さいわい区版 8月号---------------------------------------------------------- 幸区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2021(令和3)年8月1日発行 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 編集:幸区役所企画課 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130 総合案内:電話044-556-6666 幸区統計データ(令和3年7月1日時点) 人口:17万941人 世帯数:8万306世帯 おうち時間をさらに幸せに! さいわい名産品 市内で生産・製造・加工し販売されている品物の中から、お土産にも使えるような川崎らしい品物を、市では、「かわさき名産品」として認定しています。4月1日に「かわさき名産品2021-2023」が新たに認定され、名産品がリニューアルされました。その中から、幸区内に店舗がある、10種類のかわさき名産品を紹介します。手土産や自分へのご褒美など、おうち時間のお供にいかがでしょうか。 問い合わせ:経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2329 ファクス044-200-3920 朝焼きどら焼き・夢見の城もなか・川崎ポテト じもと応援券利用可 ネット購入可 朝焼きどら焼きは、女将が受けたセミナーでのアドバイスを元に、作り置きではなく、毎朝焼き上げることになりました。ふっくらと、風味豊かな生地が好評で、1番人気の商品です。夢見の城もなかは、室町時代の太田道灌が描いた、幻の夢見のお城をモチーフに作られました。香ばしくサクサクとした食感が特徴です。 徳植さん(4代目・3代目) 「お菓子を通じたコミュニケーションづくりを大事にしています。ずっとこの幸区に寄り添っていけるよう、家族みんなで一丸となり、これからも頑張ります!」 新岩城菓子舗 南幸町1-1 鹿島田ショコラ・ガンコな職人さん じもと応援券利用可 ネット購入可 鹿島田ショコラは、湯せん焼きという独自の焼成方法により焼き上げ、しっとりとした食感です。チョコレートはフランス産のものを使用しています。ガンコな職人さんは、ガンコな社長の人柄からこの名前になりました。オートミール入りでヘルシーなクッキーです。 原口さん 「元々は「ロッキー」という店名でしたが、15年前にリニューアルし現在の「ラ・ベルージュ」になりました。フランス語で「果樹園」という意味の通り、店内にはフルーツを使った商品も沢山あります。」 菓子工房ラ・ベルージュ 下平間40-28(下平間本店)、下平間135(鹿島田駅前店) みゆきの梅・多摩の松風 じもと応援券利用可 みゆきの梅は、甘酸っぱい梅の甘露煮を丸々1個、ほろっとした食感の甘い黄身あんで包んでいます。多摩の松風は、多摩川の松林をしのび、松の木肌をイメージした沖縄県産の黒糖生地の中には粒あんが入り、しっとり柔らかな食感です。 山中さん夫婦 「この2つの菓子は、20年以上前に父が当時の職人さんとともに作り上げました。当時の手法と材料を今も守って作っています。原材料も国産の中から厳選した、こだわりの品です。」 御菓子司 吉田屋 小向町2-1 つつじらんぷミニ ネット購入可 市の花でもあるつつじ。花びらを1枚1枚焼き上げ組み合わせることで、自分だけのオリジナルランプを作ることができます。足元灯として、お部屋に1ついかがでしょうか。 小林さん 「元々は川崎市の保育士でしたが、ある時雑誌に載っていた大聖堂の写真に魅せられ、ステンドグラス作りの道に進みました。工房では体験教室も開催していますのでぜひ遊びに来てください!」 ステンドグラス工房 Glassin 南加瀬2-21-12 手作りスモークチーズ 「無農薬リンゴの新芽枝」を天日干ししたスモークチップを使用。ニュージーランド産のチーズを一度加熱溶解し、ハラペーニョなどを加え14時間以上冷燻しました。製法・素材、全てにこだわったスモークチーズです。 現在、店舗移転より休業中のため、9月〜11月に営業再開見込みです。営業再開が決まったら店舗ホームページでお知らせします。ネット販売も休止中です スモークハウス広工房 古川町115-20 脳はぶどう糖 ネット購入可 鹿児島産のサツマイモと北海道産のジャガイモから作られた、自然由来のぶどう糖。食べてすぐに体内で吸収されるため、作業や勉強の効率を高めてくれます。 小笠原さん 「ぶどう糖は脳の唯一のエネルギー源です。空腹を和らげてくれる効果もあり、家庭用に備蓄にする人も。こまめに補給することで、熱中症対策にもなるんですよ。」 (株)オガサワラ 南加瀬2-37-1 かわさきじもと応援券(第2弾)は、12月31日まで使えます! 2面------------------------------------------------------------ 区制50周年記念ロゴマーク募集 幸区は、令和4年4月1日に区制施行50周年を迎えます。