会計年度任用職員(学校給食調理補充員)の登録受付について
会計年度任用職員(学校給食調理補充員)の募集
川崎市教育委員会教職員人事課では、会計年度任用職員(学校給食調理補充員)として勤務を希望される方の登録を受け付けます。登録いただいた方の中から選考の上、任用する制度です。したがいまして、登録していただいても、必ず任用されるというわけではありませんので、御了承の上、登録手続きをしていただきますようお願いいたします。
任用職種
会計年度任用職員(学校給食調理補充員)
主な業務内容
川崎市立学校において、次の業務に従事します。
- 学校給食の調理及び配食
- 食器・調理器具の洗浄
- 調理場の清掃 など
勤務地
川崎市内の市立小学校
勤務時間等
週1日~週3日(給食実施期間中の勤務)
- 1日6時間勤務(休憩時間60分を除く。)
休暇等
年次休暇、病気休暇、特別休暇など(年次休暇の日数は、年間の勤務日数により異なる場合があります。)
任用期間
任用開始日から3月31日まで。
- 任用期間については、勤務実績等により、再度の任用の可能性があります。
報酬月額等
時間額 1118円(地域手当を含む)
- 交通費相当額を1日あたり2500円を超えない範囲内で支給
- 今後給与改定等により変更となる可能性あり
受付日時
平日の午前9時~11時30分 午後1時30分~4時30分
受付場所
川崎市川崎区宮本町6番地
明治安田生命川崎ビル2階
川崎市 教育委員会事務局職員部 教職員人事課
・電話 044-200-3291
・直接登録に来られる場合には、事前に電話をお願いします。
必要書類
(1)会計年度任用職員(学校給食調理補充員)登録書
- 添付ファイルをダウンロードし、記入例を参考に必要事項を記入して、受付当日に持参、または郵送で送付してください。
- ダウンロードできない場合は、受付場所で用紙をお渡しします。あらかじめ職歴・学歴等のメモをご用意いただき、その場で記入してください。
(2)顔写真1枚
- 過去3ヶ月以内に撮影したもの
- 上半身、正面、脱帽
- 縦4cm、横3cm
- 会計年度任用職員(学校給食調理補充員)登録書の所定の欄に貼付
手続方法
- 登録希望者本人が、上記の必要書類等を持参し、直接登録の手続きを行っていただく、または郵送で必要書類を教職員人事課宛てに送ってください。
- 市販の履歴書等は必要ありませんが、登録書に職歴等を記入していただきます。
- 書類提出後、面談を行いますが、面談方法や日時については後日連絡します。
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会事務局職員部教職員人事課
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地
電話:044-200-3275
ファクス:044-200-2869
メールアドレス:88kyojin@city.kawasaki.jp