たかつ区版 5月号---------------------------------------------------------- 高津区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2019(令和元)年 5月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ (平成31年4月1日現在) 人口:23万2,179人 世帯数:11万2,323世帯 ふるさとアーカイブ 担当お気に入りの1枚 日本光学川崎製作所正門(昭和10年代) 現在の洗足学園、高津高校、高津中学校の場所にあたる広大な敷地を有していました。 略して「ものまち」! 高津区は、中小の町工場や研究開発型企業などが多数立地している「ものづくりのまち」であることを知っていますか? ものづくりの魅力を知ることができるイベントなどを随時開催しています。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス:044-861-3103 久地・宇奈根地区 昭和30年代以降に町工場が集まり、現在では約180社が立地しています。道路などの整備を市に働きかけたことがきっかけで、川崎北工業会が設立されました。現在はオープンファクトリーや納涼祭など地域を盛り上げる活動をしています。 【北工業会オープンファクトリー】 約15社の工場が見学できるイベント。 日時:6月8日土曜午前10時〜午後4時  場所:久地・宇奈根地区 申し込み・問い合わせ:川崎北工業会 電話044-811-6304 ファクス:044-844-7024 問い合わせ:経済労働局工業振興課 電話044-200-2333 ファクス044-200-3920 詳細は川崎北工業会ホームページまたは区役所などで配布中のチラシで てくのかわさき(川崎市生活文化会館) 市内ものづくり職人の拠点のてくのかわさきでは、最高峰の匠(たくみ)かわさきマイスターに学ぶ講座や市内最大の技能職者の祭り「技能フェスティバル」が開催されるなど、子どもから大人まで楽しめるものづくり体験ができます。 【てくのまつり】 「ものづくり」の実演・体験や地場物産の販売などイベントが盛りだくさん。今年度は2月に開催予定。 問い合わせ:てくのかわさき 電話044-812-1090 ファクス044-812-1117 神奈川県立川崎図書館 平成30年5月、高津区に移転してきました。自然科学、産業技術系の分野に特化した「ものづくり技術」を支える専門的図書館です。技術・工学系の専門的図書や学術雑誌、社史などを提供しています。 下野毛地区 昭和30年代頃から工場や社員寮などが建設され、町工場約130社が集まっています。昭和49年には下野毛工業協同組合が設立されました。ものづくり体験イベントやオープンファクトリーを開催するなど、地域住民との交流を進めています。 【ものづくり体験イベント】 平成30年度はねじ切り体験を実施しました。 問い合わせ:下野毛工業協同組合 電話:044-833-8100 ファクス:044-833-1605 かながわサイエンスパーク(KSP) 「研究開発型企業が生まれ、育ち、集い、交流する場」として平成元年に開設。現在では約120社の企業が入居するなど、国内最大級の規模。創業・成長支援や、ビジネスイノベーションスクールを開講して企業家の育成なども行っています。 【かわさきサイエンスチャレンジ】 日時:8月3日土曜、4日日曜開催予定 問い合わせ:株式会社ケイエスピー 電話044-819-2001 ファクス044-819-2009 住工共生への取り組み 区では区内ものづくりの魅力や技術力を地域内外に発信し、町工場などと地域の住民の交流のもと、協力してまちづくりを行っていくための取り組みを進めています。 【高津ものまちづくり会】 区のものづくりについて、広く地域の皆さんに理解を深めてもらうために発足。さまざまな団体の長所を生かして日本のまちづくりを支える川崎の中小製造業を多くの人に知ってもらう活動をしています。 【ものづくり企業マップ】 区内の優れた技術を持つ企業や、身近な製品を作っているものづくり企業を多くの人に知ってもらい、「住工共生のまち」づくりが進むことを目指して、「高津区ものづくり企業MAP」を作成・発行しています。区役所で配布している他、各種イベントなどで活用しています。 【こども未来体験事業】 区内の小学5年生を対象に、専修大学や町工場の協力で出前授業などを行い、地域の産業や社会科学習の理解を深め、技術開発の大変さや努力をすることの大切さを感じてもらう機会を設けています。 住工混在地域における事業者と住民の相互交流促進をめざして 専修大学経済学部遠山ゼミ 川崎北工業会 下野毛工業協同組合 川崎フロンターレ 区役所駐車場は混雑します。区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 2面------------------------------------------------------------ 地域で活躍するボランティア募集! 食生活や運動、子育てなどを通して市民の健康づくりを推進するボランティア養成教室を開催します。詳細はお問い合わせください。 (1)食生活改善推進員 対象・定員:食生活の改善や食を通した健康づくりに関心のある20人 受講料:無料(調理実習は実費500円程度) 講習日:6月17日月曜午後1時半〜4時、6月24日月曜午後1時半〜4時、7月3日水曜午前9時半〜午後1時、7月9日火曜午後1時半〜4時 (2)健康づくりボランティア 対象・定員:健康づくりに関するボランティア活動に関心のある15人 受講料:無料 講習日:6月17日月曜午後1時半〜4時、6月24日月曜午後1時半〜4時、7月2日火曜午後1時半〜4時 (3)子育てボランティア 対象・定員:子育てに関するボランティア活動に関心のある10人 受講料:無料 講習日:6月17日月曜午後1時半〜4時、6月24日月曜午後1時半〜4時、7月5日金曜午後1時半〜3時半 6月17日、6月24日は(1)・(2)・(3)共通。