堤根処理センター 環境への取り組み
環境方針
環境局施設部では、「川崎市環境局 処理センター環境方針」を定め、環境への取り組みを進めています。
令和4年度 川崎市環境局 処理センター環境方針
環境報告書
環境報告書は、事業活動に伴う環境負荷の発生状況及び環境配慮等の取組状況を、事業者が社会に対して説明するためのものです。環境に関連する経済的側面及び社会的側面の情報も含まれます。「環境省 環境報告書ガイドライン2012 抜粋」
環境報告書
2020(令和2)年度 環境報告書(PDF形式, 1.61MB)
2019(令和元)年度 環境報告書(PDF形式, 1.53MB)
2018(平成30)年度 環境報告書(PDF形式, 1.46MB)
2017(平成29)年度 環境報告書(PDF形式, 1.93MB)
2016(平成28)年度 環境報告書(PDF形式, 1.91MB)
2015(平成27)年度 環境報告書(PDF形式, 1.69MB)
2014(平成26)年度 環境報告書(PDF形式, 1.68MB)
2013(平成25)年度 環境報告書(PDF形式, 1.41MB)
2012(平成24)年度 環境報告書(PDF形式, 1.37MB)
2011(平成23)年度 環境報告書(PDF形式, 1.78MB)
2010(平成22)年度 環境報告書(PDF形式, 541.69KB)
2009(平成21)年度 環境報告書(PDF形式, 472.32KB)
環境マネジメントシステムの取組状況
川崎市では、平成30年3月にISO14001の認証を返上し、平成30年4月からこれまでのノウハウを生かした独自の環境マネジメントシステムの運用を開始しました。
これまでの取組状況については、こちらをご覧ください。
関連記事:川崎市の取り組み
EMS監査実施結果
堤根処理センターの環境マネジメントシステムが適切に構築及び運用されているかを確認するため、要員認証機関に登録した環境マネジメントシステム審査員補の資格を持ち、処理センターの業務経験を有した職員が、監査を実施しました。その結果、適合と判断されました。
詳細については、監査報告書をご参照ください。
堤根処理センター 監査報告書及び適合証
お問い合わせ先
川崎市 環境局施設部堤根処理センター
〒210-0026 川崎市川崎区堤根52
電話:044-541-2047
ファクス:044-533-4611
メールアドレス:30tutumi@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

