中原区の生涯学習相談事業2
中原区の生涯学修相談事業2
中原区の生涯学習相談事業1の続きです。
川崎市国際交流センターの相談事業
内容
多言語情報・外国人相談窓口情報
施設・協会主催の講座・イベント情報
国際交流にかかわるサークル・グループ゜情報
施設利用
対応日・時間
英語(月~土)・中国語(火・水・金)・韓国朝鮮語(火・木)・タガログ語(火・水)・ポルトガル語(火・金)・スペイン語(火・水) いずれも午前10時~12時 午後1時~4時
年末年始を除く
閲覧資料
国際交流・外国人支援 外国語の学習等の掲示板
国際交流に関わる書籍資料等
関連記事
- 川崎市国際交流センター
「川崎市国際交流センター」のページです。
かわさき市民活動センター(市民活動推進課)の相談事業
内容
市民活動団体等の紹介
助成団体の紹介
施設主催のイベント・講座等の紹介
対応日・時間
市民活動相談員は火曜日・土曜日の週2回14時30分から16時30分まで。
閲覧資料
ボラナビ、書籍、市民活動団体発行のイベント等のチラシ
施設発行の情報紙、施設主催のイベント・講座等のチラシ等
関連記事
- かわさき市民活動センター
かわさき市民活動センターのページです。
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (中原市民館)
〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12
電話:044-433-7773
ファクス:044-430-0132
メールアドレス:88nakasi@city.kawasaki.jp