令和4年度『川崎消防署防火ポスター展』作品募集のお知らせ【川崎署】
令和4年度『川崎消防署防火ポスター展』作品募集のお知らせ【川崎署】
令和4年度『川崎消防署防火ポスター展』の開催に伴い、防火ポスターを募集します!
1.応募対象
川崎消防署管内12小学校の4年生から6年生まで
2.応募期間
令和4年9月2日(金)までに、担当の先生に提出してください。(田島小学校の児童さんについては、川崎消防署に直接持参するか、郵送してください。)
3.テーマ
「火災予防」:自由な発想で火災予防への関心を高めるもの
【お出かけは マスク戸締り 火の用心】
↑必ず、上記の令和4年度全国統一防火標語を入れてください。↑
4.作品仕様
- 制作手法は問いません。絵の具、クレヨン、貼り絵、デジタル等、自分の得意な表現や好きな描き方で応募してください。
- 立体物は展示の関係上、御遠慮ください。
- ポスター内に、令和4年度全国統一防火標語を必ずいれてください。(防火標語の記入漏れ作品は採用されません。)
- 大きさは四つ切りサイズの画用紙等を使用してください。デジタル作品は、A4やA3用紙などに出力して四つ切りサイズの画用紙等に貼り、余白も自由に使ってください。
- テレビ、アニメ、マンガ等のキャラクターは使用しないでください。
- 応募作品の裏面に、学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入してください。(氏名の公表を控えたい場合はその旨を記入してください。)
5.表彰
- 全応募作品の中から、優秀な10作品程度を選び、令和4年11月中に表彰式を予定しています。
- 最優秀作品は、火災予防運動等で利用する、川崎消防署管内の防火ポスターのデザインとして採用します。
6.賞品
- 応募者全員に、参加賞を用意しています。
- 入賞作品には、賞状及び豪華賞品が贈られます。
7.作品展示
- 応募作品は入賞作品も含め、すべて消防フェア等でアトレ川崎に展示を予定しています。
- 展示終了後、今年度末までに返却します。

お問い合わせ先
川崎市 消防局川崎消防署 予防課予防係
電話:044-223-0119
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

