環境教育・学習拠点施設
川崎市内の環境教育・学習拠点施設、関連施設

川崎市内には、多くの環境教育・学習拠点施設や関連施設があり、見学や体験、イベントの開催などが行われています。
各施設の名称や所在地については次のとおりです。
川崎区内の関連施設
1 川崎市環境総合研究所
住所:川崎市川崎区殿町3丁目25番13号 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)3階
電話:044-276-9001
カテゴリー:環境全般
2 かわさきエコ暮らし未来館外部リンク
住所:川崎市川崎区浮島町509番1 浮島処理センター内
電話:044-223-8869
カテゴリー:温暖化、エネルギー、資源循環
3 浮島処理センター
住所:川崎市川崎区浮島町509番地1
電話:044-287-9600
カテゴリー:ごみ関連
4 堤根処理センター
住所:川崎市川崎区堤根52
電話:044-541-2047
カテゴリー:ごみ関連
5 大師河原水防センター外部リンク(愛称:大師河原干潟館)
住所:川崎市川崎区大師河原1丁目1番15号
電話:044-287-7882
カテゴリー:水辺関連
6 入江崎水処理センター
住所:川崎市川崎区塩浜3丁目17番1号
電話:044-287-5202
カテゴリー:下水道関係
7 入江崎総合スラッジセンター
住所:川崎市川崎区塩浜3丁目24番12号
電話:044-287-7204
カテゴリー:下水道関係
8 川崎マリエン外部リンク
住所:川崎市川崎区東扇島38番1号
電話:044-287-6000
カテゴリー:関連施設(川崎港関係)
25 昭和電工株式会社川崎事業所
(参考:昭和電工株式会社のプラスチックケミカルリサイクルのページ外部リンク)
住所:川崎市川崎区扇町5番1号
電話:044-322-6979(昭和電工株式会社川崎事業所 プラスチックケミカルリサイクル推進室)
カテゴリー:法律に基づく「体験の機会の場」として認定
(法律:環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(環境教育等促進法))
29 東京ガスネットワーク株式会社東京ガスキッチンランド川崎外部リンク
住所:川崎市川崎区小川町6番1号東京ガス1階
電話:044-211-8172(東京ガス株式会社東京ガスキッチンランド川崎)
カテゴリー:法律に基づく「体験の機会の場」として認定
幸区内の関連施設
9 夢見ヶ崎動物公園
住所:川崎市幸区南加瀬1丁目2番1号
電話:044-588-4030
カテゴリー:生物・自然
10 加瀬水処理センター
住所:川崎市幸区南加瀬4丁目40番22号
電話:044-587-3000
カテゴリー:下水道
26 株式会社ショウエイ外部リンク
住所:川崎市幸区新川崎2番6号
電話:044-589-1601(代表)
カテゴリー:法律に基づく「体験の機会の場」として認定
中原区内の関連施設
11 等々力水処理センター
住所:川崎市中原区宮内3丁目22番1号
電話:044-799-9542
カテゴリー:下水道
27 富士通株式会社川崎工場
(参考:富士通株式会社の環境授業外部リンクのページ)
住所:川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
電話:044-754-8976(富士通株式会社環境管理部)
カテゴリー:法律に基づく「体験の機会の場」として認定
高津区内の関連施設
12 CCかわさき交流コーナー外部リンク
住所:川崎市高津区溝口1丁目4番1号 ノクティ2 11階
電話:044-813-1313
カテゴリー:温暖化、環境関連情報関係
13 橘処理センター(休止中)
住所:川崎市高津区新作1丁目20番1号
電話:044-865-0013
カテゴリー:ごみ関係
14 橘リサイクルコミュニティセンター外部リンク
住所:川崎市高津区新作1丁目20番3号
電話:044-857-1146
カテゴリー:リサイクル関係
多摩区内の関連施設
15 生田緑地外部リンク
住所:川崎市多摩区枡形7丁目1番4号
電話:044-900-2300(生田緑地東口ビジターセンター)
カテゴリー:自然
16 かわさき宙(そら)と緑の科学館外部リンク
住所:川崎市多摩区枡形7丁目1番2号
電話:044-922-4731
カテゴリー:自然、生物、天体
17 二ヶ領せせらぎ館外部リンク
住所:川崎市多摩区枡形7丁目1番4号
電話:044-900-8386
カテゴリー:水辺関係
18 川崎市緑化センター外部リンク
住所:川崎市多摩区宿河原6丁目14番1号
電話:044-911-2177
カテゴリー:緑関係
19 農業技術支援センター
住所:川崎市多摩区菅仙谷3丁目17番1号
電話:044-945-0153
カテゴリー:農業関係
20 水とかがやく未来館(長沢浄水場広報施設)
住所:川崎市多摩区三田5丁目1番1号
電話:(上下水道局サービス推進課044-200-3097)
カテゴリー:水道
麻生区内の関連施設
21 王禅寺エコ暮らし環境館外部リンク
住所:川崎市麻生区王禅寺1285
電話:044-966-6135
カテゴリー:ごみ関係
22 川崎市黒川青少年野外活動センター外部リンク
住所:川崎市麻生区黒川313番地9
電話:044-986-2511
カテゴリー:自然関係
23 農業情報センター(JAセレサ川崎ファーマーズマーケットセレサモス内)
住所:川崎市麻生区黒川172
電話:経済労働局農業振興センター農地課044-860-2462
カテゴリー:農業関係
24 麻生水処理センター
住所:川崎市麻生区上麻生6丁目15番1号
電話:044-989-1171
カテゴリー:下水道関係
28 明治大学黒川農場外部リンク
住所:川崎市麻生区黒川2060番地1
電話:明治大学リバティアカデミー外部リンク03-3296-4423
カテゴリー:法律に基づく「体験の機会の場」として認定
その他の環境教育・学習の活動拠点
市内の公園等:緑と公園のページを参照ください。
市内の河川:河川のイベント・見どころのページを参照ください。
港:港の公園のページを参照ください。
市民館:教育文化会館・市民館のページを参照ください。
図書館:川崎市立図書館のページ外部リンクを参照ください。
市立の学校:総合教育センターの市立学校紹介のページ外部リンクを参照ください。
お問い合わせ先
川崎市 環境局総務部企画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-2387
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kikaku@city.kawasaki.jp

