かわさき市政だより 2010年(平成22年)4月1日 区版なかはら 人口22万9,867人 世帯数11万4,550世帯(平成22年3月1日現在) 中原区役所 郵便番号211-8570 中原区小杉町3-245 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 子どもに関する相談はコチラ こども相談窓口 電話044-744-3238 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ---------------------- 8面 ◎区民と力を合わせて地域課題を解決 ◆区協働推進事業 安全で快適に暮らすまちづくり 約320万円 幸せな暮らしを共に支えるまちづくり 約300万円 はぐく人を育て心を育むまちづくり 約1,160万円 環境を守り自然と調和したまちづくり 約570万円 個性と魅力が輝くまちづくり 約570万円 個性と魅力が輝くまちづくり 約570万円 個性と魅力が輝くまちづくり 約1,140万円 参加と協働による市民自治のまちづくり 約1,520万円 その他 約490万円 区協働推進事業総額 5,500万円 区協働推進事業は、区民の参加と協働により、地域の課題を解決する事業です。今年度に実施する35事業の中から、主なものを紹介します。 ○地域で支え合う 高齢者が健やかに生活し、支え合える地域づくりを目的に、介護予防体操を作ります。これは、高齢者の介護予防を推進するための新しい事業です。また、健康づくりや福祉施策の普及啓発のための「まちなか講座」の実施や区民の意見交換を目的としたワークショップを開催します。 これらの事業を通じ、地域で支え合えるまちを目指します。 ○子育て支援の充実 中原区は、市の中でも子育て世代の多い区です。働いている妊婦への支援、多胎児育児支援、子どもの発達に問題を抱えている親子への支援など、多様な課題への取り組みとして子育て支援を充実します。 新たな取り組みとして、より良い親子関係づくりを目的とした、音楽ワークショップ・親子体操や「区子育て支援者養成講座」などを実施します。 ○暑い夏を涼しく ヒートアイランド現象などにより、中原区は市内でも夏の気温が高い区です。地球温暖化防止への取り組みとして「環境“楽(がく)習会”」を実施します。等々力緑地などの緑や自然を題材に、楽しみながら環境問題を学ぶことができます。このほか、親子で参加できる環境バスツアーや環境ミーティングを行います。 さらに、区役所花壇花植え体験、ゴーヤーによる緑のカーテン作りなど地域の緑化を進めます。 ○多様化に応えて このほか、多様化する区の課題に合わせ「中原区市民提案型事業」「案内サイン情報更新事業」「なかはら八百八橋プロジェクト」「区ガイドマップ作成事業」など、さまざまな視点から、解決するための事業を予定しています。 詳しくは、お問い合わせください。区ホームページでもご覧になれます。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎区民会議 第3期公募委員を募集 第3期の区民会議委員を募集します。 委員は、地域の課題を把握し、どのような方法で解決するかを話し合います。会議で検討された結果は、委員が地域や団体に持ち帰り、課題解決のための取り組みを広めていきます。 募集人数:4人程度 任期:7月1日から2年間 開催予定:年4回、主に平日(日中もしくは夜間) ※別途専門部会があります 応募資格:20歳以上(4月1日現在)で、区内在住・在勤・在学または区内で地域活動をしていること 応募方法:5月28日(必着)までに住所、氏名、電話番号、生年月日、性別、地域での活動内容・経験を記入し、小論文「区民会議での私の役割(1200字程度・書式自由)」を添えて、直接か郵送で郵便番号211-8570中原区役所企画課。[選考] 募集情報は、区役所で配布中の区民会議だよりか区ホームページをご覧ください。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ○審議の流れ (1)運営部会 審議課題を選定 ↓ (2)区民会議 課題の現状把握と解決に向けた意見交換 ↓ (3)課題調査部会 解決に向けた取り組みを検討 ↓ (4)運営部会 課題調査部会の審議を基に区民会議の運営検討 ↓ (5)区民会議 課題の解決に向けた取り組みを提案 ◎武蔵小杉駅駐輪場 6月にオープン 6月1日に横須賀線武蔵小杉駅にオープンする新しい駐輪場(新丸子東3-1245-8)の利用者を募集(120台)します。 自転車の定期利用のみで、料金は1カ月2,000円、3カ月5,600円です。 申し込み・問い合わせ:4月30日(消印有効)までに、往復ハガキに氏名、住所、電話番号を記入し郵便番号210-8577建設緑政局自転車対策室 電話044-200-2303、FAX044-200-7703。