新型コロナウイルス感染症の影響により、以下のイベントなどは中止もしくは延期となります。詳細は、各問合わせ先にご確認ください。 ■区版1面:「麻生川桜まつり」、「桜を撮るバスツアー」、「麻生の歴史散策 旧岡上村と三輪の里」、「3月の合同販売会」 ■区版2面:「しんゆりジャズスクエア」、「しんゆり寄席」、「福祉啓発映画会」、「法テラス 大改正された相続法」、「音楽交流サロン奏」、「おはなし会(麻生図書館)」、「おはなし会(柿生分館)」、「離乳食教室ステップ1」、「1歳児歯科検診」、「スマイル歯みがき教室」 ■区版2面のお知らせ掲示板にあります、「ヤマユリ育苗講習会」については、内容を変更し、『幼苗ポット及び育苗方法テキストの頒布会』として開催することとなりました。 あさお区版 3月号--------------------------------------------------------- 麻生区役所公式ツイッター配信中 @kawasaki_asaoku 麻生区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/asao/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2020(令和2)年3月1日発行 発行:麻生区役所 郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 編集:麻生区役所企画課 電話044-965-5112 ファクス044-965-5200 総合案内:電話044-965-5100 麻生区統計データ(令和2年2月1日現在) 人口:18万87人 世帯数:7万8,838世帯 春うらら お出掛け日和がやってきました 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-965-5113 ファクス044-965-5201 3月27日金曜 桜を撮るバスツアー 麻生・多摩区の桜の名所を巡り、撮影しながらお花見を楽しみます。同行する写真評論家から撮影のこつなども学べます。 時間:午前9時〜午後4時半ごろ(荒天中止) 集合:久地駅 コース:二ヶ領用水宿河原堀→緑化センター→枡形城址(じょうし)→アサオガーデンで昼食→麻生川→セレサモス→麻生区役所で講評→新百合ヶ丘駅(解散) 定員:23人 持ち物:カメラやスマートフォンなど 歩行距離:約4km 費用:3,900円(バス代、昼食代、保険料、資料代など) 申し込み・問い合わせ:3月15日から電話でスペース・プラン 電話044-933-0080(午前10時〜午後7時) ファクス044-933-0109[先着順] 3月28日土曜 麻生川桜まつり 毎年多くの人でにぎわいます。 時間:午後0時半〜3時半(荒天時は翌日開催) 場所:JAセレサ川崎パーシモン(片平2-30-15) 内容:桜まつり式典、地域の唄や踊り、よさこいソーラン、お囃子(はやし)、飲食の屋台など 夜桜ライトアップ 期間:3月22日〜4月5日(午後6時〜9時) 4月2日木曜 麻生の歴史散策「旧岡上村と三輪の里」 区内や近隣の史跡・名所を麻生観光協会ガイドの解説と共に巡ります。 時間:午後1時15分〜4時半ごろ(荒天中止) 集合:鶴川駅北口 コース:東光院、岡上神社、妙福寺など 定員:40人 距離:約5km 費用:500円(資料代・保険料) 申し込み:3月19日(必着)までに「旧岡上村麻生の歴史散策」、全員(2人まで)の住所、氏名、年齢、電話番号を記入し往復ハガキで郵便番号215-8570麻生区役所地域振興課[抽選] 麻生観光協会ホームページからも申し込めます 3月から4月にかけて窓口が混雑します 3月と4月は、転入・転出などの手続きで区役所窓口が大変混雑します。午前中の早い時間帯は比較的空いています。また、区民課と保険年金課(後期・介護保険料係、国民年金係を除く)の窓口は、第2・4土曜と、4月4日土曜も臨時で開設します。 取り扱い業務の詳細は市版4面を参照 土曜の開設時間は午前8時半〜午後0時半です 区民課混雑情報はこちらから「麻生区区民課混雑情報」で検索 問い合わせ:サンキューコールかわさき 電話044-200-3939 ファクス044-200-3900 マイナンバーカードを確認しましょう <記載事項変更手続き> 住所・氏名の変更手続きの際は、該当者全員分のマイナンバーカードか通知カードを区民課窓口までお持ちください。カードに最新の情報を記載します。 <更新手続き> マイナンバーカード作成時未成年だった人のカードの有効期間は発行日から5回目の誕生日までです。カードに記載の有効期間をご確認ください。 また、カードが有効期間内の人もカードに入っている電子証明書の有効期間は発行日から5回目の誕生日までです。電子証明書の有効期間が切れてしまうと、コンビニでの証明書の取得やe-taxでの確定申告ができなくなりますので、忘れずに区役所で更新手続きを行いましょう。 