【開催中止】令和2年度「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~」
【中止になりました】4月に小学1年生になる仲間たち集まれ!令和2年度 麻生区就学前児童交流会「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~」 参加者大募集!!
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況と緊急事態宣言が発令されたことを受け、中止となりました。
※すでにお申込みいただいた方で、1月13日現在、中止の御連絡が届いていない方は、下記連絡先まで電話またはメールでお知らせください。
電話 044-965-5220
「動くことは、生きること!」親子で運動を楽しみましょう。
もうすぐ小学校1年生になる仲間たち集まれ!田園調布学園大学の茗井先生に楽しい運動遊びを教えてもらいながら、親子で元気に体を動かして、心も体もぽかぽかになる楽しい時間をすごしませんか?出会った仲間と遊びを通して工夫や協力をしながら、1年生への期待がさらに高まるはずです!
※コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底致します。ご理解とご協力をお願いします。
※コロナウイルス感染症拡大防止の為、国や市の方針によって中止となる場合があります。
講師
田園調布学園大学 子ども未来学部 子ども未来学科教授
特定非営利活動法人あいファーム理事
茗井 香保里 先生
開催日時
令和3年2月6日(土曜日)
10時00分~11時00分(受付 9時30分~)
会場
麻生スポーツセンター(小体育室)
麻生区上麻生3-6-1
対象・定員
令和3年度 小学校入学予定児(平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれ)と
その保護者 20組程度
※就学予定のお子様一人につき保護者一人の参加でお願いします。
※きょうだいの参加はできません。
持ち物
水分補給のための飲み物、上履き、外靴を入れるビニール袋をお持ちください。
親子共、マスク着用でご参加ください。
【問合せ電話番号】 044-965-5220 麻生区役所地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当 (平日9時~17時)
GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~
チラシはこちらをクリックしてご覧ください(PDF形式, 185.81KB)
みなさまのご応募をお待ちしております!一緒に楽しい時間をすごしましょう。
お問い合わせ先
川崎市 麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 保育所等・地域連携担当
電話:044-965-5220