[抽選] ※複数枚のハガキでの応募は無効になります ※詳しくは区役所などで配布中のチラシをご覧ください ◎地域福祉を豊かに 実施団体募集 区地域福祉計画を推進するため、地域福祉活動の活性化やボランティアを養成する事業(地域福祉講座)の実施団体を募集します。 申請資格:区内で福祉活動を行っているか、開始する予定の団体 募集数:5団体 ※詳しくは、区役所で配布中の募集要項をご覧ください 申し込み・問い合わせ:4月30日までに区役所で配布中の申込用紙に、団体名、代表者名、連絡先、活動計画などを記入し直接、区役所地域保健福祉課 電話044-744-3252、FAX044-744-3342。[選考] ---------------------- 7面 ◎さまざまな課題への取り組み (8面関連記事) 区では、協働推進事業のほか、区の課題解決のために、なかはら二ケ領用水竣工(しゅんこう)400年記念事業、小杉駅周辺再開発地区まちづくり推進事業、大型集合住宅住民組織支援事業などを実施します。 ○歴史と自然をつなぐ 23年3月に完成から4百年を迎える二ケ領用水。その歴史的意義や価値を広く啓発するガイドブックを作成します。 地域住民との協働により、昔の写真やエピソードを盛り込み、子どもたちに伝承する資料としても活用を図ります。 ○交流促進に向けて 中原区は、武蔵小杉駅周辺の大規模再開発をはじめとする大型集合住宅への入居などにより転入者が多い区です。新たな住民と既存の住民との交流・連携を通した地域づくりが求められています。 マンション住民のための地域デビュー講座や子どもをきっかけとした地域交流などを行います。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎広げよう 緑のカーテン ゴーヤの輪 区では、緑のカーテンの取り組みを地域に広めることを目的に「みんなで広げようゴーヤーの輪〜友だち何人できるかな〜」を実施します。多くの知人・友人を紹介してくれた人を6月に表彰します。 期間:4月23日〜5月28日 ○ゴーヤーの輪に参加するには (1)区役所で種と紹介カードを受け取る(種は数に限りがあります) (2)紹介カードを知人・友人に渡す (3)紹介カードを渡された人は紹介カードを持って区役所へ。種を受け取る(種は数に限りがあります) ※紹介者を6月に表彰します ○種を配布します ゴーヤーで作る緑のカーテンの育て方説明会・種の配布会を開催します。 日時・場所:4月23日金曜午前10時〜正午(開場午前9時半)区役所5階会議室 対象:区内でゴーヤーを育てられる区民、団体。当日先着100人 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎区役所出入り口が変わります 区役所の東に隣接する「小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業」の実施に伴い、4月26日から6月28日まで、区役所北側(南武線側)出入り口の通行ができなくなります。期間中は、仮設の出入り口をご利用ください。 問い合わせ:区役所総務課 電話044-744-3124、FAX044-744-3340。まちづくり局小杉駅周辺総合整備推進室 電話044-200-2741、FAX044-200-3970。小杉町3丁目中央地区市街地再開発組合 電話044-733-8654、FAX044-733-8653 ◎区のお知らせ開示版 申し込み方法などは5面上をご参照ください。 ◆とどろきアリーナスポーツデー スポーツデーは個人で利用できる開放日。予約なしでいつからでも参加できます。貸し館などの関係で中止になる場合もあります。詳細は事前にお問い合わせを。 ※キッズコーナーは、子どもと保護者1組150円。そのほかは18歳未満(高校生を含む)150円。18歳以上300円 ※用具(ラケット・ボールなど)と運動着・室内靴を持参 ◇月曜 9時〜12時 バレーボール 対象:小学生以上 10時〜11時15分 シェイプアップヨガ 対象:中学生以上 17時30分〜21時 ソフトバレーボール(8月から) 対象:小学生以上 ◇火曜 10時〜11時15分 はじめてのエアロビクス 対象:中学生以上 13時〜16時30分 卓球(ラージ可)・パドルテニス 対象:小学生以上 ◇水曜 10時〜11時30分 リフレッシュ体操 対象:中学生以上 13時〜16時30分 小学生スポーツデー(用具あり)トランポリン・バスケットボール・ユニバーサルホッケー(15時30分〜16時30分) 対象:小学生のみ 13時〜16時30分 キッズコーナー(親子で運動する場) 対象:幼児と保護者 17時30分〜21時 バスケットボール 対象:小学生以上 ◇木曜 14時〜15時30分 太極拳 対象:中学生以上 13時〜16時 特設テニス(4〜7月、9〜12月、23年1〜2月) 対象:中学生以上 19時〜20時15分 ラテン・エアロ(7〜9月) 対象:中学生以上 ◇金曜 10時〜11時15分 シェイプアップエアロビクス 対象:中学生以上 13時〜16時30分 卓球(ラージ可)・バドミントン(期間限定) 対象:小学生以上 17時30分〜21時 卓球(ラージ可)・バドミントン(通年) 対象:小学生以上 問い合わせ:とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005 ○イベント ◆市民健康の森 (1)4月17日土曜 池の手入れ、(2)4月24日土曜 竹林の手入れ、(3)5月9日 日曜フリーマーケット、花苗の植え付け。9時に市民健康の森入り口広場集合。当日直接。軍手、(1)は長靴も持参。 問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・FAX044-777-0937。区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。 ◆歩こう会 5月9日日曜雨天時は16日日曜。武蔵新城駅に7時集合、7時半出発。武蔵新城〜東樹院〜等々力緑地。約5キロ。問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346。当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。 ○講習・講座 ◆普通救命講習会 自動体外式除細動器(AED)の操作方法や心肺蘇生(そせい)法などを学べます。5月28日金曜13時半〜16時半。中原消防署。 申し込み・問い合わせ:5月11日から電話か直接中原消防署 電話044-411-0119、FAX044-411-0238。[先着順] ◆転倒予防教室 転倒を防ぐための運動を身に付けられます。5月11日〜12月7日の毎週火曜、10時〜11時半、全24回。中原老人福祉センター。60歳以上の20人。日程・内容など詳細は問い合わせを。 申し込み・問い合わせ:4月15日から直接、中原老人福祉センター 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[先着順] ◆「生きがいと創造の事業」教室 鎌倉彫、手芸、盆栽の3教室を1年間開催します。5月17日〜23年3月30日、9時〜12時。月2回(予定)。中原老人福祉センター。60歳以上の各15人。教材費実費。日程・内容など詳細は問い合わせを。 申し込み・問い合わせ:4月26日16時までに直接、中原老人福祉センター 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[抽選] ○保健福祉センターの検診・健診案内 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 ◆肺がん検診 日程:5月26日水曜 受け付け:9時〜10時 場所:保健福祉センター(区役所別館) 対象・費用ほか:40歳以上の区民。直接撮影料金990〜1,040円(撮影方法の変更により4月1日から検査料が変わりました)。20人。 ※70歳以上は無料 申し込み:要予約。4月15日8時半から電話で[先着順] ◆胃がん・大腸がん検診 日程:5月26日水曜 受け付け:8時半〜9時半 場所:保健福祉センター(区役所別館) 対象・費用ほか:40歳以上の区民(妊娠中の人、胃の手術をした人、胃や十二指腸を治療中の人を除く)。胃がん(間接撮影)1,700円、大腸がん(便潜血)600円。30人。 ※70歳以上は無料 申し込み:要予約。4月15日8時半から電話で[先着順] ◆生活習慣病予防相談 日程:5月26日水曜 受け付け:9時〜10時 場所:保健福祉センター(区役所別館) 対象・費用ほか:区民。生活習慣病予防のために、各専門職員が相談に応じます。禁煙に向けてたばこ検査も受けられます 予約不要 ◆ポリオワクチン投与 日程:4月27日火曜、5月7日金曜、5月12日水曜、5月14日金曜、6月4日金曜、6月30日水曜 受け付け:13時〜14時50分 場所:区役所5階会議室 対象・費用ほか:生後3カ月〜7歳6カ月になる日まで(標準は生後3カ月〜生後1歳6カ月)。母子健康手帳、体温計、筆記用具、予診票持参。 ※体調の良いときに受けてください。必ず保護者が同伴してください。公共交通機関をご利用ください 予約不要 ※肺がん、胃がん、大腸がん(40歳以上)は医療機関でも実施しています ※診療報酬の改定により、検査料などを変更する場合があります かわさき市政だより 区版なかはら 2010年(平成22年) 4月1日号終了