たかつ区版 6月号---------------------------------------------------------- 高津区ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。 2018(平成30)年 6月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ (平成30年5月1日現在) 人口 : 23万1,573人 世帯数:11万1,444世帯 ふるさとアーカイブ 担当お気に入りの1枚 緑陰子ども会学習会の子どもたち。 光明寺で行われていた学習会です。(昭和32年) “好き”から始める市民活動 地域には、環境、福祉、多文化共生といった分野の地域課題解決に向けた活動だけでなく、音楽やダンスなどのように誰でも気軽に始められる活動もあります。市民活動というと難しく感じるかもしれませんが、趣味や特技といったあなたの“好き”から始めてみませんか。 高津どんなもんじゃ祭り 〜ここから街がちょっと好きになる〜 区内で活動している市民活動団体が自分たちの活動を紹介するお祭り。展示や体験コーナーなど誰もが一日中楽しめます。今年も熟年成人を祝う会を行います。新たな出会いや発見を機に、一緒に高津のまちを盛り上げましょう。 日時:6月17日日曜午前10時〜午後4時 場所:高津市民館(ノクティプラザ2)11階、12階大会議室他 参加団体:環境、福祉、子育て支援などさまざまな分野で活動する約40団体 主なイベント:団体活動の模擬体験やパネル展示、ステージ発表、景品がもらえるじゃんけん大会など 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 多文化共生で楽しみながらボランティア 高津市民館では、外国人市民と日本人が共に地域で豊かに暮らせるように、多文化共生に取り組んでいます。さまざまな文化に触れながら楽しくボランティア活動をしてみませんか。 毎月1回子育て広場を開催している他、防災訓練なども実施しています。 子育て広場 for 外国人の子どもと保護者 日時:6月20日水曜正午〜午後2時 場所:高津市民館児童室 対象:0歳〜就学前の子どもと保護者 問い合わせ:高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175 手作りの音楽祭 高津区民音楽祭 参加グループ募集 音楽祭に準備から携わり、参加してみませんか。他のグループとの交流もできます。 部門:バンド 日程:11月17日土曜 場所:市民プラザ屋内広場 部門:器楽 日程:12月1日土曜 場所:市民館大ホール 部門:コーラス 日程:12月2日日曜 場所:市民館大ホール 対象:(1)〜(3)の条件を全て満たすグループ (1)区内在住、在学、在勤、区内で活動している人を含む3人以上 (2)全3回(8月25日、10月27日、当日終演後)の参加グループミーティングに出席できる (3)当日の運営に協力できる 申し込み・問い合わせ:6月29日(必着)までに参加申込書(区役所、出張所、市民館などで配布している他、区ホームページでもダウンロードできます)を直接、郵送、ファクスで郵便番号213-8570高津区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103。[選考] 「たかつまちねっと」で検索 区まちづくり協議会が運営するホームページ「たかつまちねっと」では希望に合った市民活動団体が検索できます。 Voice 〜地域で活動している市民の声〜 高津どんなもんじゃ祭りに参加する市民活動団体の人に、活動に対する思いや魅力を聞きました。 誰もがいつまでもいきいきと活動できる高津区を目指しています。熟年成人を祝う会で、還暦から20年を経た80歳を過ぎても活動している人を表彰しています。 高津区まちづくり協議会の伊中さん もともとダンスが好きで活動を始めました。ダンスを通じて子どもたちの成長を感じられることが活動の魅力です。 特定非営利活動法人ダンスラボラトリーのREINAさん(右)とマンティスさん(左) 食と環境をテーマに、人とのつながりを大切に暮らしやすいまちづくりを目指しています。 かわさき生活クラブ 生活協同組合の 佐野さん 花コンサート 第199回 日時:6月26日火曜正午〜午後0時40分 場所:区役所1階市民ロビー 出演:Ensemble SIGNAL(アンサンブル シグナル)…北爪友紀子(クラリネット)、吉川真登(フルート)、指尾仁美(ピアノ) 曲目:エドワード・エルガー:愛の挨拶、菅野よう子:花は咲く 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3134 ファクス044-861-3103 たかつ サロンDEコンサート 日時:6月17日日曜午後0時10分〜0時45分 場所:高津市民館談話コーナー 出演:川崎尺八協会 曲目:童謡メドレー他 問い合わせ:高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175 偶数月の第3日曜は高津さんの市です。