第308回みやまえロビーコンサート クラシックから昭和歌謡まで、幅広い名曲をお届け!
第308回みやまえロビーコンサートを開催します!
日時
令和元年8月20日(火)
開演12時5分~終演予定午後1時
場所
区役所2階ロビー
(約100席の座席を御用意しておりますが、お立ち見も可能です。)
費用
無料(当日先着順)
出演
《Pan-copita〜まきまき〜》
世界一の癒しの音色スティールパンのOkapiと七色ヴォイスの木村真紀。
この二人の音のコラボレーションは、心から癒され、元気が溢れると企業様パーティーやホテル演奏など、さまざまな場所で出演。
2017年には世界中からミュージシャンが集まる音楽祭で日本代表で台湾に招かれ、壮大な盛り上がりをみせた。
曲目
涙そうそう、昭和歌謡メドレー
出演者プロフィール
Okapi(オカピ)
世界一癒しの音色といわれている“スティールパン”奏者Okapi。
2009年コロムビアレコードからCDデビューし、PanPopParadise、パルフェ、ドラミングハイ、パンコピータなど、さまざまなバンドで活動。日本のみならず世界で活躍の場をひろげている。
また、テレビ番組でレポーターとして10年間レギュラー出演するなど、司会やラジオパーソナリティーなども務める一方、文化庁から“演奏芸術家”として公式に認定され、教育現場や医療現場とタッグを組み、音楽教育プロデューサー、スティールパンセラピストとして高い評価を受けている。
木村真紀
もののけ姫『えぼしたたらうた』ゲーム『アヌビス』の主題歌、NHK『おかあさんといっしょ』多数、CM、ゲーム、アニメ音楽などの作曲編曲ヴォーカルを手がけ、活躍。
七色ヴォイスといわれている声は、優しくあたたかく、幅広い世代から支持を得ている。
自身の結婚出産後、日々の生活の中から生まれた歌を集め4枚のアルバムをリリース。
世間から注目され、2018年ママコーラス100人と共にステージで歌うプロジェクトを立ち上げ、日本全国で活動している。
添付ファイル
お問い合わせ先
川崎市 宮前区役所まちづくり推進部地域振興課
〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話:044-856-3135
ファクス:044-856-3280
メールアドレス:69tisin@city.kawasaki.jp