令和6年度 保育所等利用申込みについての説明会(川崎区)
令和6年4月保育所等利用に向けて、認可保育所等の利用申込み方法や、ご家庭の保育ニーズにあった保育施設を利用していただくために、川崎認定保育園などさまざまな保育施設についてご案内する説明会を、区役所などで開催します。
「令和6年度 保育所等・幼稚園・認定こども園利用案内」、「申請書類」の配布も行いますので、ご都合に合わせてお越しください。
10月以降、特に10月上旬は、区役所、支所の保育園担当窓口は大変混み合います。混雑のため、長時間お待たせすることがありますので、可能な限り、各説明会への参加をご検討ください。
また、区内の地域子育て支援センターでも、10月上旬から区役所・支所と同様の説明会を実施します。開催日時及び予約方法等の詳細については、各地域子育て支援センターにお問い合わせください。
(1)川崎区2地区(川崎・田島)合同土曜日説明会
対象
日時
令和5年10月7日(土曜日)午前10時から午前11時 受付は午前9時30分から
会場
川崎区役所5階 講堂(川崎市川崎区東田町8番地)
申込方法
下記申込フォームから予約申込(先着20組)

オンライン手続
- 保育所等利用申込み川崎区2地区合同土曜日説明会(令和5年10月7日)申込フォーム外部リンク
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
申込期間
9月14日(木曜日)から10月5日(木曜日)午後3時まで
注意事項
- 申込期間内であっても先着20組に達した時点で、締切りとさせていただきます。
- 1世帯につき原則大人2名までの参加をお願いいたします。
- 止むを得ず説明会を中止する場合がございます。
その他こちら「説明会における注意事項(PDF形式,50.28KB)」でご確認ください。
(2)川崎区役所平日説明会
予約不要ですので、ご都合に合わせて、開始時間までに直接会場へお越しください
対象
川崎区役所の所管区域に在住、または転入予定の方
日時
10月2日(月曜日) 午前10時から午前11時、午後2時から午後3時
10月3日(火曜日) 午後2時から午後3時
10月4日(水曜日) 午後2時から午後3時
10月6日(金曜日) 午前10時から午前11時、午後2時から午後3時
10月10日(火曜日) 午前10時から午前11時、午後2時から午後3時
会場
川崎区役所4階 研修資料室
注意事項
・説明会時の保育はありません。
問い合わせ
川崎区役所児童家庭課 電話044-201-3339
令和6年度保育所等利用申込みについての説明会の開催案内
関連記事
- 保育園・幼稚園をさがす
保育園や幼稚園の情報が掲載されています。
お問い合わせ先
川崎市 川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)児童家庭課
〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話:044-201-3339
ファクス:044-201-3293
メールアドレス:61zidoka@city.kawasaki.jp