第一種市街地再開発事業の決定(登戸駅前地区)ほか関連案件について
都市計画原案の縦覧について
登戸駅前地区では、関連する4つの都市計画案件の決定及び変更を予定しておりますが、今回の原案の縦覧は、「川崎市地区計画等の案の作成手続に関する条例」第2条に基づき、地区計画に関する原案を縦覧に供しております。
縦覧期間
令和5年6月9日(金)から令和5年6月22日(木)まで
縦覧場所
- 川崎市まちづくり局計画部都市計画課(川崎区宮本町6番地 明治安田生命川崎ビル5階)
- 川崎市まちづくり局登戸区画整理事務所(多摩区登戸2202-1)
- 多摩区役所10階市政資料コーナー(多摩区登戸1775-1)
- 多摩区役所生田出張所(多摩区生田7-16-1)
- 川崎市立多摩図書館(多摩区登戸1775-1 多摩区総合庁舎)外部リンク
※都市計画課、登戸区画整理事務所、多摩区役所及び生田出張所は、閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)を除く平日の午前8時30分から午後5時まで。
※多摩図書館は、平日の午前9時30分から午後7時まで、並びに土曜日、日曜日及び祝日の午前9時30分から午後5時まで。なお、休館日がありますので御注意ください。
意見書について
地区計画区域内に土地所有権等を有する方は、都市計画の原案に対し、期間中に川崎市長宛てに意見書を提出することができます。
提出期間
令和5年6月9日(金)から令和5年6月29日(木)まで
提出方法
川崎市まちづくり局都市計画課宛て持参または郵送若しくは下記専用フォームから提出してください。(ファクスや電子メール等での受付は行っておりません。)
(1)川崎市まちづくり局都市計画課宛て持参又は郵送
〒210-8577 川崎区宮本町1番地 川崎市まちづくり局計画部都市計画課
※市役所宛ての郵便物は、専用郵便番号(〒210-8577)をご記入いただければ住所の記載を省略することができます。
下記添付ファイルから参考様式をダウンロードできる他、数に限りはございますが各縦覧場所でも配布しております。
(2)専用フォームから提出
下記をクリックすると画面が専用フォームへ移動しますので必要事項を入力してください。
こちらのフォームを利用されますと、外部からの不正な傍受や改ざんができないように、暗号化されて情報が送信されます。
公述意見の要旨と市の考え方について
公聴会でいただいた公述意見の要旨とそれに対する市の考え方を、令和5年6月7日(水)から令和5年7月7日(金)まで、下記の5箇所で縦覧いたします。なお、縦覧資料は下記添付ファイルからもご覧いただけます。
※都市計画課、登戸区画整理事務所、多摩区役所及び生田出張所は、閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)を除く平日の午前8時30分から午後5時まで。
※多摩図書館は、平日の午前9時30分から午後7時まで及び土曜日、日曜日及び祝日の午前9時30分から午後5時まで。
都市計画素案について
計画区域周辺図
計画の目的
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区は、「川崎市総合計画」において、本市の地域生活拠点として、登戸土地区画整理事業による安全で快適な暮らしを支える都市基盤の整備と都市機能の強化を促進するとともに、生田緑地や多摩川など豊かな自然環境や文化施設等のまちのポテンシャルと民間活力を活かした魅力的な拠点形成を推進することとしております。
また、「登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区まちづくりビジョン」では、登戸駅前を賑わいの核に位置づけ、人々を街に惹きつける駅前にふさわしいウェルカムゾーンとなる都市活動拠点の形成を目指すこととしております。
このたび、登戸駅前地区において、土地区画整理事業による都市基盤の整備にあわせ、市街地再開発事業による土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図り、駅前にふさわしい魅力あふれる土地利用を誘導するため、必要な都市計画の決定及び変更を行うこととなりました。
具体的な都市計画の内容について
手続きの流れについて
※都市計画決定及び変更までの基本的な流れについては、こちらを御覧ください。
※公聴会、縦覧等の御案内をメールマガジンで配信します。配信を希望される方はこちらから御登録をお願いします。(太枠で囲われた手続きについて、メールマガジンの案内が配信される予定となります。)
今までの手続きについて
素案説明会の開催
令和5年3月22日(水)に多摩市民館3階大会議室にて開催しました。
素案の縦覧について
令和5年3月23日(木)から令和5年4月6日(木)まで下記の5箇所で縦覧しました。
公聴会の開催
令和5年4月22日に多摩区役所6階会議室にて開催しました。
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局計画部都市計画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2711
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50tosike@city.kawasaki.jp

