スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

川崎市環境副読本

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年2月9日

コンテンツ番号4509

動画で環境を学ぶ!環境副読本がGIGA端末に対応しました

 環境副読本は、学校における環境教育・学習の推進のため、これまで小学校4年生と中学校1年生を対象に、冊子を作成し配布していました。

 GIGAスクール構想により、全市立小学校及び中学校で1人1台の端末が整備されたことから、小学校・中学校それぞれ全学年がGIGA端末で見ることができるよう、電子化をしました。

 環境に関する川崎市での取組や事例を多く掲載、また、動画を多用し、子どもたちの興味を引く内容となっています。

川崎からはじまる!みんなでつくる、地球の未来 環境副読本(小学校版)


川崎と地球の環境 今に気づく、未来を築く 環境副読本(中学校版)


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 環境局総務部企画課

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1

電話:044-200-2387

ファクス:044-200-3921

メールアドレス:30kikaku@city.kawasaki.jp