【申込終了しました!】令和4年度宮前市民館市民自主企画事業『Let’s Enjoy Your Song』(みんなでうたおう)
【申込終了しました!】令和4年度宮前市民館市民自主企画事業『Let’s Enjoy Your Song』(みんなでうたおう)
※7月31日付で応募を締め切らせていただきました。
たくさんのご応募いただき、ありがとうございました!定員40名のところ、3倍近いご応募がありました。厳選な抽選により、当落のお知らせを8月中旬より順次行ってまいります。
なお、応募者多数のため補欠当選を設けさせていただきます。当選者がキャンセルされた場合、繰り上げ当選とさせていただきます。詳しくは返信用はがきに記載する予定ですので、到着した「はがき」をご確認くださいませ。
講師から「誰もが口ずさんだ歌」の背景にあるエピソード・秘話などを学び、参加者同士の交流を図ります。コロナ禍で地域・人との交流の機会が減っている今、明るく前向きに心を保てるよう元気良く歌を楽しみましょう。歌唱は認知症予防に効果があるといわれ、さまざまな学習に興味を持つきっかけにもなります。歌をいろいろな切り口から見ることにより、新発見と脳の活性化につなげましょう。
日時
9月6日、10月11日、11月8日、12月6日、令和5年1月17日、2月7日
火曜日 午前10時から正午 全6回
会場
宮前市民館 1階 大会議室
対象・定員
関心のある方 40人
参加費
無料
内容
回 | 日 程 | 学習内容 |
---|---|---|
1 | 9月6日(火) | あなたに贈る懐かしの歌 |
2 | 10月11日(火) | あなたの心にフォークソングを! |
3 | 11月8日(火) | ド演歌で綴る昭和(唱和) |
4 | 12月6日(火) | 色とりどりの歌につつまれ |
5 | 1月17日(火) | 冬から春へ~変わりゆく年の流れと共に~ |
6 | 2月7日(火) | 世界の歌 日本の歌 |
講師
第1回~第6回 ピアノ伴奏・講師/音楽療法士 松井 博子
第2・4・ 6回 歌・講師/二期会 ソプラノ 鈴木 美也子
Let’s Enjoy Your Songチラシ
申込受付終了しました!
※7月31日までの消印有効で応募締め切りとさせていただきました。
40名の定員に対して3倍近い応募がございました。たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者多数により抽選となります。8月中旬より順次、当落通知をの返信はがきをお送りいたします。当落について「はがき」のみとなっております。
※電話やFAX、電子メールでの当落の確認は受け付けていませんので、当落のお知らせについては、はがきの到着をお待ちくださいませ。
今回応募者多数のため、補欠当選の枠を設けさせていただきます。当選者のキャンセルがあった場合には補欠当選の方より順次繰り上げとなりますので、よろしくお願いいたします。
お問合せ
宮前市民館
電話 044-888-3911
宮前市民館周辺地図
お問い合わせ先
川崎市 宮前区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (宮前市民館)
〒216-0006 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
電話:044-888-3911
ファクス:044-856-1436
メールアドレス:88miyasi@city.kawasaki.jp