【参加者募集中】なかはらの魅力発信講座「丸子の渡し乗船体験」
【参加者募集中】なかはらの魅力発信講座「丸子の渡し乗船体験」(6月11日開催)
多摩川と「丸子の渡し」の歴史について学び、実際に乗船体験ができる講座です。
日時・内容
6月11日(土)午前10時~12時
多摩川丸子橋付近にて、多摩川と「丸子の渡し」の歴史についての講話を聞いたあと、実際に船に乗る体験ができます。
集合場所等詳細は、後日参加者へご連絡します。
対象
区内の小学生、保護者(2名まで)要同伴
※幼児(3歳以上)の妹・弟の同時申込も可
(応募者多数の場合は抽選となります。)
定員
15組程度
参加費
大人300円・子ども200円(保険料)
申込み・問い合わせ
・5月17日(火)~5月31日(火)の期間に、本ページ下部の応募フォームからお申込みください。
・保険加入必須のため、申込の際に必ず参加者全員の名前と生年月日をご入力ください。
・申込について不明な点は、中原区役所地域振興課(044-744-3324)までお問合わせください。
新型コロナウイルス感染症対策について
・新型コロナウイルス感染症対策として、募集人員の削減、3密を回避した講座運営を計画しております。
・感染症拡大状況等により、講座の変更や中止をすることがあります。
・ご参加にあたっては、検温、マスクの着用、手指消毒、その他の感染症対策にご協力ください。
関連記事
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部地域振興課 まちづくり推進係 4階4番窓口
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3324
ファクス:044-744-3346
メールアドレス:65tisin@city.kawasaki.jp