現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 条例・要綱・公報
- 川崎市自治基本条例
- 参加と協働による市民自治の推進
- これからのコミュニティ施策について
- 「まちのひろば」創出職員プロジェクト

「まちのひろば」創出職員プロジェクト
- 令和4年度「まちのひろば」創出職員プロジェクトについて (2023年5月16日)
- ミライの青空紙芝居を実施します (2022年11月18日)
- 【終了しました】「ふれあいプラザかわさきロビー交流DAY」のバザー出店者を募集します (2022年11月18日)
-
【終了しました】川崎市まちのひろば創出職員プロジェクト ふれあいプラザかわさきロビー交流DAY
(2022年11月18日)
こども文化センターや老人福祉・地域交流センター等が入る複合施設「ふれあいプラザかわさき」にて、さまざまな人が新たに交流する場を創出することを目的にイベントを実施します。
- 【終了しました】多摩川スカイブリッジ開通直前イベント 「#かわさきのつながり」「#多摩川スカイブリッジ開通」フォトコンテストを実施しました (2022年11月9日)
- 令和3年度「まちのひろば」創出職員プロジェクト活動報告 (2022年4月29日)
- 【終了しました】多摩川スカイブリッジ開通直前イベント 「#かわさきのつながり」「#多摩川スカイブリッジ開通」フォトコンテストを実施します (2022年1月20日)
- 令和2年度「まちのひろば」創出職員プロジェクトについて (2021年9月28日)
- 令和元年度「まちのひろば」創出職員プロジェクトについて (2020年10月28日)
- ひろばフェス in FUSOグリーンガーデン(2班) (2020年6月11日)
- まちのこえをカタチにするプロジェクト(3班) (2020年6月9日)
- 防災空地で地域交流「小田らんたん横丁」(1班) (2020年6月9日)
- しもぬまべ共創プロジェクト(4班) (2020年5月26日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

