川崎市水道百年史 川崎市上下水道局
714/810

676資 料 編 事業名水源事業期間事業費(千円)施設概要給水能力(㎥/日)第8期拡張事業酒匂川表流水(丹沢湖)(企業団から浄水受水)昭和46年7月〜56年3月25,500,000排水処理施設排水槽・濃縮装置・薬注設備・造粒脱水機・乾燥機(長沢・生田) 天日乾燥床(長沢)原水3号連絡管φ1,200㎜(RC鋼管)延長 1,639m管理棟1棟(潮見台)送水管φ450~900㎜延長13,926m送水ポンプ95~410kW 15台配水管φ700~1,300㎜延長48,787m黒川配水池1池、有効容量10,767㎥千代ヶ丘配水塔1か所(2号塔)、有効容量2,861㎥1,026,000第4次配水整備事業−昭和51年4月〜57年3月5,000,000配水管φ150~600㎜延長49,112.83m共同溝関連施設φ1,200㎜(鋼管)延長   1,291.5m細山配水塔1か所、有効容量1,899㎥−浄水場等整備事業−昭和51年4月〜57年3月3,800,000沈でん池設備改良(長沢・潮見台)薬品注入設備改良(長沢・潮見台・生田)電気計装設備改良(長沢・潮見台・生田)管理棟築造(東部・中央配水調整施設・末吉)−浄水施設等整備事業(第1次)−昭和56年4月〜62年3月3,000,000沈でん池・急速ろ過池・薬品注入設備・電気計装設備・排水処理設備改良・浄水管理棟改造・資機材備蓄施設(長沢)ポンプ設備改良(生田)沈でん池・電気計装設備改良(潮見台)−配水施設等整備事業(第1次)−昭和56年4月〜62年3月6,100,000送・配水管(布設)φ150~800㎜延長34,999m配水管(更生)φ150~250㎜延長21,038m共同溝関連施設φ1,200㎜(鋼管)延長   456m黒川高区配水池3池、有効容量1,998㎥電気計装設備改良−浄水施設等整備事業(第2次)−昭和61年4月〜平成3年3月4,354,000ろ過池・電気計装設備・薬品注入設備・消毒設備改良・水質試験設備(長沢)ポンプ設備・電気計装設備改良(生田)沈でん池・電気計装設備・消毒設備改良(潮見台)−配水施設等整備事業(第2次)−昭和61年4月〜平成3年3月10,520,000送・配水管(布設)φ150~1,000㎜延長39,591m配水管(更生)φ150~1,000㎜延長25,560m高石配水塔(2号)新設、漏水防止課改築、第3配水工事事務所増改築、電気計装設備(鷺沼配水所)・通信設備改良、災害対策用応急給水施設(高津・宮前・多摩・麻生区役所、中原平和公園、等々力公園)−第1導水ずい道改修工事(I期)−昭和63年4月〜平成2年3月2,400,315第1導水ずい道内に内径φ2,450㎜の鋼管を延長3,500m布設−浄水施設等整備事業(第3次)−平成3年4月〜8年3月5,171,612取水・導水及び浄水施設の整備拡充一式−配水施設等整備事業(第3次)−平成3年4月〜8年3月7,300,000送・配水施設及び災害対策用応急給水施設の整備拡充一式−第1導水ずい道改良工事(II期)−平成5年4月〜8年3月7,211,539第1導水ずい道内に内径φ2,450㎜の鋼管を延長10,637m布設−川崎縦貫道路関連施設整備事業(Ⅰ期工事)−平成5年4月〜24年3月9,696,796国道15号から浮島地先まで、共同溝内に配水本管φ800~1,000㎜延長約7,800m、配水管φ150~350㎜延長約14,300m布設−浄水施設等整備事業(第4次)−平成8年4月〜13年3月4,639,966沈でん池・ろ過池・薬品注入設備・排水処理設備等の改良、水質検査器の設置(長沢)、ろ過池・電気計装設備等の改良(生田)、沈でん池・ろ過池・電気計装設備等の改良(潮見台)−配水施設等整備事業(第4次)−平成8年4月〜14年3月12,481,028新設及び布設替、管の更生等、電算機改良、無停電電源装置設置、災害対策用応急給水施設増強−第1導水ずい道改良工事(III期)−平成11年4月〜14年3月7,956,374第1導水ずい道内に内径φ2,450㎜の鋼管を延長7,284m布設−施設改良等整備事業−平成13年4月〜18年7月13,571,961浄水、送・配水施設改良及び災害対策用応急給水施設整備拡充−第1導水ずい道改良工事(IV期)−平成16年4月〜18年4月207,211第1ずい道の黒川急下水路及び伏せ越し部の改良−

元のページ  ../index.html#714

このブックを見る