なかはら区版 1月号---------------------------------------------------------- 中原区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2019(平成31)年 1月1日発行 発行:中原区役所 郵便番号211-8570中原区小杉町3-245 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340 総合案内:電話044-744-3113 中原区統計データ(平成30年12月1日現在) 人口:25万8,503人 世帯数:13万566世帯 Q 「In Unity」は今年で何周年? A 20周年 B 50周年 C 100周年 答えは区版1面か2面の中にあります。 この1冊でOK! 中原備える防災マップ 保存版 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-744-3141 ファクス044-744-3346 防災に関する啓発冊子・マップはこんなにたくさん… 冊子が多すぎてどこに置いたか分からない… いつ何を見れば良いのか分からない… 1冊にまとめました! 3月末までに順次区内各世帯に配布します。自宅に届くまで、お待ちください。 災害時に役立つツールも! 発災時、救助者や家族に無事を知らせるため、玄関前に貼って使う「無事ですカード」。 備える防災マップどう使えばいいの? (1)災害時の行動と備えのノウハウを知っておこう 非常持ち出し品や、避難するときの注意点、災害時の情報の入手方法などが分かります。 (2)危険箇所を確認しておこう 各種ハザードマップで、危険箇所や避難場所を確認しておきましょう。 (3)避難ルートを書き込んでおこう 住居や道路の詳細が分かる「地域マイマップ」に自分だけの避難ルートを書き込んでおきましょう。 どなたでも気軽に参加できます 中原区総合防災訓練 楽しく体験! 使える防災知識!! いざというときの知識が身に付く防災訓練を開催します。複数の訓練をクリアして、景品がもらえるスタンプラリーも。 日時:1月27日日曜午前9時〜11時 場所:平間中学校(駐車場なし) 内容:地震・台風体験、エコクッキング、家庭での備え など NMN なかはらメディアネットワーク 地域メディアと連携して区内のあらゆる情報を発信し、地域交流の促進や中原区のイメージアップを目指しています。 なかはらスマイル イッツコムチャンネル(地デジ11ch)にて放送中 水曜午後9時半〜9時39分/土曜午後4時〜4時9分/日曜午後0時50分〜0時59分 放送予定:中原区長インタビュー、なかはらの魅力発信講座、区民車座集会 他 Enjoy なかはら かわさきFM(79.1MHz) 第1・3金曜午前11時〜11時半 ゲストを招き、区内の魅力やイベントを紹介します。 スマートフォンからも聞けます。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149 ファクス044-744-3340 在宅療養シンポジウム 寸劇を通して、人生の最終段階をどのように過ごすか考えます。 日時:2月9日土曜午後2時〜4時半 (開場午後1時半) 場所:市コンベンションホール 定員:当日先着180人 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-744-3304 ファクス044-744-3196 ---------------------------------------------------------- 祝20周年 In Unity 2019 アマチュアミュージシャン・ダンスチームが出演するボランティアスタッフ手作りの音楽祭です。 司会はお笑いコンビ「上々軍団(じょうじょうぐんだん)」 日時:1月27日日曜午前10時半〜午後6時半(開場午前10時) 場所:総合福祉センター(エポックなかはら) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324 ファクス044-744-3346 みんなの地域包括ケア 丸子地区地域包括ケアシステム推進の取り組み 〜シニアサイクリング&レコード鑑賞会〜 丸子地区社会福祉協議会を中心に、地域の居場所づくりを目的とした「シニアサイクリング」や「レコード鑑賞会」などの取り組みが11月からスタートしました。地域包括ケアシステム推進のために、3月からワークショップを開催し話し合ってきた結果、今回の企画が生まれました。今後も定期的に開催し、人生100年時代を自分らしく生きていける居場所づくりを進めていきます。 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-744-3239 ファクス044-744-3196 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 募集・案内 区役所コンサート 出演:如月愛理(きさらぎあいり)。 1月30日水曜午後0時10分〜0時50分(開場午前11時半) 区役所5階で  問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324 ファクス044-744-3346 子どもの一時預かりあり(要予約)。 商店街イベント 地域交流イベント…農家だけが知る野菜の魅力を学び、旬の冬野菜料理や体操を体験しましょう。 2月11日祝日午後1時半〜4時、3月10日日曜午前11時〜午後1時半、全2回 メサ・グランデ(新城5-2-13プリマSK武蔵新城1階)で 全回参加できる20人 1,000円。 シフォンケーキ教室…新城北口はってん会の喫茶店「すなどけい」で学びます。 2月27日水曜午後1時〜3時 すなどけい(上新城1-2-1)で 12人 1,000円。 申し込み・問い合わせ:1月23日(必着)までに往復ハガキで郵便番号211-8570中原区役所地域振興課 電話044-744-3161 ファクス044-744-3346[抽選] 市民健康の森 竹林の手入れ(平台緑地)。 1月27日日曜午前9時から。