問い合わせ:区役所区民課 電話044-965-5122 ファクス044-965-5202 地域の「まちのひろば」を紹介します 〜こども文化センター〜 区内10カ所のこども文化センターでは、地域の特性を生かしたお祭りや多世代交流事業を行っています。子どもの利用が少ない平日の午前中や夜間の時間帯などは、青少年育成団体や市民活動団体の拠点としても利用できますので、ぜひ活用してください。 利用方法・時間などの詳細は、各施設へお問い合わせください 3月、4月の第2月曜に、区役所ロビー・広場で区内の障害者団体を主体とした、障害者福祉施設で作られた製品の合同販売会を開催します。 2面------------------------------------------------------------ 20周年記念あさお芸術のまちグランドコンサート 「秋空のハーモニー」合唱参加者募集 麻生市民館大ホールのステージで一緒に歌ってみませんか。 本番日時:9月13日日曜午後1時〜4時 (1)あさお芸術のまち 少年少女合唱団2020 対象:小学2〜中学3年生(2年4月時点)、80人 説明会日時:6月12日(金)午後5時半から 歌唱指導:丸山博子、村谷祥子、丸山哲郎、今井祐之、辻由美子 予定曲目:ともだちのカノン、風と光と歌と、シング、夢をかなえてドラえもん、いのちの歌 他 費用:2,000円(保険代、実費他) (2)忘れない〜明日に向かって Since3・11合唱団2020 対象:高校生以上、80人 説明会日時:6月13日土曜午後6時から 歌唱指導:辻端幹彦、大森寿枝他 予定曲目:土の歌から「天地の怒り」、「大地讃頌」、群青、ふるさと、花は咲く 他 費用:1,500円(楽譜がない人は別途楽譜代約2,500円の実費負担) いずれも説明会、練習(6〜9月まで月1〜2回程度)、リハーサル(本番前日)への参加が必要。練習の日時などの詳細は区ホームページか区役所窓口で配布中のチラシをご覧ください。場所はいずれも麻生市民館 申し込み・問い合わせ:4月28日(消印有効)までに(1)は氏名(フリガナ)、保護者氏名、住所、電話番号(保護者携帯電話番号など)、学校名、学年(2年4月時点)を記入、(2)は氏名(フリガナ)、住所、電話番号、希望するパート、楽譜希望の有無を記入し、往復ハガキで郵便番号215-8570麻生区役所地域振興課 電話044-965-5370 ファクス044-965-5201[抽選] 第35回麻生音楽祭2020 コーラスの部参加団体募集 出演日・場所:6月28日日曜、麻生市民館ホール 募集団体数:32団体 演奏時間:曲間を含め8分以内 参加条件:(1)区内で活動している10人以上のグループ(指揮者、伴奏者除く)(2)当日までの運営委員会(3回程度)に必ず出席し、当日の運営・進行に協力(3)プログラム最後の合同演奏に参加 申し込み・問い合わせ:3月16日(消印有効)までに団体名、編成(男声・女声・混声・児童)、人数、代表者の住所、氏名、電話番号、ファクス、メールアドレスを記入し往復ハガキ、区ホームページで郵便番号215-8570麻生区役所地域振興課 電話044-965-5370 ファクス044-965-5201[抽選] 詳細は区役所などで配布中のチラシか区ホームページで。第1回運営委員会は、4月4日土曜午前10時から麻生市民館で開催 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 アートセンター 問い合わせ:電話044-955-0107 ファクス044-959-2200 申し込み:チケット専用ダイヤル 電話044-959-2255(平日午前9時〜午後7時半) 詳細はお問い合わせください。 アルテリオ小劇場上演情報 しんゆりジャズスクエア…3月20日金曜午後7時。出演:渡辺明日香。 しんゆり寄席…3月21日土曜午後2時。出演:春風亭柳好、桂米多朗他。 アルテリオ映像館上映情報 今月のおすすめ…『リンドグレーン』3月21日〜3月27日。スウェーデンの児童文学作家アストリッド・リンドグレーンの青春時代を描いた伝記ドラマ。自然の中で伸び伸びと自由奔放に育った彼女は、次第に教会の教えや倫理観、田舎のしきたりや男女の扱いの違いに息苦しくなる中、文才を見込まれて地方新聞社で働くことになるが… 日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。 区役所企画課 電話044-965-5112 ファクス044-965-5200 麻生区市民提案型協働事業報告会 地域課題の解決のために地域の団体と区役所が協働して実施した提案事業の報告会です。 3月17日火曜午前10時〜10時半(開場午前9時45分) 区役所4階第4会議室で 当日先着15人。 新年度事業選定のための公開プレゼンテーションは4月16日木曜に行います。詳細は区ホームページで。 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 電話044-965-5116 ファクス044-965-5201 区の花「ヤマユリ」育苗講習会 ヤマユリ植栽普及会会員が区内で採種したヤマユリの実生苗(みしょうなえ)を無料配付し、育成方法などについて説明します。 