ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【受付終了】はじめての大正琴(令和6年度中原文化講座)

  • 公開日:
  • 更新日:

中原区文化協会所属の先生方の指導による入門講座です。
是非この機会に、伝統の文化を体験してみましょう。初めての方も経験者の方も御参加いただけます!

はじめての大正琴

大正琴は、左手で数字のボタンを押し、右手のピックで弦を弾いて音を鳴らします。
誰でも簡単に音が出せます。楽譜が読めなくても大丈夫です。

はじめての大正琴チラシ

はじめての方でもお気軽に御参加ください

日時


第1回 令和7年2月8日土曜日  午前10時~12時 「きらきら星」を弾いてみましょう

第2回 令和7年2月22日土曜日    午前10時~12時 「さくらさくら」を弾いてみましょう

会場

中原市民館 2階 音楽室

参加費

無料

定員

関心のある方 10人

講師

琴貴会 小林 貴子先生

持ち物

筆記用具

申込方法

定員に達したため受付終了しました

12月20日金曜日午前10時から受付開始、先着順となります。

電話・ファクス・窓口にて中原市民館まで。
お申込みの際は、講座名・氏名・年齢・住所・電話番号をお知らせください。

お問い合わせ先

川崎市中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(中原市民館)

住所: 〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12

電話: 044-433-7773

ファクス: 044-430-0132

メールアドレス: 88nakasi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号170593