さいわい区版 9月号---------------------------------------------------------- 幸区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2021(令和3)年9月1日発行 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 編集:幸区役所企画課 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130 総合案内:電話044-556-6666 幸区統計データ(令和3年8月1日時点) 人口:17万881人 世帯数:8万294世帯 風水害時 あなたはどこに避難しますか? 風水害から身を守るためには日頃から備えておくことが必要です。「避難」に関する正しい知識を身につけて災害に備えましょう。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6610 ファクス044-555-3130 避難場所を確認してみよう ハザードマップを確認して自宅が洪水や土砂災害などの危険性のある場所にありますか? (ハザードマップは市ホームページで) 危険性がない 避難場所(1) 在宅避難/垂直避難 浸水しない場合や土砂災害の危険がない場合は自宅で過ごしましょう。または、上階に移動して浸水を免れましょう。 在宅避難や垂直避難に該当する人でも、状況に応じて、自宅以外や避難所への避難などを考えましょう。 危険性がある 危険性のない場所にある親戚宅や知人宅などに避難できますか? 避難できる 避難場所(2) 自宅以外へ避難 親戚や知人に普段から災害時に避難することを相談しておきましょう。 避難できない 避難場所(3) 避難所へ避難 持っていくものを早めに用意し、動きやすい服装で避難しましょう。 「「避難する」=「避難所に行く」ではありません。自宅でも身の安全が確保できるときは避難所に行く必要はなく、「在宅避難」という選択肢もあります。避難方法を見直すことで、避難所における新型コロナウイルスの感染リスクを減らすことができます。」(危機管理担当職員) マイタイムラインを作ってみよう マイタイムラインとは風水害に備えて、一人一人が家族や生活状況に合わせた「自分の逃げ方」をまとめたものです。事前に行動をまとめておくことで、慌てずに行動できる手助けとなります。 マイタイムライン作成例 Aさん(自宅避難) 日頃〜3日前 気象情報をチェック 足りないものを買い足す 最低3日分用意! 2日前〜前日 車を高台に移動 物干し竿をしまう スマートフォンを充電 当日 川の水位をチェック 「避難指示」で必ず避難 災害時に市が発令する避難情報が5月20日から変更となり、「避難勧告」が廃止され、「避難指示」に一本化されました。警戒レベル4「避難指示」で必ず危険な場所から全員避難しましょう。また、高齢者や障害のある人などは、警戒レベル3「高齢者等避難」で避難を開始しましょう。 警戒レベル:5 避難情報:緊急安全確保 避難行動:災害発生または切迫しているので、直ちに身の安全を確保しましょう <警戒レベル4までに必ず避難> 警戒レベル:4 避難情報:避難指示 避難行動:災害の恐れが高いので、危険な場所にいる人は全員避難しましょう 警戒レベル:3 避難情報:高齢者等避難 避難行動:災害の恐れがあるので、高齢者など移動に時間がかかる人は避難を開始しましょう 警戒レベル:2 避難情報:大雨・洪水・高潮注意報 避難行動:気象状況が悪化したので、避難場所や避難経路、避難行動をハザードマップなどで確認しましょう 警戒レベル:1 避難情報:早期注意情報 避難行動:今後、気象状況の悪化の恐れがあるので、災害に備え、気象情報に留意するなど、災害への心構えを高めましょう 災害に関する緊急情報や被害情報、避難情報は「川崎市防災ポータルサイト」で確認することができます。 避難所へ避難する時 持ち物を確認 風水害からの一時的な避難の場合、避難所では備蓄物資の配布は原則行いません。必要な物品・食料は自分で持っていきましょう。 リュックに「足します」!感染症対策 「た」体温計 「し」消毒用品 「ます」マスク ペットの避難について ペットを連れて避難所へ避難することもできますが、台風は事前に予測できる災害です。ペットホテルなどの予約も検討してください。避難所ではペットスペースを設置していますが、必ずケージに入れて避難してください。 区では災害から自分と家族を守るため、親子で楽しみながら学ぶ講座を実施しています。詳細は区版2面をご覧ください。 ハザードマップなどについては市ホームページで確認できるほか、区役所でも配布しています。 2面------------------------------------------------------------ 気候変動の時代を生きのびる知恵 〜災害から自分と家族を守る〜 多くの被害をもたらした令和元年東日本台風。今後も起こり得る災害に備えるため、親子で楽しみながら参加できる防災講座を開催します。 日時・内容 (1)10月31日日曜午前10時〜11時45分 「マイタイムラインの作成とヒント・防災食について」 講師:NPO法人鶴見川流域ネットワーキング (2)11月27日土曜午前10時〜11時45分 「災害ゴミと地域での対策・防災グッズを作ってみよう」 講師:国士舘大学専任講師 森朋子氏 他 場所:区役所会議室 定員:区内在住・在学・在勤の小学生以上の子どもと保護者、各回30人 申し込み・問い合わせ:9月22日から区ホームページで区役所危機管理担当 電話044-556-6610 ファクス044-555-3130[先着順] 幸区民祭中止のお知らせ 10月に開催を予定していた幸区民祭は、新型コロナウイルス感染症の状況や、市民館がワクチン接種会場となっていることなど、来場者の安全確保が困難なため、中止することを決定しました。 