3月24日火曜午後1時半〜3時 区役所第3会議室で 30人 申し込み:3月16日(必着)までに往復ハガキで。[抽選] 麻生区社会福祉協議会 問い合わせ:郵便番号215-0004麻生区万福寺1-2-2 電話044-952-5500 ファクス044-952-1424 福祉啓発映画会「幸せな時間」 ある1組の老夫婦の日々を記録したドキュメンタリー映画の上映と横山善太監督舞台あいさつ。 3月16日月曜午後1時半〜4時(開場午後1時) 新百合21ホール多目的ホールで 当日先着300人。 麻生老人福祉センター (麻生いきいきセンター) 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0006麻生区金程2-8-3 電話044-966-1549 ファクス044-966-8956 いずれも同センターで。 法テラス 大改正された相続法 講師:細川宗孝弁護士(やまもと総合法律事務所) 4月15日水曜午後1時半〜3時 60歳以上の50人 申し込み:3月16日から直接か電話で。[先着順] 男の料理教室基本編4回コース 4月21日、5月19日、6月16日、7月21日の火曜、午前9時半〜正午、全4回 市内在住60歳以上の12人 各回600円 申し込み:3月27日(消印有効)までに直接ハガキ持参か往復ハガキで。[抽選] 介護予防教室〜セラバンド体操・骨盤姿勢体操〜 4月から3年3月まで、全12回(日程は2種類有り、重複受講不可) 市内在住60歳以上、各40人 申し込み:3月30日(必着)までにハガキ持参で直接か必要事項と希望する日程、または優先順位を記入し往復ハガキで。[抽選] 詳細は同所で配布中のチラシか同センターホームページで。 川崎授産学園 問い合わせ:郵便番号215-0001麻生区細山1209 電話044-954-5011 ファクス044-954-6463 音楽交流サロン「奏(かなで)」 3月26日木曜午後1時45分〜3時(開場午後1時)。団体での参加は事前連絡必要。 麻生図書館・柿生分館 問い合わせ:麻生図書館 電話044-951-1305 ファクス044-952-2748 問い合わせ:柿生分館 電話044-986-6470 ファクス044-986-6472 おはなし会(麻生図書館) 3月18日〜4月8日の水曜。3・4歳は午後2時半から、5歳以上は午後3時から。2歳は3月25日水曜と4月8日水曜の午前10時半から(受け付けは各5分前) 図書館集会室で 当日先着、各回30人。 おはなし会(柿生分館) (1)3月18日、25日、4月8日の水曜、3〜5歳は午後2時45分から、6歳以上は午後3時10分から(2)4月1日の水曜、1・2歳は午前10時半から、3歳以上は午前10時45分から、6歳以上は午前11時10分から(受け付けは各5分前) 同館で 当日先着、各回20人。 地域みまもり支援センター 健診・講座案内など (電話受け付けは平日午前8時半〜正午、午後1時〜5時) 事業名:離乳食教室ステップ1 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:離乳食の進め方についての話と個別相談 (1)4月10日金曜(2)4月24日金曜、午前9時半〜(午前9時15分) 5〜7カ月の子どもの保護者、各日25人。母子健康手帳、筆記用具持参 申し込み・問い合わせ[先着順]:3月16日から電話で。地域支援課 電話044-965-5160 ファクス044-965-5169 事業名:1歳児歯科健診 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:歯科健診と歯科相談 4月9日木曜(1)午前9時15分〜(午前9時)(2)午前10時15分〜(午前10時) 1歳3カ月未満の子どもの歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参 申し込み・問い合わせ[先着順]:3月16日から電話で。地域支援課 電話044-965-5160 ファクス044-965-5169 事業名:スマイル歯みがき教室 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:ブラッシング実習と歯科相談 4月15日水曜午前9時15分〜10時半 就学前の子どもと保護者15組 申し込み・問い合わせ[先着順]:3月16日から電話で。地域支援課 電話044-965-5160 ファクス044-965-5169 1歳児歯科健診とスマイル歯みがき教室の4月1日以降の申し込み・問い合わせは市ホームページを参照 いずれも、会場は区役所。車での来場はご遠慮ください。 麻生区役所ロビーに記念撮影コーナーを設置しています。結婚や出生などの届出、手続きで区役所に来庁された際に、「心に残る1枚」を撮ってみませんか。