【12月1日申込開始】なかはらの魅力発信講座(後期)
【12月1日申込開始】なかはらの魅力発信講座(後期)
座学とまち歩きを通して、中原区の魅力や歴史を楽しく学べます。後期講座のテーマは、川崎七福神めぐり、朝日プリンテック川崎工場見学、宮内の史跡です。
日時・内容
第1回 1月6日(金)まち歩き「川崎七福神めぐり」(午前10時~午後3時)※昼一時解散
第2回 1月23日(月)まち歩き「最新鋭の新聞印刷工場見学-朝日プリンテック川崎工場-」(午前11時半~午後1時半)
第3回 2月20日(月) 座学「藤原摂関家の荘園『稲毛庄』の中心・宮内の史跡-宮内歴史ガイド板-」(午前10時~午前11時半)
第4回 3月20日(月) まち歩き「宮内の史跡を訪ねる」(午前10時~12時)
・座学は中原区役所5階会議室で行います。
・まち歩きは、5km程度歩きます(雨天中止)。
・第1回のまち歩きは午前午後合わせて10km程度。昼食は一時解散となります。
※集合場所等詳細は、後日参加者へご連絡します。
対象
中原区在住・在学・在勤の方(在住優先)。
応募者多数の場合は抽選となります。
定員
30人
※新型コロナ感染症拡大状況により、定員を削減する場合があります。
参加費
100円(保険料)
申込み・問い合わせ
・12月1日(木)~12月20日(火)に、応募フォームからお申込みください。
・一度に2人まで同時申込みができます。
・保険加入に必須のため、必ず参加者全員の名前と生年月日をご入力ください。
・参加確定通知は、12月23日(金)までにメールでお送りする予定です。
・申込についてご不明な点は、中原区役所地域振興課(044-744-3324)までお問合わせください。
新型コロナウイルス感染症対策について
・新型コロナウイルス感染症対策として、募集人員の削減、3密を回避した講座運営を計画しております。
・感染症拡大状況等により、定員の削減、講座の変更や中止等をすることがあります。
・ご参加にあたっては、検温、マスクの着用、手指消毒、その他の感染症対策にご協力ください。
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部地域振興課 まちづくり推進係 4階4番窓口
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3324
ファクス:044-744-3346
メールアドレス:65tisin@city.kawasaki.jp