50周年の節目を区民の皆さんと一体感を持って盛り上げるため、ロゴマークのデザインを募集します。 募集期間:8月1日〜9月30日 応募資格:区内在住。在勤。在学の人、またはこれからの幸区を応援してくれる人 応募方法など詳細は区ホームページに掲載している募集要項で 問い合わせ:区役所企画課 電話044-556-6612 ファクス044-555-3130 「幸区オリジナル盆踊り」歌詞のアイデア募集 NPO法人幸区盛り上げ隊が区と協働で制作する「幸区オリジナル盆踊り」の歌詞のアイデアを募集します。 申し込み:8月31日(消印有効)までに応募ハガキ(チラシ)を郵便番号212-0053幸区下平間48幸盛HOUSE内NPO法人幸区盛り上げ隊か、区ホームページの専用応募フォームで 問い合わせ:同NPO法人 電話050-3749-2947(平日及び土日祝午前10時〜午後6時)。 Eメール:saiwai.bon.odori@gmail.com。区役所地域振興課 電話044-556-6606 ファクス044-555-3130。 詳細は区役所で配布中のチラシか区ホームページで 区民の想いを未来へつなぐ〜幸区パラリンピック採火式〜 パラリンピック聖火の種火を採るための採火式を8月9日月曜に行います。当日は区民から集めた短冊を貼り合わせたパネルを前に、想いを込めた火を採ります。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため会場での観覧はできませんが、後日、採火式の様子を区Youtubeチャンネルで配信します。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-556-6612 ファクス044-555-3130 幸スポーツセンター 10月〜12月期 定期教室のご案内 申し込み方法など詳細はお問い合わせください。 場所・問い合わせ:幸スポーツセンター 電話044-555-3011 ファクス044-556-0169 教室名:リズム体操 曜日:木曜 時間:午後1時〜2時半 教室名:マットコアエクササイズ 曜日:月曜 時間:午後7時半〜8時45分 教室名:やさしい健康体操 曜日:水曜 時間:午前10時45分〜正午 教室名:ミニバスケット 曜日:月曜 時間:午後4時45分〜6時、午後6時5分〜7時20分 教室名:バドミントン 曜日:月曜 時間:午後0時15分〜1時半、午後1時45分〜3時 教室名:ストレッチ&ジャズ 曜日:月曜 時間:午前10時15分〜11時45分 教室名:フラダンス 曜日:月・火・土曜 時間:午前10時45分〜正午 教室名:ジュニアダンス 曜日:水曜 時間:午後4時半〜5時40分、午後5時50分〜7時 教室名:ウォーク&ラン・ラン入門 曜日:金曜 時間:午前9時15分〜10時半 教室名:中級ランニングセミナー 曜日:(1)金曜(2)土曜 時間:(1)午前10時半〜正午(2)午後1時45分〜3時半 さいわい健康福祉プラザ 市内在住の60歳以上を対象とした初心者向けの講座です。詳しい日程などはお問い合わせください。教材・材料費は実費。 申し込み:9月1日〜10日の午前9時〜午後4時に本人がハガキを持参し直接。[抽選](1人1講座まで) 場所・申し込み・問い合わせ:さいわい健康福祉プラザ 電話・ファクス044-541-8000 講座名:リフレッシュ体操A・B日程 曜日:火曜 時間:午後 回数:各5回 定員:各20人 講座名:「伊勢物語」を読む 曜日:水曜 時間:午後 回数:10回 定員:20人 講座名:ストレッチ健康体操A・B日程 曜日:水曜 時間:午前 回数:各5回 定員:各20人 講座名:簡単な英語入門 曜日:木曜 時間:午前 回数:10回 定員:10人 講座名:はじめてのスマホ・タブレット講座 曜日:木曜 時間:午後 回数:6回 定員:20人 講座名:そこが知りたい!スマホ・タブレット講座 曜日:木曜 時間:午後 回数:6回 定員:20人 講座名:光と音の小物作り 曜日:金曜 時間:午後 回数:5回 定員:5人 石川記念武道館 後期(9月〜10月) 武道教室のご案内 申し込み方法など詳細はお問い合わせください。 場所・問い合わせ:石川記念武道館 電話・ファクス044-544-0493 教室名:空手道 曜日:土曜 時間:午後5時半〜7時 教室名:なぎなた 曜日:土曜 時間:午後2時〜3時 教室名:合気道 曜日:土曜 時間:午後5時〜6時20分 教室名:剣道 曜日:火・木曜 時間:午後5時〜6時半 教室名:柔道 曜日:火・木・土曜 時間:午後6時〜7時15分 教室名:少林寺拳法 曜日:木曜 時間:午後6時〜7時 対象:小人 教室名:少林寺拳法 曜日:土曜 時間:午後6時〜7時 対象:大人 地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 健康相談案内 申し込み・問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-556-6648 ファクス044-555-1336 健診名:生活習慣病相談 日程:9月27日月曜 対象:区内在住の5人 場所:区役所2階相談室 受付時間:午前9時半〜10時 内容など:保健師・栄養士などによる個別相談。