ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和6年度教育文化会館・ふれあい館 日本語ボランティア入門研修「外国人市民と『ともに』学ぼう」

  • 公開日:
  • 更新日:

 外国人市民と日本人が地域の中で「ともに」暮らしていくために体験学習を交えながら、地域の中で自分にできることは何かを考える講座です。

 講座終了後は、ふれあい館・教育文化会館で開催している外国人市民とともに学ぶ「識字学級」の場で学習するボランティアとして活動することもできます。

 なお、本講座は川崎市教育文化会館と川崎市ふれあい館の合同研修です。

 また、ボランティアとして活動するには見学・実習が必要となります。


日時

  • 第1回 5月10日 金曜日 午後6時30分から午後8時30分
  • 第2回 5月17日 金曜日 午後6時30分から午後8時30分
  • 第3回 5月24日 金曜日 午後1時半から午後3時半
  • 第4回 5月31日 金曜日 午後1時半から午後3時半
  • 第5回 6月 7日  金曜日 午後6時30分から午後8時30分    全5回

見学・実習の日程については講座の中でご案内します。

会場

教育文化会館 4階 学習室

実習会場については、活動を希望される施設での実施となります。

内容 (敬称略)

第1回 5月10日 

内容:識字・日本語ボランティアってどういうもの?

講師:元法政大学キャリアデザイン学部 教授 山田 泉

第2回 5月17日

内容:川崎市における外国人市民の現状を知ろう!

講師:人材育成コーディネーター 吉田 聖子

第3回 5月24日

内容:外国人市民の立場から考える~異言語体験~

講師:外国人市民の方

第4回 5月31日

内容:外国人市民の立場から考える~外国人相談窓口とは~

講師:外国人市民の方 国際交流センター相談員 中村 星淑

第5回 6月7日 

内容:オリエンテーション、ボランティアとは何か

講師:共育ひろば 主宰 牧岡 英夫

対象・定員

川崎市在住・在勤・在学で日本語による外国人市民との交流・相互学習や生活支援に関心のある方 10名

 

参加費など

参加費は無料です

保育

ありません

申込み

令和6年4月16日火曜日午前10時から教育文化会館に電話またはこちらの申込フォーム外部リンクから受付します。【先着順】

※4月16日火曜日午前10時にならないと申込フォーム外部リンクは開きませんのでご注意ください。

主催・実施機関

主催:社会福祉法人青丘社・川崎市教育委員会


実施機関:川崎区役所生涯学習支援課(教育文化会館)・ふれあい館

教育文化会館案内図

お問い合わせ先

川崎市川崎区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3 教育文化会館内

電話: 044-233-6361

ファクス: 044-244-2347

メールアドレス: 88kyobun@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号86891