現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 緊急情報・日頃の備え
- 消防
- 暮らしのなかの消防
- 危険物・火薬・高圧ガスに関すること
- 安全教育用保安関係法令用語集
- 法令用語 分類検索
- 3 保安管理
- 3.保安管理 用語 リスト

3.保安管理 用語リスト
3-1 組織
a.消防法
01 防火管理者
02 防災管理者
03 危険物取扱者
04 危険物保安監督者
05 危険物保安統括管理者
06 危険物施設保安員
07 消防設備士
08 消防設備点検資格者
09 消防計画
10 自衛消防組織
11 予防規程
b.高圧ガス保安法
01 保安管理組織
02 危害予防規程
03 保安統括者
04 保安企画推進員
05 保安技術管理者
06 保安主任者
07 保安係員
08 冷凍保安責任者
09 取扱主任者
10 販売主任者
11 検査主任者
12 保安統括者等の代理者
c.労働安全衛生法
01 統括安全衛生管理者
02 安全管理者
03 衛生管理者
04 安全衛生推進者等
05 産業医等
06 作業主任者
07 安全衛生委員会
08 安全委員会
09 衛生委員会
10 特定元方事業所
11 統括安全衛生責任者
d.石油コンビナート等災害防止法
3-2 業務
a.消防法
01 同時貯蔵の禁止蔵
02 容器への収納器
03 容器の積重ね
04 混載禁止
05 容器の詰替え
06 運搬容器の落下防止措置
07 仮取扱作業
08 機械器具の使用制限
09 静電気対策
10 火気使用制限
11 整理・清掃
12 出入り管理
13 保安講習
b.高圧ガス保安法
c.労働安全衛生法
d.石油コンビナート等災害防止法
3-3 点検検査
a.消防法
b.高圧ガス保安法
c.労働安全衛生法
d.石油コンビナート等災害防止法
お問い合わせ先
川崎市 消防局予防部危険物課
〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7
電話:044-223-2735
ファクス:044-223-2795
メールアドレス:84kiken@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

