令和6年度 保育所等利用申込みについての説明会(大師地区)
令和6年4月保育施設の利用を検討している方を対象に説明会を開催します。令和5年4月の大師地区の申請状況や認可保育所等の申込み手続きについて説明を行います。
「令和6年度 保育所・幼稚園等利用案内」、「申請書類」の配布も行いますので、ご都合に合わせてお越しください。
10月以降、区役所、支所の保育園担当窓口は大変混み合います。特に、10月上旬は混雑のため、長時間お待たせすることがありますので、説明会への参加をぜひご検討ください。
また、大師地区内の地域子育て支援センター(できの・とのまち)及び子育て支援スペース(ふじさき)でも10月上旬から大師支所と同様の説明会を実施します。開催日時及び予約方法等の詳細については、直接施設にお問い合わせください。
説明会の開催について
対象
下記住所に在住、または転入予定の方
池上新町1~3丁目、伊勢町、浮島町、江川1・2丁目、川中島1・2丁目、観音1・2丁目、小島町、塩浜1~4丁目、昭和1・2丁目、田町1~3丁目、大師駅前1・2丁目、大師河原、大師河原1・2丁目、大師町、大師本町、台町、千鳥町、出来野、殿町1~3丁目、中瀬1~3丁目、東扇島、東門前1~3丁目、日の出1・2丁目、藤崎1~4丁目、水江町、夜光1~3丁目、四谷上町、四谷下町
日時
10月 2日(月) 10時から11時、14時から15時
10月 3日(火) 10時から11時、14時から15時
10月 4日(水) 14時から15時
10月 5日(木) 10時から11時、14時から15時
10月 6日(金) 14時から15時
10月 7日(土) 10時から11時
会場
大師支所2階 第5・6会議室(会場は変更になる場合があります。)
※受付開始は、開始時間の15分前からとなります。
申込期間
9月4日(月)から各説明会開催日の前日まで
注意事項
・申込みは先着の完全予約制です。HPからお申込みください。定員になりしだい〆切となります。
・発熱や体調不良がある場合は、参加をお控えください。
・会場が都合により変更となる場合があります。
・説明会時の保育はありません。
・駐車場の利用は数に限りがございます。大師支所への交通案内等はHPにてご確認ください。
・諸般の事情により、やむを得ず説明会を中止する場合がございます。
申込方法
下記申込フォームから予約申込み(各回先着10組)

オンライン手続
- 大師支所開催 保育所等利用申込み説明会申込フォーム外部リンク
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
・申込み後にキャンセルする場合は、受付完了メールに記載のあるURLから可能です。
・当日になってキャンセルする場合は、大師地区健康福祉ステーション説明会担当(TEL044-271-0169)までお電話ください。
問い合わせ
大師地区健康福祉ステーション 児童家庭サービス担当
電話:044-271-0169(説明会担当)
お問い合わせ先
川崎市 川崎区役所大師地区健康福祉ステーション
〒210-0812 川崎市川崎区東門前2丁目1番1号
電話:044-271-0169
ファクス:044-271-0128
メールアドレス:61daiho@city.kawasaki.jp