ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

SNS時代の【孤育て】を防ぐ!(11月10日・12月1日 全2回講座)

  • 公開日:
  • 更新日:

講座概要

 SNSではカバーできない「顔の見える子育て」サポートできる方を養成する講座です。

 企画運営:みんなで中原をもっとよくする会

チラシ

SNS時代の【孤育て】を防ぐ!チラシ

講座プログラム

第1回:11月10日(日)

時間 午前10時~午前12時

内容 現代の子育て事情等座学

   グループワーク

   子育て広場の運営について

会場 中原市民館 料理室

講師 NPO法人みどりなくらし副理事長、保育士  本江 弘子 氏

第2回:12月1日(日)

時間 午前10時~午前12時

内容 クリスマスパーティーで学びを実践しよう!

会場 中原市民館 体育室

講師 NPO法人みどりなくらし副理事長、保育士  本江 弘子 氏

対象・定員

両日参加可能で子育てに興味・関心のある方 10名

受講料

300円(材料費:お茶、保険代)

申込み

10月13日(日曜日)午前10時から電話・ファクス・来館・申込みフォームにて受付開始(先着順)

 電話:044-433-7773

 ファクス:044-430-0132

 申込みフォームはこちら外部リンク

お問い合わせ先

川崎市中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

住所: 〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12

電話: 044-433-7773

ファクス: 044-430-0132

メールアドレス: 88nakasi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号168698