あさお区版 11月号--------------------------------------------------------- 麻生区役所公式ツイッター配信中 @kawasaki_asaoku 麻生区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/asao/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2021(令和3)年11月1日発行 発行:麻生区役所 郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 編集:麻生区役所企画課 電話044-965-5112 ファクス044-965-5200 総合案内:電話044-965-5100 麻生区統計データ(令和3年10月1日時点) 人口:18万1,194人 世帯数:8万328世帯 コロナ禍での子育て、お疲れさまです コロナ禍での妊娠や出産、子育てに、不安な気持ちを抱えている人は少なくないのではないでしょうか。 困ったとき、心配なことがあるときは、お気軽にご相談ください。少し、気持ちが楽になるかもしれません。 相談したいとき 専門職による電話相談 保健師や心理職などに、妊娠中や産後の体調・18歳までの子どもの育児・発達・不登校などの相談ができます。どこへ相談すればよいか分からないときもご連絡ください。 相談・問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-965-5157(平日午前9時〜午後5時、祝日・年末年始を除く) ファクス044-965-5169 未就学児の子育て相談「子育て何でも聞いてみよう!」 保育士・栄養士・看護師に、電話か専用フォームで相談できます。誰かにちょっと話をしたいときなど、ご連絡ください。 電話相談 (1)上麻生保育園 電話044-988-8520 (2)高石保育園 電話044-954-5355 (3)白山保育園 電話044-987-7722 (4)地域子育て支援センターみなみゆりがおか 電話044-966-2239 相談・問い合わせ:(5)区役所保育所等・地域連携担当 電話044-965-5220 ファクス044-965-5207 いずれも電話は平日午前9時半〜午後5時((4)のみ午後3時まで)、祝日・年末年始を除く 専用フォームによる相談は随時受け付け 情報がほしいとき 区子育てガイドブック「きゅっとハグあさお」 妊娠・出産から子育てまで、幅広い子育て支援の情報が満載のガイドブックです。区役所などで配布している他、区ホームページにも掲載しています。 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-965-5303 ファクス044-965-5169 今だからこそ受けましょう 子どもの予防接種と定期健診 子どもの健やかな成長のために、遅らせずに受けましょう。対象者には、必要な時期に個別通知を送付しています。 予防接種に関する問い合わせ先:川崎市予防接種コールセンター 電話044-200-0142 ファクス044-200-3928 定期健診に関する問い合わせ先:区役所地域支援課 電話044-965-5157 ファクス044-965-5169 妊婦の新型コロナワクチン接種 感染による早産や重症化のリスクを下げるため、妊娠中・授乳中・妊娠を計画中の人も時期を問わずワクチンの接種をおすすめします。まずは、かかりつけの医療機関にご相談ください。 詳細は市ホームページで 妊婦のワクチン接種に関する問い合わせ先:区役所地域支援課 電話044-965-5234 ファクス044-965-5169 ワクチン接種に関する問い合わせ先:市版1面をご覧ください あさお芸術のまちコンサート〜For You〜 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-965-5116 ファクス044-965-5201 詳細は同コンサート推進委員会ホームページで 11月21日日曜 「多様性を尊重し、誰とでもどんな分野でもつながっていくこと」をテーマとしたコンサート・展示です。パラスポーツ体験コーナーもあります。 定員:当日先着200人(受け付け午後0時半から新百合21ホール入り口で) ホールコンサート 時間:午後1時半開演(開場午後0時半) 場所:同施設多目的ホール ミニコンサート 開演:(1)午後0時半(2)午後0時55分(3)午後2時40分 場所:同施設ホールホワイエ((1)(2)(3))、地下1階ロビー((1)(2)) あさおパラアート展 時間:午後0時半〜午後3時10分 場所:同施設ホールホワイエ 12月25日土曜 時間:(1)午後1時〜1時半 (2)午後2時半〜3時 場所:田園調布学園大学なでしこホール(東百合丘3-4-1) 対象・定員:小学生以上、各30人 曲目:クリスマスソング・コレクション他 申し込み:12月3日(消印有効)までに全員の氏名(1通で2人まで)、代表者の氏名・住所・電話番号、希望の演奏回((1)か(2))を記入し往復ハガキで郵便番号215-8570区役所地域振興課コンサート担当[抽選]。 重複申し込み、記載誤り、料金不足のハガキは無効です 麻生区は4年7月に区制40周年を迎えます! 2面------------------------------------------------------------ kirara@(きららっと)アートしんゆり2021 心で歌う夜〜SHINYURI MUSIC NIGHT〜 普段は、音楽や歌声が鳴り響く新百合ヶ丘の街。一日も早く新型コロナウイルス感染症が収束することを願い、いつもの街の姿を思い起こさせるイルミネーションが、街を明るく照らします。 日程:11月20日〜2月14日午後5時〜午前0時 場所:新百合ヶ丘駅南口周辺、アートセンター周辺 問い合わせ:kirara@アートしんゆり実行委員会事務局(新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム事務局内) 電話044-954-3302(平日午前9時〜午後5時半) ファクス044-955-8691、区役所地域振興課 電話044-965-5116 ファクス044-965-5201 インフルエンザにご注意を! 