川崎市水道百年史 川崎市上下水道局
47/810

9編入年月日編入町村名編入した面積総面積昭和33年10月20日水江町地先公有水面埋立地を編入0.02131.2834年7月15日大師河原地先公有水面埋立地を編入0.19131.4735年1月20日大師河原地先公有水面埋立地<末広町及び浮島町の一部>及び扇町地先を編入0.39131.8635年7月25日大師河原地先公有水面埋立地<末広町及び浮島町の一部>及び水江町地先を編入1.08132.9335年10月25日水江町地先公有水面埋立地を編入0.00132.9336年1月25日大師河原、千鳥町及び扇町地先公有水面埋立地を編入0.04132.9736年4月25日田辺新田地先公有水面埋立地を編入0.00132.0836年7月20日扇町及び千鳥町地先公有水面埋立地を編入0.24133.2237年4月10日大師河原夜光町地先水路開削のため減少△0.09133.1337年5月1日南渡田町地先、池上新田入江崎地先、水江町地先、大師河原夜光町地先、千鳥町地先、扇町地先の各公有水面埋立地を編入0.06133.1938年3月16日水江町地先、池上新田入江崎地先、扇町埋立地先、大川町及び扇町地先防波堤前面、浮島町地先を編入1.93135.1238年8月21日大川町及び扇町地先埋立地、千鳥町20番地先、千鳥町27番地先を編入0.26135.3838年10月21日田辺新田1番地先を編入0.00135.3840年2月12日浮島町地先埋立地(0.67)浮島地先埋立地(0.07)、千鳥町20番地、9番地の1、9番地の2及び10番地の2地先(0.04)を編入0.78136.1640年4月16日田辺新田地先を編入0.00136.1640年6月4日竹ノ下及び白石町地先を編入0.01136.1741年3月17日大師河原字夜光地先及び大師河原字塩浜耕地地先を編入0.00136.1742年3月17日大師河原字夜光8355番地の30及び同8543番地の2並びに大師河原字塩浜耕地8356番地の4地先を編入0.00136.1742年10月3日大師河原字夜光8345番地及び同8346番地地先を編入0.00136.1749年1月25日扇島地先埋立地を編入0.47136.6449年9月1日横浜市緑区と川崎市多摩区との市境界変更0.00136.6449年11月29日東扇島地先埋立地を編入0.87137.5150年2月15日横浜市港北区、鶴見区と川崎市幸区との市境界変更0.02137.5350年5月2日扇島地先埋立地を編入1.52139.0550年8月22日東扇島地先埋立地(1.30)及び扇島地先埋立地(0.89)を編入2.19141.2454年8月21日東扇島地先埋立地を編入0.92142.1656年9月11日東扇島地先埋立地を編入0.06142.2258年9月1日東扇島地先埋立地を編入0.41142.6363年8月1日浮島地先埋立地(0.01)及び東扇島地先埋立地(0.09)を編入0.10142.73第2節川崎市の変遷

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る