ボランティアによる「にほんごひろばニュース」公開中(2月号更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、現在は「にほんごひろば」の学習は行えていません。そこで、みなさんとつながっているために、ボランティアさんが作りました。
多くの人に見てもらいたいので、お友達にも教えてあげてください。
ボランティアによる「ひろばニュース」2021年2月号(NO.4)を更新
ボランティアによる「ひろばニュース」2021年2月号(NO.4)
ボランティアによる「ひろばニュース」2021年2月号(NO.4)(PDF形式, 594.77KB)
【最新号】内容:「外国人市民代表者会議を知っていますか」、「今日は何の日?3月3日」、役立ちます!「まるごと日本語オンラインコース」、「ワンポイント日本語レッスン「ばしょ」」
ボランティアによる「ひろばニュース」2021年1月号(NO.3)
ボランティアによる「ひろばニュース」2021年1月号(NO.3)(PDF形式, 801.27KB)
【最新号】内容:「学習サポート教室を知っていますか」、「外国人市民による日本語スピーチコンテスト」、「ワンポイント日本語レッスン「かず(時)NO.1」」
ボランティアによる「ひろばニュース」2020年12月号(NO.2)
ボランティアによる「ひろばニュース」2020年12月号(NO.2)(PDF形式, 507.30KB)
内容:「ベトナム語による相談窓口」、「通訳・翻訳支援事業」、「行ってみませんか「川崎浮世絵ギャラリー」」、「ワンポイント日本語レッスン「とき(時)NO.2」」
ボランティアによる「ひろばニュース」2020年11月号(NO.1)
ボランティアによる「ひろばニュース」2020年11月号(NO.1)(PDF形式, 464.79KB)
内容:「外国人住民のための「川崎区生活ガイド」の紹介」、「行ってみませんか「川崎図書館」」、「ワンポイント日本語レッスン「とき(時)NO.1」」
お問い合わせ先
川崎市 川崎区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (川崎市教育文化会館)
〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3 教育文化会館内
電話:044-233-6361
ファクス:044-244-2347
メールアドレス:88kyobun@city.kawasaki.jp