議長の主な公式行事 令和3年12月
12月4日(土) 川崎市立白幡台小学校創立50周年記念式典
12月4日(土)、「川崎市立白幡台小学校創立50周年記念式典」が同校の体育館にて開催され、市議会から橋本議長が出席しました。
橋本議長は、市議会を代表して挨拶を行い、歴代校長をはじめ、教職員や地域・保護者の方々が手を携えて、その時代時代の教育活動に向き合いつつ、多くの歴史を刻んできたことに感謝と敬意の言葉を述べました。
また、地域には白幡八幡などに代表されるような伝統があるとともに、学校では保護者によるサマーキャンプを実施するなど、思い出作りを大切にしており、子ども達がこうした地域に育まれ健やかに力強く前進してほしいと願うことや、市議会としても健康で心豊かに成長するための教育環境づくりに全力で取り組んでいくことなどを述べました。
12月12日(日) 令和3年度 第58回川崎大師秋晴会菊花展表彰式
12月14日(火) 宝くじ(全国自治宝くじ)販売促進キャンペーン 「宝くじ幸運の女神」表敬訪問
12月23日(木) 令和3年度 川崎市技能功労者等表彰式
お問い合わせ先
川崎市 議会局総務部庶務課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3369
ファクス:044-200-3953
メールアドレス:98syomu@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