今月は17日にJR武蔵溝ノ口駅南北自由通路で開催します。区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 ------------------------------------------------- 飛び出せ!夏の体験イベント! 夏休みには子どもも大人も楽しめるイベントが盛りだくさん! 親子での思い出づくりや自由研究などにもぴったりです。 7月15日日曜 JAPAN DAY 親子de茶の湯体験 国宝「如庵」を模した茶室「小高庵」でお茶をたてます。 (1)午前10時半〜11時半(2)午後1時〜2時(3)午後3時〜4時 市民プラザで 小学生以上の子どもと保護者。各回とも15人 1人700円(お菓子付き) 申し込み・問い合わせ:6月15日午前9時から直接、定員に満たない場合のみ午前11時から電話でも。市民プラザ 電話044-888-3131 ファクス044-888-3138。[先着順] 7月21日土曜 たかつde雪遊び! 親子そり体験 夏なのに雪が楽しめます。 (1)午前8時半〜9時55分(2)午前10時〜11時25分 スノーヴァ溝の口-R246で 各回とも4歳児〜小学6年生と保護者35組 1組2人1,000円。追加1人につき500円。暖かい服装で手袋とスノーブーツ持参 申し込み:7月5日午後5時までに電話かファクスで高津総合型スポーツクラブSELF 電話044-833-2555 ファクス044-833-3006。[抽選] 当選者のみ通知 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3145 ファクス044-861-3103 7月26日木曜 エコシティホールツアー& ミニソーラークッカー工作教室 区役所内でのエコの取り組みを紹介するツアーと太陽の熱でゆで卵ができるミニソーラークッカーの工作などを行います。 午後1時半〜4時 区役所第1会議室で 小学3年生以上の20人(保護者同伴可) 300円 申し込み・問い合わせ:6月30日午後5時までに直接かホームページで郵便番号213-0001溝口1-4-1ノクティ2 11階(高津市民館内)川崎市地球温暖化防止活動推進センター 電話044-813-1313 ファクス044-330-0319。[抽選] 7月30日月曜 自分で作るとおいしいよ 夏休み親子わくわくクッキング 地域のボランティアと一緒に親子で楽しく料理をしましょう。 午前10時〜午後1時半 高津市民館料理室で 区内在住の小学生と保護者15組。エプロン、三角巾(バンダナでも可)、ふきん3枚、子ども用上履き持参 1人500円程度 申し込み・問い合わせ:6月25日から直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307。[先着順] 市民プラザ夏休み子ども自由研究 教室名:子どもクラフト教室 日程:7月25日水曜 時間:午後1時〜2時半 対象と定員:4歳〜小学6年生25人 費用:2,700円(材料費込み) 教室名:マジック教室 日程:7月26日木曜 時間:(1)午前10時〜正午 (2)午後1時半〜3時半 対象と定員:各回とも小学3〜6年生40人 費用:500円(教材費込み) 教室名:アートごころ、すくすく。ワークショップ(布と綿を使った空想の生き物作り) 日程:7月27日金曜 時間:(1)午前10時〜正午 (2)午後1時半〜3時半 対象と定員:各回とも5歳〜小学6年生20人 費用:2,000円(材料費込み) 教室名:バルーンであそぼう! 日程:8月7日火曜 時間:(1)午前10時〜正午 (2)午後1時半〜3時半 対象と定員:各回とも5歳〜小学6年生20人 費用:1,000円(材料費込み) いずれも小学2年生以下は保護者同伴 申し込み・問い合わせ:いずれも6月15日午前9時から直接、定員に満たない場合のみ午前11時から電話でも。市民プラザ 電話044-888-3131 ファクス044-888-3138。[先着順] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 イベント 子育てグループ交流会 「きっとみつかるよ!楽しい仲間!」 子どもと一緒に楽しく遊びながら子育てグループの情報がわかるイベントです。新たな仲間づくりもできます。 