問い合わせ:区役所総務課 電話044-556-6603 ファクス044-555-3130 夢こんさぁと 日時:10月21日木曜午後0時5分〜0時45分 場所:幸市民館大ホール 出演:橋本知佳(ピアノ) 定員:200人 申し込み・問い合わせ:9月20日(消印有効)までに氏名(ふりがな)・住所・電話番号・車いすなどを利用する場合はその旨を記入し、往復ハガキ(1通で1人まで)で郵便番号212-8570幸区役所地域振興課夢こんさぁと係 電話044-556-6606 ファクス044-555-3130[区内在住者優先の上抽選]。 車いすなどの介助者、子ども連れ(ひざ上鑑賞)は1通の往復ハガキで申し込み可 生活習慣を見直しましょう! 9月は健康増進普及月間です。運動やバランスの良い食事、禁煙など生活習慣の改善に取り組み、みんなで健康でいられるよう声を掛け合いましょう。区役所では健康相談を行っていますので、気軽にお問い合わせください。 毎日の生活に「体を動かす時間」を10分プラス 毎日の食事に主食・主菜・副菜でバランスプラス みんなでたばこの煙をマイナス 健康相談案内 健診名:生活習慣病相談 日程:10月25日月曜 対象:区内在住の5人 場所:区役所2階相談室 受付時間:午前9時半〜10時 内容など:保健師・栄養士などが個別相談。健診データをお持ちください 申し込み:9月15日から直接か電話で[先着順] 健診名:禁煙相談 日程:10月25日月曜 対象:区内在住の禁煙に関心のある人2人 場所:区役所2階相談室 受付時間:午前9時半〜10時 内容など:個別禁煙相談 申し込み:9月15日から直接か電話で[先着順] 申し込み・問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-556-6648 ファクス044-555-1336 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 講座などによっては区内在住の人が優先となる場合があります 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6606 ファクス044-555-3130 夢こんさぁと 令和4年度出演者募集 4年4月〜5年3月の第3木曜(全5回〜8回程度)、午後0時5分〜0時45分の演奏時間(各回共通) 市民館、日吉合同庁舎他で 過去に60人〜160人規模の会場で40分程度の出演経験のある個人・団体 申し込み:10月8日までに直接か区ホームページで。[選考]。 申し込み後、写真、演奏予定の楽曲を入れた音源(CDのみ)の提出が必要となります。音源は返却しません。詳細は区ホームページで。 区役所地域ケア推進課 問い合わせ:電話044-556-6730 ファクス044-556-6659 おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場 乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。 (1)9月21日(2)9月28日(3)10月12日の火曜、午前10時〜午後1時。雨天中止 (1)(3)さいわいふるさと公園(新川崎7)、戸手第1公園(戸手本町1-76-1)で、(2)小倉西公園(小倉5-17-10-1)、小向第7公園(小向西町1-65)で。 プレパであそぼっ! プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに子どもの好奇心を大切にしている遊び場です。土遊びや工作などができます。 10月13日水曜午後1時半〜4時。荒天中止 さいわいふるさと公園(新川崎7)で。 消防防災指導公社 申し込み・問い合わせ:電話044-366-2475 ファクス044-272-6699 普通救命講習1 心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習。受講者に修了証を交付。 10月12日火曜午前9時〜正午 幸消防署で 30人 800円 申し込み:9月24日午前9時から電話で。[先着順] 幸区社会福祉協議会 郵便番号212-0023幸区戸手本町1-11-5 申し込み・問い合わせ:電話044-556-5500 ファクス044-556-5577 年末たすけあい運動「慰問金」配分申請 9月1日時点で次のいずれかに該当し、本人が市・県民税非課税で、かつ区内在住の世帯で申請できます(生活保護世帯を除く)。(1)身体障害者手帳1・2級の人(2)療育手帳Aの人(3)精神障害者保健福祉手帳1・2級の人(4)要介護4・5の人。詳細はお問い合わせください。 申し込み:申請書と必要書類を10月29日(必着)までに郵送、10月30日までに直接。 申請書は同協議会などで配布中。 幸区内の「かわさきSDGsパートナー」を紹介!Vol.3 幸区内の「かわさきSDGsパートナー」を紹介するコラムを連載しています。SDGsの達成に向けて力を合わせて取り組みましょう。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-556-6612 ファクス044-555-3130 株式会社ランドサーベイのSDGsに関する取り組み 測量業界は男性が圧倒的多数を占めますが、同社では男性社員と同じ立場で女性社員が活躍しています。性差を問わずスキルアップ・キャリアアップすることが会社の発展や業界の活性化につながると考え、女性の働きやすい環境を整え、女性の積極的な採用を進めています。 女性社員の活躍を含めSDGsへの取り組みとして5本の重点目標を掲げています。詳細は同社ホームページで 株式会社ランドサーベイ 1951年創業。幸区柳町に本社を置く測量会社です。半世紀もの信頼と実績に基づく経験を生かし、北は北海道、南は南極までの測量の実績を誇り、社名の由来の通り、国内外問わず世界を飛び回る企業を目指します。 毎月第2・4土曜の午前中は、区役所の一部窓口をオープンし、転入・転出などの手続きを受け付けています。