【12月15日から受付開始】「学んで安心 これからのシニアライフ」
学んで安心 これからのシニアライフ
暮らしの中のちょっとした疑問を、分からないままにしたり、ついつい見過ごしてしまうことはありませんか。正しい知識やテクニックを身に付けて、より安心・安全・快適なシニアライフを楽しみましょう。
日程等
【日時】 令和6年1月12日(金)、1月19日(金)、1月26日(金)
10時~12時 [ 全3回 ]
【会場】 中原市民館
【対象・定員】 関心のある方 20人
【受講料】 無料
【申込】 《先着順》 12月15日(金)10時から 電話・FAX・市民館ホームページ・直接受付窓口にて
申込フォームはこちら外部リンク
(12月15日(金)10時以降入力可能になります。)
電話:044-433-7773
FAX:044-430-0132
回 |
日時 |
学習内容 |
講師 |
---|---|---|---|
1
|
1月12日(金) 10時~12時 |
ネットを安全に利用しよう! インターネット被害を未然に防ぐ (パソコンを使って被害の疑似体験を行います) |
(特非)NPO情報セキュリティフォーラム 廣瀬 由美氏 |
2 |
1月19日(金) 10時~12時 |
交通事故に合わないために! 生き生きシルバートレーニング |
中原警察署交通総務係 警部補 色部 麻奈美氏 神奈川県警察本部 交通安全教育隊 |
3 |
1月26日(金) 10時~12時 |
テクニックを学んで即実践! 仕事や家庭に役立つ整理収納術 |
明治安田生命 MY定期講座 整理収納アドバイザー 丸山 としこ氏 |
学んで安心 これからのシニアライフ チラシ
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (中原市民館)
〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12
電話:044-433-7773
ファクス:044-430-0132
メールアドレス:88nakasi@city.kawasaki.jp