第343回みやまえロビーコンサート~芸術の秋・音楽の秋♪歌も楽器も楽しもう!~を開催します。
第343回みやまえロビーコンサート~芸術の秋・音楽の秋♪歌も楽器も楽しもう!~を開催します。
今年度のみやまえロビーコンサートは、5月から令和5年2月まで、毎月1回(年間10回)を予定しています。開催日時等については、当ホームページ等で御案内いたします。なお開催に際しましては、新型コロナウイルス感染症の対策を講じたうえで開催してまいります。
(今後の感染拡大の状況により中止等させていただく場合もございます。)
また、来場の際には、以下の内容について、御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。
・御来場の際は、マスクを御持参・御着用ください。
・御来場・御帰宅の際は、会場内の消毒液を御利用の上、手指消毒に御協力のほどお願いいたします。
・発熱や咳等の風邪の症状等がある場合や体調がすぐれない場合は、御来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・会場内での大声での声援や近距離での会話は、お控えいただきますようお願いいたします。
・当日、プログラムの手渡しによる配布は致しません。所定の場所から各自お取りいただくようお願いいたします。
・「神奈川県LINEコロナお知らせシステム」への事前登録に御協力をお願いいたします。
「神奈川県LINEコロナお知らせシステム」には、次のURLから御登録いただけます。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/line/index.html外部リンク
日時
令和4年10月30日(日)
開演13時30分~終演予定15時30分
(入場開始予定13時00分)
場所
費用
無料(事前申込制 先着50名)
10月11日(火)8時30分から直接・電話・FAXにて申込受付開始
(申込先:宮前区役所地域振興課 下記、お問い合わせ先を参照)
氏名、電話番号をお知らせください。
(FAX申し込みの場合は、申込完了確認のため、御連絡させていただきますので、日中、ご連絡可能な連絡先をお願いします。)
出演
【13時30分~】
ヨネミツミサト&THE MERRY CHORUS(ヨネミツミサト アンド ザ メリーコーラス)
ボーカル
【14時15分~】
歌うブギブギピアニスト 荒井 伝太(うたうブギブギピアニスト あらい でんた)
ピアノ&ボーカル
【15時00分~】
Mono Tone Trio(モノトーントリオ)
クラリネット
曲目
未定
出演者プロフィール
ヨネミツミサト&THE MERRY CHORUS(ヨネミツミサト アンド ザ メリーコーラス)
亀渕友香率いるThe Voices of Japan(VOJA)のOG3名からなるボーカルグループ。昨年7月にテイチクエンタテインメントよりメジャーデビュー。J-POPをベースとしたモータウンサウンドとゴスペルコーラスアレンジがテーマのファーストアルバム「From My Soul」発売中。
全国のフリーピアノ(ストリートピアノ)をコーラスしながら回る全国制覇企画「弾いて♪歌って♪UberSONG」に挑戦中。現在、47都道府県中31道府県を制覇した。
主催ライブの他、東京都世田谷区や埼玉県朝霞市でワークショップを毎月開催中。
朝霞市コミュニティFM「77.5 Lively FM(ナナコライブリーエフエム)」にて、毎週水曜日「アメイジング・ラジオ」のパーソナリティを務める。歌うブギブギピアニスト 荒井 伝太(うたうブギブギピアニスト あらい でんた)
歌うブギウギピアニスト荒井伝太(アライデンタ) ミュージシャン。
幼少よりピアノ、ギターに親しみ Swing jazz などをルーツミュージックとし、Jerry Lee Lewis「火の玉ロック」でブギウギ&ストライドピアノにも目覚める。
1997 年よりプロとして活動開始。
歌、作詞、作曲はもちろん、ロックンロール、ブギウギ、ストライドピアノ、ヴィブラフォンを武器に藤井フミヤ、山崎まさよしを始めとしたアーティストサポートやソロワーク、TV バラエティ番組 テレビ東京「ゴッドタン」等への出演。
bananaman live「one-half rhapsody」劇中曲等制作。
775 ライブリーFM「775 Sunset Studio」毎週金曜日メインパーソナリティーを務め活動の幅を広げ、2020 年は「かわさきジャズ 2020 キーアティスト」を務める。
荒井伝太公式 HP
Mono Tone Trio(モノトーントリオ)
2017年、芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミーのメンバーにより結成。在籍中、東京佼成ウインドオーケストラ団員によるレッスンや、専門家よりMCやプログラム構成に関する指導を受け研鑽を積んだ。
ラ・フォル・ジュルネ 2017では3回公演し、視覚的にも楽しめるコンサートを企画し好評を博す。また、ミューザ川崎主催の若手演奏家支援事業に合格し、フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2017でコンサートを開催するなど、アウトリーチを中心にクラリネットの魅力を広めるためさまざまな活動を行なっている。これまでに、〈ぽぷり♪サロンコンサート〉、〈みやまえロビーコンサート〉、 〈夢こんさぁと〉、〈サラダ音楽祭〉など、多数の音楽イベントに出演。みやまえロビーコンサートポスター
お問い合わせ先
川崎市 宮前区役所まちづくり推進部地域振興課
〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話:044-856-3134
ファクス:044-856-3280
メールアドレス:69tisin@city.kawasaki.jp