〈学校給食レシピ動画「ルーローハン」の目や耳の不自由な方へのテキスト情報〉 1 はじめに 川崎市の学校給食は、『健康給食』をコンセプトとして提供し、好評をいただいています。 「おうちでも作りたい!」という要望にお応えして、健康給食のレシピを動画で紹介します。 ぜひご家庭でも、味わってみてください! 2 材料 4人分 --麦ごはん-- 精白米(ジャポニカ米)     2合 水               2合の目盛りまで 大麦              大さじ4 水               1/2カップ --ルーローハンの具-- 豚肉(肩ロース・ブロック)   360グラム 酒               大さじ1弱 砂糖              大さじ1と2/3 しょうゆ            大さじ1と1/3 オイスターソース        小さじ2強 こしょう            少々 にんにく            少々 しょうが            少々 水               適量 たけのこ水煮          60グラム うずら卵水煮          12個 片栗粉             小さじ2 水               大さじ1 3 必要な用具 ボウル、計量カップ、計量スプーン、包丁、まな板、鍋、ざる、菜箸、落としぶた(アルミホイルなど) 4 作り方 最初に麦ごはんを炊きます。 麦ごはんの炊き方は、「タコライス」をご参照ください。 次にルーローハンの具を作ります。 豚肉360グラムは2センチメートルの角切りにします。 にんにく少々、しょうが少々は、それぞれみじん切りにします。 たけのこ水煮60グラムは長さ3センチメートル、幅1センチメートル、厚さ3ミリメートルの短冊切りにします。 鍋に湯を沸かし、沸騰後、豚肉が入ったざるごと鍋に入れ、さっとゆで、あくと脂をとります。 ざるをあげ、水気を切ります。 豚肉をゆでた鍋のゆで湯を捨て、その鍋に、水気を切った豚肉、酒大さじ1弱、砂糖大さじ1と2/3、しょうゆ大さじ1と1/3、オイスターソース小さじ2強、こしょう少々、にんにく、しょうが、豚肉がかぶるくらいの水を入れ、ふたをして弱火で20分程度煮ます。 豚肉がやわらかくなったら、たけのこ水煮、うずら卵水煮12個を入れます。 穴をあけたアルミホイルなどで落としぶたをし、さらに鍋のふたをして、味がしみるまで煮ます。 片栗粉小さじ2の入った器に水大さじ1を入れて菜箸で混ぜて溶き、水溶き片栗粉を作ります。 鍋に回し入れて、汁にとろみをつけます。 器に麦ごはん、ルーローハンの具の順に盛り付けて完成です。 5 栄養価 1人分 エネルギー 629キロカロリー 食塩相当量 1.5グラム 6 川崎市教育委員会からのコメント たけのこの代わりに、こんにゃくや大根でもおいしくできます。八角を入れると本場台湾の味に近づきます。 7 最後に 本市では、 1 とにかく「美味しい」学校給食 2 自然と「健康」になる学校給食 3 みんなが「大好きな」学校給食 をコンセプトとして、みんなで創る『健康給食』を目指します。 また、学校給食を通じて「子どもから家庭へつなげる」食育を目指しています。 ご家庭で食事をする機会が増えています。ぜひ、食卓に給食のメニューを加えていただき、お子さんとの「食」の話題を広げるきっかけとしてください。お子さんと一緒に料理を作ることも食育のひとつです。