健診データ持参 申し込み・問い合わせ:8月16日から直接か電話で[先着順] 健診名:禁煙相談 日程:9月27日月曜 対象:区内在住の2人 場所:区役所2階相談室 受付時間:午前9時半〜10時 内容など:個別禁煙相談 申し込み・問い合わせ:8月16日から直接か電話で[先着順] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 講座などによっては区内在住の人が優先となる場合があります 区役所地域ケア推進課 問い合わせ:電話044-556-6730 ファクス044-556-6659 おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場 乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。 8月31日火曜午前10時〜午後1時。雨天中止 さいわいふるさと公園(新川崎7)、戸手第1公園(戸手本町1-76-1)で プレパであそぼっ! プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに子どもの好奇心を大切にしている遊び場です。申込不要。土遊びや工作などができます。 9月8日水曜午後1時半〜4時、荒天中止 さいわいふるさと公園(新川崎7)で 区役所地域支援課 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6693 ファクス044-555-1336 食生活改善推進員養成教室 バランスのよい食事や減塩の大切さなどを伝えるボランティアの養成講座です。講義と運動実技があります。 9月3日、10日、17日の金曜、午前9時半〜11時半 区役所3階ホール・栄養室で 区民8人 申し込み:8月16日から直接か電話。[先着順] 離乳食と骨粗しょう症予防講座 「離乳食の上手な進め方と家族の食事」「骨粗しょう症予防と健康づくり」。 8月31日火曜午前10時〜11時半 区役所4階第2・3会議室で 区民7〜12カ月児の保護者 申し込み:8月16日から直接か電話[先着順]。 幸区認知症サポーター養成講座 講師は柴田範子氏(NPO法人楽理事長)。認知症について正しく知り、認知症の人や家族を支える方法について学びます。受講した人には認知症サポーターの証「認知症サポーターカード」を渡します。 9月7日火曜午後2時半〜4時 幸区日吉合同庁舎2階第1会議室で 30人 申し込み:8月16日から直接か電話で。 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6606 ファクス044-555-3130 「はぴこん」〜誰もが幸せになるコンサート〜出演者募集 「心のバリアフリー」を目指して、子どもから大人まで障害の有無にかかわらず誰もが楽しめるコンサート。「音楽のまち・かわさき」で演奏してみませんか。 11月13日土曜正午〜午後1時半 ミューザ川崎1階ガレリアで 地域で音楽活動をしている団体か個人(ジャンルは自由)3組程度 申し込み:8月31日(必着)までに申込用紙、写真、演奏を録音した音源(CDなど)を直接、郵送、または区ホームページで[選考] 申込用紙は地域振興課で配布中。区ホームページからもダウンロードできます。 幸区内の「かわさきSDGsパートナー」を紹介!Vol.2 川崎市ではSDGsの達成に向けて取り組んでいる企業・団体を「かわさきSDGsパートナー」として募集しています。本誌面では毎月、幸区内のパートナー企業・団体を紹介するコラムを連載しています。SDGsの達成に向けて力を合わせて取り組みましょう。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-556-6612 ファクス044-555-3130 東小倉小学校のSDGsに関する取り組み 「誰一人取り残さない」というSDGsの理念を全校で共有できるように努めており、教職員は「SDGsにつなぐカリキュラム・マネジメント」という研究テーマを設定し、道徳教育を中心にした実践を積み上げています。児童会ではSDGs17の目標を意識し、創意工夫のある委員会活動を展開し、活動の意義を全校に広げています。 川崎市立東小倉小学校 昭和60年4月1日創立。全校児童652人。「東小倉という町に愛着をもち、誰もが明日も登校したくなる学校の創造」という学校教育目標を掲げ、保護者や地域と一体になり日々の教育活動に取り組んでいます。 毎月第2・4土曜の午前中は、区役所の一部窓口をオープンし、転入・転出などの手続きを受け付けています。