川崎市の生涯学習情報
-
楽しい脳トレゲームで認知症予防
(2023年10月1日)
楽しい脳トレゲームで脳と身体の活性化を行ってみませんか?
さまざまな種類の脳トレゲームを通じて、笑い、楽しみ、いろいろな事に興味を持ち、チャレンジすることが、脳の活性化に役立ちます! - 川崎市生涯学習プラザLED化ESCO事業に関する公募型プロポーザルの実施について (2023年9月7日)
- 「今後の市民館・図書館のあり方」「市民館・図書館の管理・運営の考え方」について (2023年9月6日)
- あたらしい幸市民館・図書館の整備に向けた検討 (2023年8月23日)
- 中原区 寺子屋おおがやと(大谷戸小学校) (2023年6月14日)
-
泳ぎが苦手な子ども向け水泳教室
(2023年5月24日)
川崎市教育委員会では、地域のスイミングスクール等と連携して、プールが苦手な児童を対象に水泳教室を開催します。
- 地域日本語連絡会 (2023年3月23日)
- 幸市民館・図書館老朽化対策等基本計画策定支援業務委託に関する公募型プロポ―ザルについて (2022年11月21日)
- 図書館ネットワーク機能強化に向けた調査等業務委託に関する公募型プロポーザルについて (2022年7月4日)
- 川崎市八ケ岳少年自然の家再編整備基本計画策定支援等業務委託に関する公募型プロポ―ザルについて (2022年5月24日)
-
あたらしい労働会館・教育文化会館を考えるワークショップ
(2021年11月22日)
あたらしい労働会館・教育文化会館を考えるワークショップを開催します!
- あたらしい宮前市民館・図書館の整備に向けた検討 (2021年10月26日)
-
「川崎市立労働会館及び川崎市教育文化会館再編整備」並びに「新しい宮前市民館・図書館移転・整備」に伴う事業・サービスの検討に関するサウンディング型市場調査について
(2021年8月23日)
「川崎市立労働会館及び川崎市教育文化会館再編整備」並びに「新しい宮前市民館・図書館移転・整備」に伴う事業・サービスの検討に関するサウンディング型市場調査を実施します。
- 幸市民館・図書館長寿命化に向けた調査等業務委託に関する公募型プロポーザルについて (2021年6月16日)
- その他の生涯学習情報 (2020年10月5日)
- 八ケ岳少年自然の家再生整備方針策定業務委託に関する公募型プロポーザルについて (2020年6月17日)
- 指導者・人材情報 (2017年12月1日)
- 団体・サークル情報 (2017年12月1日)
- 教育文化会館・市民館・分館で実施している社会教育事業 (2017年3月31日)
- 川崎市の生涯学習に関するホームページ (2009年12月14日)