雨天中止。軍手持参 市民健康の森入り口広場で  問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・ファクス044-766-0855。区役所地域振興課 電話044-744-3324 ファクス044-744-3346 歩こう会 2月10日日曜午前8時〜11時。雨天時は17日日曜 武蔵新城駅(集合)〜等々力緑地〜中原区役所で  問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346。当日の問い合わせは午前6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192 スペシャルスポーツデー ボディバランス教室を行います。 2月7日木曜午後0時半〜1時半(受け付け午後0時20分から) とどろきアリーナで 当日先着20人 330円 問い合わせ:とどろきアリーナ 電話044-798-5000 ファクス044-798-5005 家族教室 統合失調症の治療を受けている人の家族向けの講座です。 2月14日木曜午後3時〜4時 区役所5階で 15人 申し込み・問い合わせ:1月16日から直接か電話で区役所高齢・障害課 電話044-744-3297 ファクス044-744-3345[先着順] 普通救命講習T (1)2月6日水曜午後1時半〜4時半(2)2月24日日曜午前9時〜正午 中原消防署講堂で 各30人 各800円 申し込み・問い合わせ:(1)は1月23日、(2)は2月8日から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475 ファクス044-272-6699 [先着順] 冬のキラリ文化教室 2月から開催する「楽らく歌の教室」、「風景写真教室」、「色えんぴつ画入門」、「楽しい味噌(みそ)作り」、「紅茶を楽しむ」、「整理収納術」、「ワンランクアップ! スマホ撮影術」の参加者を募集します。詳細はお問い合わせください。 生涯学習プラザ他で 各20人(15歳以上) 申し込み・問い合わせ:1月21日(必着)までに直接、ハガキ、電話で郵便番号211-0064今井南町28-41生涯学習財団 電話044-733-6626 ファクス044-733-6697 [抽選] 中原元気クラブ活動日程 「中原元気クラブ」で検索 (1) 教室名:OTOアートフットボール 日程:1月21日〜2月25日(2月11日を除く)の月曜 時間:午後3時半〜4時半 場所:大戸小学校校庭 (2) 教室名:OTOサッカー 日程:1月21日〜2月25日(2月11日を除く)の月曜 時間:午後4時〜5時 場所:大戸小学校校庭 (3) 教室名:Saturdayダンス 日程:1月19日、2月16日、23日の土曜 時間:午前9時〜9時50分 場所:大戸小学校体育館 (4) 教室名:親子フラ&タヒチアン 日程:1月19日、2月16日、23日の土曜 時間:午前10時〜10時50分 場所:大戸小学校体育館 (5) 教室名:バドミントンtime 日程:1月19日、2月16日、23日の土曜 時間:午前10時40分〜11時40分 場所:大戸小学校体育館 中学生以下3,000円/半年(4月〜9月、10月〜3月、途中入会は月割り) 申し込み・問い合わせ:各教室実施時に直接、中原元気クラブ事務局 電話090-9852-6905 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346 1種目に限り、初回のみ無料体験あり 困ったときは区役所相談窓口へ 申し込み:電話でサンキューコールかわさき 電話044-200-3939 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3153 ファクス044-744-3346 相談名:市民相談 相談内容:市民相談の総合的な案内 日時:月〜金曜、午前8時半〜午後5時 相談員:市職員、市民相談員 相談名:弁護士相談 相談内容:不動産、金銭トラブル、相続、親族などの問題に対する法的助言 日時:火曜、午前9時半〜11時半(午前9時から先着で受け付け) 相談員:弁護士 相談名:弁護士交通事故相談 相談内容:交通事故の被害者などへの法律上の指導・助言 日時:第3火曜、午後1時〜4時[事前申込制] 相談員:弁護士 相談名:認定司法書士相談 相談内容:司法書士相談、140万円以下の民事に関する紛争 日時:第1木曜、午後1時〜4時[事前申込制] 相談員:認定司法書士 相談名:司法書士相談 相談内容:相続、遺言、成年後見、不動産登記と手続きなどの相談 日時:第3木曜、午後1時〜4時(正午から先着で受け付け) 相談員:司法書士 相談名:行政書士の相続・遺言・成年後見相談 相談内容:遺産分割協議書、遺言書、任意後見契約書などの書き方 日時:第2火曜、午後1時〜4時(正午から先着で受け付け) 相談員:行政書士 相談名:労働相談 相談内容:働く人の労働条件、会社での困りごと 日時:月〜金曜、午前8時半〜正午、午後1時〜3時(電話相談は 電話044-744-3156) 相談員:専門相談員 相談名:税務相談 相談内容:税金の計算方法、申告内容手続きなど 日時:第4木曜、午後1時〜4時[事前申込制] 相談員:税理士 相談名:税務相談 相談内容:税に関する基礎的な知識など 日時:月・水・金曜、午前10時〜正午、午後1時〜4時 相談員:税務相談員 相談名:宅地建物相談 相談内容:宅地建物の売買や契約など 日時:第2火曜、午後1時〜4時(正午から先着で受け付け) 相談員:宅地建物取引士 相談名:住宅相談 相談内容:家の新築、増・改築、修理など 日時:第3火曜、午前9時〜正午 相談員:専門相談員 相談名:人権相談 相談内容:人権に関する問題など 日時:第2木曜、午後1時〜4時(正午から先着で受け付け) 相談員:人権擁護委員 相談名:行政相談 相談内容:国の行政機関などの業務に対する意見、要望 日時:第2木曜、午後1時〜4時(正午から先着で受け付け) 相談員:行政相談委員 小杉行政サービスコーナーをご利用ください。住民票・印鑑証明他 JR南武線武蔵小杉駅北口階段下  電話044-722-8685