川崎市水道百年史 川崎市上下水道局
756/810

718資 料 編 事業名水源事業期間事業費(千円)施設概要給水能力(㎥/日)第3期拡張事業表流水(二ヶ領用水)地下水(菅・生田地内)昭和34年4月〜39年3月4,680,000さく井(菅地内)7か所(1井は予備井)水中ポンプ48kW 12台沈砂池(稲田)1池導水開きょ(稲田)幅2.4m深さ4.0m延長 11.0m第1導水管φ350~800㎜(鋼管)延長3,742m第2導水管φ1,500㎜(RC鋼管)延長1,800m導水ポンプ250kW 3台ポンプ室268㎡管理室(生田) 1棟高速凝集沈でん池4池送水ポンプ550kW 6台3号送水管φ1,200㎜(RC鋼管) 延長8,569m2号配水管φ1,300㎜(RC鋼管) 延長16,039m調圧塔1か所 内径1.5m高さ33m鋼板製配水管φ700〜1,500㎜(RC鋼管) 延長11,552m486,000第4期拡張事業相模川表流水(津久井湖)昭和36年4月〜41年3月4,723,000共同ダム重力式コンクリート造り(城山ダム)高さ75m長さ260m有効貯水量5,120万㎥共同水路串川系φ1,600㎜延長2,050m長沢浄水場着水井1井導水路428m鉄筋コンクリート造り急速混和池1池凝集沈でん池3池平間浄水場着水井1井高速凝集沈でん池2池ポンプ井1井ポンプ所1,923.8㎡3号送水管φ1,200㎜(RC鋼管)延長12,769m配水管φ300〜1,500㎜(鋼管、RC鋼管)延長11,834m626,000配水本管改良工事−昭和43年4月〜47年3月650,000配水管 φ1,350㎜(RC鋼管)延長3,070m−中野島取水堰堤改良事業多摩川表流水昭和44年3月〜47年3月289,000コンクリート造り重力式浮ダム総堤長402m固定部 長さ261.8m    高さ6.5m幅30m可動部 長さ140.2m    高さ7.45m幅40mゲート4門管理橋1橋−工業用水道整備事業−昭和46年4月〜53年3月5,000,000排水処理施設長沢及び生田浄水場導水管φ300~500㎜延長4,001m送水管φ1,200㎜延長    57m2号配水管φ1,000~1,350㎜延長9,309m配水支管φ200~1,000㎜延長4,846m−工業用水道浄水場等整備事業−昭和51年4月〜57年3月1,498,692沈でん池設備改良(長沢・生田)排水処理施設 天日乾燥床(長沢)さく井連絡管 φ500㎜延長898.1m(平間系)管理棟築造  (東部・中部配水調整施設)−浄水施設等整備事業(第1次)−昭和56年4月〜62年3月2,200,000沈でん池・電気計装設備改良(長沢)沈でん池・ポンプ設備・電気計装設備改良(生田)浄水管理棟改造(平間)−浄水施設等整備事業(第2次)−昭和61年4月〜平成3年3月1,724,000沈でん池・薬品注入設備改良(長沢)ポンプ設備・電気計装設備改良(生田)調整池設備改造、ポンプ設備・電気計装設備改良(平間)−

元のページ  ../index.html#756

このブックを見る