みんなであそぼう!ミミケロハッピータイム
お子さんと一緒に楽しめます!遊びにきてね!
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、1月2月3月は中止いたします。
(4月~12月も中止しています)
グランツリー武蔵小杉4階 スマイルスクエアにて毎月1回開催
保育園の保育士や栄養士、看護師と一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?
ミニシアターや親子でのふれあい遊び・歌・ダンスなど、毎月内容が変わります。
対象
お子さんと保護者ならどなたでも参加できます。
おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族の方どなたでもお越しください。
申込みも不要です。直接会場にお越しください。
参加費
無料

ミミ&ケロちゃん
日時
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、1月2月3月は中止いたします。
(4月~12月も中止しています)
毎月第2金曜日(8月のみ第3金曜日)
11:00~11:30
感染症流行時や台風等自然災害の影響で中止になる場合もあります
会場
グランツリー武蔵小杉4階 スマイルスクエア
中原区新丸子東3丁目1135-1

問い合わせ
内容についてのお問い合わせ先
中原区保育所等・地域連携担当 044-744-3288
(平日午前9時から午後5時まで)
ミミケロハッピータイム
関連記事
- ベビーカースルーで絵本を借りませんか?
中原区の公立保育園では、家庭で子育てをしている0歳~未就学児のお子さんとその保護者を対象に、絵本の貸出しをしています。
- 子育てなんでも聞いてみよう【育児相談】
中原区の公立保育園では、家庭で子育てをしている0歳~未就学児のお子さんとその保護者を対象に、子育てに関する相談を行っています。
- 中原区公立保育園からのお知らせ
中原区内の公立保育園で毎月発行しているおたよりです。季節に合わせた健康や食事に関する情報が掲載されています。
- <区内公立保育所>地域子育て支援事業のご案内
子育て応援団!!身近な保育所をご利用ください
- <保育士と遊ぼう!>中原区公立保育所
お家でできる遊びの紹介です。
- <栄養士と話そう!>中原区公立保育所
栄養士からの情報が載っています。
- <看護師と話そう!>中原区公立保育所
保育園看護師よりワンポイント
お問い合わせ先
中原区役所 地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3288
ファクス:044-744-3196
メールアドレス:45nahoik@city.kawasaki.jp