緊急事態宣言下における地名資料室の開室状況について(令和3年1月8日現在)
地名資料室につきましては、現在のところ閉室の予定はございません。次のとおり、新型コロナウィルスの感染拡大防止策を実施しながら運営してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、今後の感染症の拡大状況等により、急遽閉室する場合もございますので、ご利用の際は最新の情報をご確認ください。
予防対策
- 最大入室者数は4名までとなります
- 閲覧席にはアクリル板を設置しています。
- 利用時間は1時間以内でお願いいたします。
- 定期的に窓を開けて換気し、備品を消毒します。
入室する方へのお願い
- 発熱、息苦しさ、咳や咽頭痛などの症状がある方は、入室をご遠慮ください。
- マスクの着用をお願いいたします。
- 入口に設置してあるアルコール消毒液で手指の消毒をお願いいたします。
- 入室時、所定の用紙に氏名及び連絡先をご記入いただくよう、ご協力をお願いいたします。
- できる限り会話はお控えください。
関連記事
- 地名資料室
地名資料室の詳細についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
電話:044-812-1102
ファックス:044-812-2079
メールアドレス:88bunka@city.kawasaki.jp
住所:〒213-0001 川崎市高津区溝口1-6-10 生活文化会館(てくのかわさき)4階