新型コロナウイルス感染症との同時流行を防ぐため、適切な対策で感染を防ぎましょう。 対策方法 (1)手洗いや手指消毒で感染経路を断つ (2)予防接種を受ける (3)十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけ、免疫力を高める 詳細は首相官邸ホームページで 市内における感染症の流行状況は市感染症情報発信システムホームページで 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-965-5163 ファクス044-965-5204 花いっぱい運動のつどい 自宅でクリスマススワッグ作り体験 区役所で配布する「スワッグ製作セット」を持ち帰り、自宅で作り方の動画を見ながら、オリジナルのクリスマス用のスワッグ(壁飾り)を作ります。 製作セット配布日時:12月8日水曜午後2時から4時までの間 対象・定員:区内在住の60人 費用:1,300円 申し込み・問い合わせ:11月18日(消印有効)までに住所、氏名、電話番号を記入し往復ハガキ(1通で1人まで)か区ホームページで郵便番号215-8570区役所地域振興課 電話044-965-5113 ファクス044-965-5201[抽選] 麻生区園児作品展 区内の保育園、認定こども園、幼稚園の園児たちの作品を、区ホームページで公開します。コロナ禍でも保育を工夫し、日常の豊かな体験の中で生まれた乳幼児の作品の数々です。各園の紹介も掲載しています。 日程:11月8日〜30日 問い合わせ:区役所保育所等・地域連携担当 電話044-965-5236 ファクス044-965-5207 かわさきの森づくり参加者募集 鎌やのこぎりを使って樹木の間伐や竹林整備を行い、森を育てる里山保全作業をします。道具の貸し出しやスタッフによる指導もあり、初めての人も気軽に参加できます。 日時・場所・内容:12月4日土曜(1)午前9時半〜正午 岡上梨子ノ木特別緑地でコナラの間伐(2)午後0時半〜3時 岡上分館で講義 集合場所などの詳細は申込者に案内します 申し込み・問い合わせ:12月1日(必着)までに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、希望回((1)か(2))を記入しハガキで郵便番号211-0052中原区等々力3-12市公園緑地協会「森づくり」係 電話044-711-6631 ファクス044-722-8410[事前申込制] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 アートセンター 問い合わせ:電話044-955-0107 ファクス044-959-2200 申し込み:チケット専用ダイヤル 電話044-959-2255(平日午前9時〜午後7時半) アルテリオ小劇場上演情報 しんゆりジャズスクエアvol.51…11月12日金曜午後7時。あの人気だったムードサックスのサム・テイラーがよみがえる! アルテリオ映像館上映情報 今月のおすすめ…『大地と白い雲』11月20日〜12月3日。内モンゴルの草原に暮らす1組の夫婦。夫のチョクトは都会での生活を望んでいるが、妻のサロールは今の暮らしに満足している。徐々に2人の気持ちがすれ違い始めた頃、2人は大きな喪失を経験する。その日を境に、サロールと草原で生きる覚悟を決めたチョクトだったが…。 日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 電話044-965-5113 ファクス044-965-5201 麻生の歴史散策「旧上下麻生村を歩く」 12月2日木曜午後1時15分柿生駅南口集合 40人 500円 申し込み:11月18日(必着)までに同伴者の氏名・年齢も記入し往復ハガキで。[抽選]。 麻生観光協会ホームページからも申し込み可。 麻生市民交流館やまゆり 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0021麻生区上麻生1-11-5 電話044-951-6321 ファクス044-951-6467 「目指せ!アクティブシニア講座」受講生の募集 定年を迎える人や子育てを終えた人などを対象に、地域社会へのデビューをお手伝いします。 1月15日〜2月12日の土曜、午前10時〜正午、全5回 麻生市民交流館やまゆりで 区内・近隣に在住の25人 申し込み:12月16日までに同館などで配布する申込書に必要事項を記入し直接かファクスで。[抽選] 建設緑政局みどりの協働推進課 問い合わせ:電話044-200-2365 ファクス044-200-3973 緑と道の美術展in黒川2021 昔ながらの里山の面影を残す黒川地域で美術作品を楽しめます。コースははるひ野駅南口から黒川よこみね緑地などを通り、セレサモス麻生店までの約4km。詳細は同イベントホームページで。 11月1日〜30日 川崎授産学園 申し込み・問い合わせ:電話044-954-5011 ファクス044-954-6463 Eメール:entry@seiwa-gakuen.jp 点字に触れてみよう「点字体験教室」 12月11日土曜午後1時半〜3時 川崎授産学園で 点字に興味がある人10人(小学3年生以上の未成年も参加可。ただし、小学生は保護者同伴) 申し込み:12月5日までに駐車場利用の有無も記入しファクスかメールで。[先着順] 地域みまもり支援センター 健診・検診案内など 電話受け付けは平日午前8時半〜正午、午後1時〜5時 事業名:離乳食教室ステップ1 内容・日時・対象他:離乳食の進め方についての話と個別相談 12月10日金曜、12月24日金曜、午前9時半から 5〜7カ月の子どもの保護者12人。母子健康手帳、筆記用具、バスタオルを持参 申し込み・問い合わせ:11月15日から電話で地域支援課 電話044-965-5160 ファクス044-965-5169[先着順] 会場は区役所。車での来場はご遠慮ください。 区役所2階区民課で、マイナンバーカード申請用写真を撮影しています(平日午前9時〜午後4時、第2・4土曜午前9時〜正午)。この機会にぜひ作りませんか。