクリート円筒型有蓋槽上部に4.8m円形上屋黒川分水井有蓋五角槽、流量調節用門扉2か所(流水口、分水口)黒川急下水路水路延長69.7m、沈砂池、調圧水槽、放水路鋼管伏せ越し黒川伏せ越し(口径2,200㎜鋼管1条)小田急電鉄軌道下・細山・半郡谷・猫三谷の各伏せ越し(口径1,700㎜鋼管2条)栗谷伏せ越し(口径2,400㎜鋼管1条)6か所延長合計1,053m水路橋箱型ラーメン上に鉄筋コンクリート暗きょ架設 全長30m暗きょ3か所、延長合計135m、土覆5m以下の箇所〈長沢浄水場〉余水貯留池1池 容量2万2,000㎥余水吐ずい道高さ・幅とも1.5m、延長970.5m、五反田川への放流水路導水開きょ幅7m、水深2.3m、延長46.7m着水井量水堰8基、幅1.5m、上部に水量計室混薬設備塩化銅注入、石灰注入、硫酸バンド注入各設備第2管理所第2管理室、原水試験室、倉庫、配電室、宿直室、工員詰所凝集池2池 長さ24.4m、幅18.1m、深さ5.3m1池を4条で区切り有効幅4.3m、長さ24.4m×4=全長97.6mの迂流式凝集池)、各条にフロキュレーター沈でん池4池 円形漏斗状、1池の大きさ直径47m、中央水深6.3m、周辺水深4.5m、各池に回転式汚泥掻寄機(クラリファイヤー)流出きょ長さ66.5m、幅2.8m、深さ2.1m分水井直径10m、水深6.4m、有蓋水槽ろ過設備急速ろ過池14池(内2池予備池)、1池の大きさ長さ12m、幅6.3m、ろ過面積75.6㎡、標準ろ過速度1日120m操作廊、配管廊第8節第4期拡張事業

元のページ  ../index.html#121

このブックを見る