講座「思春期・青春期の子どもに寄りそうために」参加者募集
講座「思春期・青春期の子どもに寄りそうために」参加者募集
子どもとの関わりかたに悩む保護者や支援者のかたを対象とした講座です。
「居場所のない子どもの電話相談」を続けているNPO法人や「子育てがラクになる」ワークショップを実施するNPO法人の方々を講師にお迎えします。
一緒に子どもの持てるチカラを引き出す方法を学びませんか。
こちらのホームページから申し込みができます。
皆様のご参加お待ちしております。
[お願い] お子さんの同伴を希望されるかたは、申込締切日までにかならず幸市民館まで、電話で御相談ください。
日程:
2023(令和5)年2月28日(火)、3月7日(火)、3月16日(木) 全3回
すべて午後6時30分~午後8時30分
会場:
幸市民館 第1会議室 ほか
内容・講師
第1回 「思春期・青春期の子どもが抱える悩みを知る」
講師:NPO法人子どもシェルターてんぽ 理事
第2回・第3回 「子育てがラクになるワークショップ」
講師:NPO法人エンパかながわ 理事
対象:
子育て中の保護者や支援者の方、関心がある方
人数:
20名(応募者多数の場合は、抽選とします。)
受講料:
無料
申込:
2月7日(火)午前10時より2月20日(月)午後5時まで
こちらの申込み入力フォームにて
講座チラシ
家庭・地域教育学級事業講座チラシ(PDF形式, 500.15KB)
詳しくはこちらをご覧ください
主催:
川崎市教育委員会
お問い合わせ先
川崎市 幸区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
〒212-0023 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2
電話:044-541-3910
ファクス:044-555-8224
メールアドレス:88saisi@city.kawasaki.jp