川崎市水道百年史 川崎市上下水道局
193/810

155第14節酒匂川総合開発事業⑸ 送水施設 送水施設は、浄水場で処理された浄水を各構成団体に供給するための施設で、大別して送水管路と調整池に分けられる。 送水路線は、構成団体の送・配水施設と密接な連係を保ちつつ、供給地点における管理を容易にするため、浄水場から自然流下方式により給水している。送水路線は浄水場別の3系統とし、構成団体に対し22か所の給水地点から必要水量を供給するもので、3系統合わせて内径2,800㎜から内径1,000㎜までの送水管延長約108kmを布設するとともに、調整池8池(総有効容量約25万㎥)を築造した。また、企業団は昭和46年(1971)12月に横浜市旭区に本庁舎を建設し、その敷地内に企業団管理機能の中枢である管理センターを設置し、効率的な水運用に対処することとした。施設所在地内容備考伊勢原浄水場系統送水管 内径1,650㎜〜1,000㎜延長38,803m調整池伊勢原伊勢原市日向(伊勢原浄水場内)長さ111.4m×幅74.5m×有効水深5.0m有効容量40,000㎥HWL+110.0mLWL+105.0m藤沢藤沢市稲荷長さ76.0m×幅34.2m×有効水深8.0m有効容量20,000㎥HWL+47.5mLWL+39.5m相模原浄水場系統送水管内径2,000mm〜1,000mm延長31,289m調整池相模原(高架)相模原市南区下溝(相模原浄水場内)内径52.0m×有効水深5.0m有効容量10,000㎥HWL+128.0mLWL+123.0m相模原〃長さ114.8m×幅80.0m×有効水深5.0m有効容量40,000㎥HWL+102.3mLWL+97.3m矢指横浜市旭区矢指町1号池 長さ70.0m×幅19.5m〜47.2m(台形)有効水深5.0m2号池 長さ85.8m×幅42.6m×有効水深5.0m有効容量 合計30,000㎥HWL+83.3mLWL+78.3m送水ポンプ相模原市南区下溝(相模原浄水場内)出力900kW/台 4台西長沢浄水場系統送水管 内径2,800mm〜内径1,000mm延長38,535m調整池西長沢川崎市宮前区潮見台(西長沢浄水場内)長さ180.0m×幅68.8m×有効水深5.0m有効容量60,000㎥HWL+82.2mLWL+77.2m保木横浜市青葉区美しが丘西長さ80.8m×幅51.8m×有効水深5.0m有効容量20,000㎥HWL+79.5mLWL+74.5m港北横浜市都筑区池辺町長さ80.3m×幅66.3m×有効水深6.5m有効容量33,600㎥HWL+60.0mLWL+53.5m

元のページ  ../index.html#193

このブックを見る