かわさき市政だより 2012年(平成24年)1月1日 区版:なかはら 人口23万4957人 世帯数11万7735世帯(平成23年12月1日現在) 中原区役所 (郵便番号211-8570中原区小杉町3-245) 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 -------------------------------------------------- 8面 ◎災害に備えよう 昨年3月11日に東日本大震災が発生してから、約10ヶ月が経過しました。新たな一年を迎えるに当たり、防災について見直し、いざという時のために日ごろから備えておきましょう。 ◆家庭での備え・安全チェック ◇寝室、居間など居室の高いところに物を置かない ◇家具や電気製品をきちんと固定する ◇重いもの(食器類など)は下に置き、落ちない工夫などをする ◇水の備蓄(1人1日3リットル(成人)、3日分は備蓄を) ◇非常食、救急用具などを入れた非常用持出袋の備え ◇通勤◇通学経路の安全確認(安全ルートは複数確保) ◇避難場所◇緊急避難経路の確認 ◇ガラス飛散防止フィルムを貼る ◆家庭で防災を 災害が発生したとき、慌てずに適切な行動を取るためには、毎日の暮らしの中での備えや心掛けが大切です。家庭で話し合い、集合場所・避難所の確認や、非常用持出品を準備しておきましょう。 実際に災害が起きたらどのように行動するか、普段から想定しておくことが必要です。地震から身を守るためには、家具の転倒防止対策なども有効です。チェックリスト(上記)を参考に、家庭での安全対策を確認してみましょう。 ◆地域ぐるみで防災対策 地域には、町内会・自治会などを単位とした自主防災組織があります。各組織が行う防災訓練は誰でも自由に参加できます。家族や近隣の人同士で参加してみましょう。 また、中学校と自主防災組織が連携し、消防署の指導の下、災害図上訓練(DIG=DisasterImaginationGame)を行っています。この訓練は、地図を囲んで地域の特徴を理解し、発災時の被害想定をすることで、地域の防災力を強化することを目的としています。 さらに、避難所の開設に備えて、無線交信や仮設トイレの組み立て、炊き出しなどの訓練も実施しています。 ◆区の取り組み 区では、職員の災害対応力の向上を目的とした研修や道路公園センター・保育園と防災行政無線機を使った伝達訓練、区本部職員行動マニュアルの見直しなどを行っています。 警察署や消防署、鉄道などの関係機関と連携して、地域防災力強化に向けた連絡会議も開催しました。 この他「なかはら防災まちづくりフォーラム」や「防災フェア」を開催し、区民と一緒に防災について考えました。防災フェアでは、紙芝居や資機材の展示、講演会などを行いました。 区は、今後もみなさんと一緒に地域の防災力向上に取り組んでいきます。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3162、FAX044-744-3346 ◎冬も節電を 区では、冬の節電に向けてリーフレット「ロジーちゃんの冬の暮らし方」を作成しました。寒さが厳しい冬も、1人1人が節電について考え、身近にできることから取り組みましょう。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎傍聴に来ませんか「第4回区民会議」 検討テーマは前回に引き続き「中原区制40周年を迎えて」。課題調査部会の検討結果を基に議論します。 日時:1月18日水曜午後3時〜5時 場所:区役所5階会議室 傍聴:当日先着50人 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎総務課・企画課・こども支援室 ◆移転のお知らせ 1月10日に総務課・企画課が区役所本館4階に、2月6日には、こども支援室が2階西側フロアに移転します。来庁の際はご注意ください。なお、電話番号に変更はありません。 問い合わせ:区役所総務課 電話044-744-3124、FAX044-744-3340 ◎区制40周年記念「写真で振り返る昔の中原(1)」 区では、今年4月1日に迎える区制40周年を記念して、昔のまちなみを記録した写真集を作成しています。発行に先立ち、区の昔の様子が分かる写真を紹介します。 「平成10年9月の小杉十字路周辺」 年号が平成になった後も、この周辺の環境は大きく変わりました。ここは中原街道と府中街道が交差する交通の要衝で、かつては多くの店舗が集まり、活気のある通りでしたが、次第ににぎわいは駅の方へ移りました。 現在、左手前の医院はマンションに建て替えられ、右側の店舗部分も道路拡幅のため、空き地になりました。(写真集編集委員会 村上直委員長) 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎地域の課題を地域で解決「24年度市民提案型事業を募集」 区では、地域の課題を、区民と行政が協働で解決する、市民提案型事業を募集します。 この事業では、地域の課題やその解決手法の提案を受けて審査委員会で選考し、提案団体に事業を委託して実施します。 募集期間:1月16日〜2月3日 応募資格:区内で活動する市民活動団体 募集内容:事業費は1事業上限50万円程度 申し込み・問い合わせ:所定の提案書を直接、区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340。[選考]。※詳細は、1月5日から区役所・市民館など区内の主な市の施設で配布する募集要項か、区ホームページをご覧ください ◎育児ボランティア養成講座参加者を募集 育児を応援するボランティアになりませんか。 (1)日程:2月1日水曜午後1時半〜3時半 内容:区の子育て事情と支援他 (2)日程:2月8日水曜午後1時半〜3時半 内容:人と人とのコミュニケーション (3)日程:2月14日火曜〜17日金曜、21日火曜〜24日金曜午後1時〜3時半、2月23日木曜午前10時〜11時半いずれか1回以上 内容:乳幼児健診などの体験実習 (4)日程:2月29日水曜午後1時半〜3時半 内容:ボランティア体験談他 場所:区役所5階会議室 対象:区内在住で実習を含む(1)〜(4)すべて参加できる、おおむね65歳までの20人 ※育児ボランティア活動の場は保健福祉センターで行う健診などです(ボランティアグループへの入会が必要) 申し込み・問い合わせ:1月16日から電話で区役所保健福祉サービス課 電話044-744-3308、FAX044-744-3343。[先着順] 7面------------------------------------------------------------ ◎なかはらの魅力を発見 (1)歴史講座「中世の中原街道と小田中市場」 「なかはら歴史と緑の散策マップ」に掲載されているコースに沿った景勝地などを中心に、中世の中原街道と小田中市場を学びます。 日時:2月13日月曜午後2時〜4時 場所:区役所5階会議室 定員:50人 (2)まち歩き 中原散策ガイドの会とまち歩きをします。 日時:2月27日月曜午前9時45分、東急多摩川駅改札集合、10時出発(荒天中止) コース:東急多摩川駅〜中原街道〜武蔵中原駅 約5キロ 定員:30人 申し込み・問い合わせ:(1)1月31日(2)2月15日(必着)までに往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を記入し郵便番号211-8570中原区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。[抽選] ※(1)(2)はそれぞれ申し込みください。(2)当日は7時半から区役所守衛室 電話044-744-3192 ◎インユニオープンカフェ 飲み物を飲みながら気軽に音楽を楽しみませんか。 日時:2月17日金曜午後6時半〜8時 場所:64Cafe(小杉町3-21) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎商店街の人気店で 平間銀座商店街「花重」のスタッフとフラワーアレンジメントを学びませんか。 日時:1月28日土曜午後2時〜4時 場所:カークリーナーオオタニ(上平間1700-1) 定員・費用:10人・1,000円 申し込み・問い合わせ:1月16日から直接か電話で区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346。[先着順] ◎子育てグループ知りたいな 区内で活動している子育てグループの紹介と参加者の交流会を行います。 日時:2月28日火曜午前10時〜11時半 会場:区役所5階会議室 対象:1歳半〜就園前までの子どもと保護者50組 申し込み・問い合わせ:2月14日(必着)までに直接か、住所、氏名、電話番号、子どもの氏名、年齢を記入しFAX、ハガキで郵便番号211-0067中原区今井上町34中原区社会福祉協議会地域課「子育てグループ」担当 電話044-722-5500、FAX044-711-1260。[抽選] ◎中原文化講座 講座名:生け花1〈草月流〉 日にち:2月25日土曜 時間:13時30分〜15時00分 参加費:2,000円 講座名:生け花2〈正流式古流〉 日にち:3月10日土曜 時間:13時30分〜15時30分 参加費:1,800円 講座名:着付け 日にち:2月21日、28日の火曜。全2回 時間:13時00分〜16時00分 参加費:1,000円 講座名:日本舞踊 日にち:3月4日、11日の日曜。全2回 時間:13時00分〜15時30分 参加費:1,500円 いずれも中原市民館。15人。 申し込み・問い合わせ:1月25日10時から電話、FAX、市ホームページで中原市民館 電話044-433-7773、FAX044-430-0132。[先着順] ◎子育て子育ち未来をつくる(51) ヘルスパートナーなかはら(中原区運動普及推進員連絡会) 運動普及推進員(ヘルスパートナー)は、区が実施している養成教室修了者で、運動を通じた健康づくり普及活動を行う地域のボランティアです。 「ヘルスパートナーなかはら」は、赤ちゃんから高齢者まで、あらゆる世代の人々に運動の楽しさを伝えています。 子育てサロンや子育て自主グループへ出向いて親子体操やストレッチを行っています。また、こども文化センター、老人いこいの家、区役所、公園などの場や、なかはら区民祭など各種イベントで活動しています。そこでは、中原区の歌「この街のどこが好き」を使ったオリジナル体操も行っています。 毎月の定例会では、活動報告や勉強会などを行っています。詳細はお問い合わせください。 ○ヘルスパートナーなかはらと楽しく体を動かしましょう〜ラジオ体操を見直そう 1月20日金曜午後1時半〜3時半。総合自治会館ホール。講師は青山敏彦(全国ラジオ体操連盟)。当日直接。 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 ◎区のお知らせ掲示板 ○イベント 申し込み方法などは5面をご参照ください。 ◆市民健康の森 (1)1月21日土曜竹林の手入れ(2)2月4日土曜冬鳥観察会。いずれも9時半に市民健康の森入り口広場に集合。当日直接。(1)は軍手持参。問中原区市民健康の森を育てる会電6750-1910。区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。 ◆歩こう会 2月12日日曜。雨天時は19日日曜。区役所に7時集合、7時半出発。中原区役所〜新丸子駅〜多摩川台公園。約4キロ。当日直接。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346。当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。 ◆24年度一時保育説明会 3月3日土曜10時〜12時。すみれ保育園・多摩保育園。 申し込み:2月28日までに電話で。すみれ保育園 電話044-430-5544。多摩保育園 電話044-411-1122。 問い合わせ:こども本部保育課 電話044-200-2662、FAX044-200-3933。 ◆普通救命講習 2月24日金曜13時半〜16時半。中原消防署。心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の操作方法などを学びます。30人。 申し込み・問い合わせ:2月7日から直接か電話で中原消防署 電話044-411-0119、FAX044-411-0238。[先着順] ◆統合失調症家族教室 1月19日木曜、26日木曜、2月8日水曜、13時半〜15時半、全3回。区役所5階会議室。15人。 申し込み・問い合わせ:1月16日から電話、FAXで区役所保健福祉サービス課 電話044-744-3297、FAX044-744-3343。[先着順] ◆将棋・囲碁大会 (1)2月21日火曜将棋大会(2)2月23日木曜囲碁大会。いずれも10時〜15時。中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)。60歳以上の各30人。 申し込み・問い合わせ:1月16日から直接中原老人福祉センター 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[先着順] ○区役所地域保健福祉課からのお知らせ 申し込み・問い合わせ:電話044-744-3261、FAX044-744-3342 ◆ココロとカラダの健康セミナー (1)2月1日水曜「セルフオイルマッサージで心と体を癒やす」(2)2月8日水曜「ゆる体操で固まったからだを上手に緩める」(3)2月16日木曜「骨盤体操でコアの筋肉を整える」。いずれも10時〜11時半。(1)区役所5階会議室(2)(3)区役所別館講堂。64歳以下の各20人。 申し込み:1月16日から直接か電話で。[先着順] ◆介護予防・体験講座 シニアヨガで介護予防 (1)1月30日月曜椅子に座ってコース(2)2月7日火曜ヨガマットコース。いずれも10時〜11時半。区役所別館講堂。65歳以上の各12人。申し込みは1コースのみ。 申し込み:1月16日から電話で。[先着順] ◆高齢期の体と心の健康講座〜寒い時期 閉じこもりがちになっていませんか (1)2月13日月曜ロコモーションシンドローム(運動器の障害のために要介護となる危険の高い状態)について(2)2月15日水曜高齢期のうつ(心の不調)について。いずれも10時〜11時半。区役所5階会議室。60人。1日のみの受講も可。 申し込み:1月16日から電話で。[先着順] ◆なかはらパンジー体操教室(介護予防体操) 1月24日火曜10時〜11時。中原休日急患診療所大会議室。当日直接。 ○平間スポーツレクリエーションクラブ活動日程〜参加者を募集しています 日にち:1月21日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:卓球広場 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:大人200円、中学生以下100円 日にち:28日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:ヨガ教室 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:500円 日にち:2月4日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:健康体操 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:300円 日にち:2月4日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:空手教室 場所:平間小学校体育館 参加費:500円 日にち:11日祝日 時間:10時00分〜12時00分 種目:ヨガ教室 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:500円 ※予約・用具不要。運動に適した服装でご参加ください。 問い合わせ:平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口)電話044-555-9140。区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346 ◎保健福祉センターの健診・相談 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 名称:生活習慣病予防相談 日程:2月6日月曜 受け付け10時45分〜11時 対象・費用ほか:区民。生活習慣病予防のために、各専門職員が相談に応じます。禁煙に向けてたばこ検査も受けられます。5人。無料 申し込み:1月16日8時半から電話で。[先着順] 名称:39歳までの健診・保健指導 日程:(1)2月コース検査日2月7日火曜、結果説明日21日火曜 (2)3月コース検査日3月13日火曜、結果説明日27日火曜 受け付け 検査日…8時45分〜9時、結果説明日…9時15分〜9時半 対象・費用ほか:18〜39歳の区民(妊娠中や出産1年以内の人、会社などで健診を受けられる人、通院加療中の人を除く)。各コース20人。身体計測・血液検査(脂質、糖、肝機能)など。1,220円 ※検査当日は朝食を抜いてください 申し込み:1月16日8時半から電話で。[先着順] ※会場は保健福祉センター(区役所別館)。健診を受診できるのは年度に1回です かわさき市政だより 区版なかはら 2012年(平成24年)1月1日号終了