6月19日火曜午前10時〜11時半 区役所第1会議室で  問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-861-3313 ファクス044-861-3307。 公園でできる ゆるやかリフレッシュ体操の体験会 区では高津公園体操など、みんなで体操し健康に生活することを目指しています。経験の有無を問わず誰でもできる体操です。 7月31日火曜午後1時半〜3時半 区役所第1会議室で 50人 申し込み・問い合わせ:6月25日から直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3315 ファクス044-861-3307。[先着順] 案内 古着回収 着なくなった衣類(シャツ、ズボン、セーターなど)や古くなったシーツ、タオル類、カーテン、帽子などを回収します。 6月18日月曜〜22金曜午前9時半〜11時半 区役所1階市民ホールで  問い合わせ:宮前生活環境事業所 電話044-866-9131 ファクス044-857-7045。 講座 離乳食教室 離乳食の始め方や進め方の講話と個別相談などを行います。 7月5日木曜、17日火曜の午後1時45分〜3時(両日同内容) 区役所保健ホールで 生後4〜6カ月頃の乳児と保護者(保護者のみの参加も可)。母子手帳と筆記用具持参 申し込み・問い合わせ:開催日までに直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307。 幼児食教室 幼児期の食生活についての講話、おやつの試食、個別相談などを行います。 7月12日木曜午前10時15分〜11時15分 区役所保健ホールで 1歳半〜2歳頃の子どもと保護者。母子手帳、筆記用具、飲み物、お手ふき持参 申し込み・問い合わせ:開催日までに直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307。 初心者大歓迎☆男性料理教室 管理栄養士が簡単なのにおいしい料理のレシピやこつ、健康的な食生活のポイントを教えます。 7月20日金曜、27日金曜、8月24日金曜、全3回。いずれも午前9時半〜午後1時 区役所栄養室で 区内在住で50歳以上の男性16人 各回500円程度 申し込み・問い合わせ:6月15日から直接、電話、ファクスで区役所地域支援担当 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307。[先着順] 認知症サポーター養成講座 認知症の人が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、認知症を理解し、認知症の人を見守る応援者になりませんか。講師:柿沼矩子氏(川崎市認知症ネットワーク代表) 7月21日土曜午後2時〜4時半 区役所第1会議室で 80人 申し込み・問い合わせ:6月15日から電話かファクスで区役所地域支援担当 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307。[先着順] 大人の3カ月教室 3カ月単位で、やさしいヨガ、かんたんボクシング、プールで筋トレ&アクアダンスなどのスタジオプログラムやアクアプログラムを行います。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:6月15日午前9時から直接市民プラザ体育施設 電話044-857-8818 ファクス044-866-0382。[先着順] 普通救命講習T 心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習。 7月15日日曜午前9時〜正午 高津消防署で 30人 800円。受講者に修了証が交付されます 申し込み・問い合わせ:7月2日午前9時から電話かファクスで市消防防災指導公社 電話044-366-2475 ファクス044-272-6699。[先着順] たかつ区健康福祉まつり 地域で暮らす多くの区民が触れ合い、交流しながら、共に健康と福祉を考えます。 合唱やコンサートの他、健康づくりを学ぶコーナー、権利擁護などの各種相談、参加団体による活動紹介や作品の展示も行います。景品がもらえるスタンプラリーや抽選会、骨密度測定なども実施します。 日時:7月7日土曜午前10時〜午後3時 場所:てくのかわさき(川崎市生活文化会館) 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-861- 3291 ファクス044-861- 3307 今月のふくシティたかつは21日木曜、22日金曜に区役所1階市民ホールで開催。出展団体は区ホームページでご確認ください。区役所高齢・障害課 電話044-861-3252 ファクス044-861-3249