中小規模事業者の方々の地球温暖化対策
事業者の方の地球温暖化対策
川崎市地球温暖化対策推進条例では、市は中小規模事業者の方々の温室効果ガスの排出の抑制等を推進するため、情報の提供、助言その他の必要な支援を行うこととなっています。
省エネルギー対策をはじめとする地球温暖化対策については、エネルギー使用量の削減、ひいては経費削減につながることから、中小規模事業者の方々のメリットも大きいと考えられます。
川崎市では、次のような施策を講じ、こうした中小規模事業者の方々の取組を応援します。
支援メニュー
省エネルギー診断
中小規模事業者の省エネルギー診断を、市が無料で実施します。
エコ化支援事業
中小企業者等が実施する再生可能エネルギー設備、省エネルギー設備の導入に対して補助金を交付します。
省エネルギーセミナー
地球温暖化対策に関する情報や省エネ対策のヒントなど、事業者の役に立つ情報を紹介する無料のセミナーを開催します。
事業活動省エネルギー対策セミナー外部リンク(主催 神奈川県、横浜市、川崎市)
日時: 令和2年2月13日(木曜日)13時30分~16時30分
会場: 横浜市開港記念会館(講堂)
参加費: 無料
※ 詳細は上のリンク先からご確認ください。
中小規模事業者支援メニュー
中小規模事業者支援メニュー
お問い合わせ先
川崎市 環境局脱炭素戦略推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0369
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

