現在位置:
- トップページ
- イベント・講座 講座・講演(2023年9月)

イベント・講座 講座・講演(2023年9月)
2023年7月1日(土曜日)~10月27日(金曜日)
認知症サポーター養成講座を開催します!川崎区役所で8月24日、10月20日に認知症サポーター養成講座が行われます。
2023年8月8日(火曜日)~10月28日(土曜日)
令和5年度 難病講演会2023年8月28日(月曜日)~10月6日(金曜日)
第15回シニアライフ講演会「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」第15回シニアライフ講演会「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」を10月31日(火)に開催いたします。
2023年9月1日(金曜日)~10月13日(金曜日)
初歩から学ぶ 事業所の健康管理セミナーのご案内2023年9月3日(日曜日)~12月10日(日曜日)
【申込終了】令和5年度宮前市民館市民自主学級「宮前を知ろう 歩こう 楽しもう」健康増進のため歩きながら、主に現地見学を通して地域の文化や歴史を学び、交流する講座です。
2023年9月6日(水曜日)
令和5年度アレルギー疾患知識普及講演会 乳幼児期アレルギー疾患の最新知識国のアレルギー中心拠点病院で診療や研究・知識普及に御尽力されている先生をお招きして、乳幼児期のアレルギーの発症予防、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー、ぜん息等の最新知識について御講演いただきます。
2023年9月29日(金曜日)
令和5年度アレルギー疾患専門職対象知識普及講演会 アレルギー疾患の最新知識アレルギー疾患の最新知識やアトピー性皮膚炎・食物アレルギー・気管支ぜん息について、厚生労働省が指定するアレルギー中心拠点病院のアレルギー専門医をお招きし御講演いただきます。
2023年9月30日(土曜日)~10月21日(土曜日) の毎週土曜日
【人に伝える楽しさを体験】「やってみよう!市民講師」参加者募集市民講師募集の講座です。自分の「できること」を活かし講師をしてみましょう。講座の中で講師をし、それ以外の時は受講者になり、いろいろなことをお互に学び合います。
2日以上にわたるイベントの場合は、期間中でも開催されない日があります。イベントの内容や開催日程については、リンク先をご確認ください。
各区役所からのイベント情報は各区のページをご覧ください。
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