(1)・(2)・(3)すべての受講も可能です。 会場は区役所保健ホール。ただし、7月3日は区役所栄養室。7月5日は区役所第4健康相談室で実施。 申し込み・問い合わせ:5月15日から直接か電話で区役所地域支援課(1)は電話044-861-3259 ファクス044-861-3307、(2)(3)は電話044-861-3315 ファクス044-861-3307 [先着順] いこい元気広場のお知らせ 老人いこいの家で、専門の相談員による体操と健康づくりに役立つミニ講座を行っています。詳細はお問い合わせください。 対象:65歳以上で、要介護1〜5の認定を受けていない、原則これまで参加したことがない人 定員:各会場20人(登録制) 問い合わせ:直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3315 ファクス044-861-3307 [先着順] いこいの家:子母口 曜日:水曜 時間:午後1時半〜3時 いこいの家:末長 曜日:金曜 時間:午後1時半〜3時 いこいの家:梶ケ谷 曜日:金曜 時間:午前10時〜11時半 いこいの家:高津 曜日:火曜 時間:午後1時半〜3時 いこいの家:上作延 曜日:金曜 時間:午前10時〜11時半 いこいの家:東高津 曜日:火曜 時間:午前10時〜11時半 いこいの家:くじ 曜日:月曜 時間:午前10時〜11時半 各会場とも、毎週1回で6カ月間の利用になります。 あつまれ!キッズ 3歳までの子どもを子育て中の人同士、一緒に遊んだり子育ての情報交換をしたりしながら楽しい時間を過ごしませんか。 名称:橘1キッズ 対象・定員:1〜2歳位の幼児と保護者40組 日時:6月4日火曜午前10時〜11時15分(午前9時45分受付開始) 場所:プラザ橘 名称:二子1キッズ 対象・定員:1〜2歳位の幼児と保護者30組 日時:5月21日火曜午前10時15分〜11時半(午前10時受付開始) 場所:二子こども文化センター 名称:2.3キッズ 対象・定員:2〜3歳位の幼児と保護者40組 日時:5月23日木曜午前10時〜11時15分(午前9時45分受付開始) 場所:プラザ橘 問い合わせ:区役所保育所等・地域連携 電話044-861-3372 ファクス044-861-3307 お父さんと遊ぼう ママもね! 未就学児と保護者対象 年齢に応じた遊びの紹介やお父さん同士の交流タイムなど父子が楽しめる企画を実施。お母さんの参加も大歓迎です。 詳細は各園にお問い合わせください。 ファクスでの問い合わせは区役所保育所等・地域連携 ファクス044-861-3307 場所:(1)地域子育て支援センターかじがや 日程:6月1日土曜 問い合わせ:梶ケ谷保育園 電話044-865-0355 場所:(2)津田山保育園 日程:6月8日土曜 問い合わせ:電話044-888-5291 場所:(3)蟹ケ谷保育園 日程:6月15日土曜 問い合わせ:電話044-751-9040 第208回 花コンサート Hana-Consert 日時:5月28日火曜正午〜午後0時40分 場所:区役所ロビー 出演:横野いづみ(オーボエ)、廣幡敦子(ファゴット)、弘中佑子(ピアノ) 曲目:オーボエ、ファゴット、ピアノのための三重奏/プーランク、風笛〜あすかのテーマ〜/大島ミチル 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 案内 1歳児歯科健診 6月19日水曜午前9時〜10時半 区役所歯科室で 1歳3カ月未満の幼児30人 申し込み・問い合わせ:5月17日から直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307 [先着順] ごみ相談窓口の開設 ごみ集積所や不法投棄などの相談。古着、新聞、雑誌、段ボール、牛乳パック、廃蛍光管の回収など。 毎月第4土曜日午前9時〜11時 区役所市民ホール宮前で 問い合わせ:生活環境事業所 電話044-866-9131 ファクス044-857-7045 イベント 子育てグループ交流会「きっとみつかるよ!楽しい仲間!」 子どもと一緒に楽しく遊びながら子育てグループの情報が分かります。 6月3日月曜午前10時〜11時半 区役所第1会議室で 未就学児と保護者 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-861-3313 ファクス044-861-3307 第32回高津消防団消防大会 地元消防団の勇姿を見に来ませんか。 5月19日日曜午後1時〜3時45分(悪天候時は26日日曜に延期) 久本小学校で 問い合わせ:高津消防署 電話044-811-0119 ファクス044-812-6544 ふくしまつり 模擬店や福祉活動の紹介、チャリティーイベントなど。 6月2日日曜午前10時半〜午後2時。雨天中止 梶ケ谷第1公園で 問い合わせ:福祉クラブ生活協同組合 電話045-547-1400 ファクス045-547-1414 春のふるさと館まつり スタンプラリー、アニメ上映会、高津さんの市、落語会など。 5月19日日曜午前10時〜午後3時 大山街道ふるさと館で 問い合わせ:同館 電話044-813-4705 ファクス044-712-0034 講座 はじめての歯みがき教室 6月4日火曜(1)午前9時45分〜10時半(2)午前10時45分〜11時半 区役所歯科室で 4カ月〜1歳未満の乳幼児と保護者30組 申し込み・問い合わせ:5月16日から直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307[先着順] 離乳食教室 6月6日木曜、18日火曜、午後1時45分〜3時(両日同内容) 区役所保健ホールで 4〜6カ月の乳児と保護者(大人のみの参加可) 申し込み・問い合わせ:開催日までに直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307 [事前申込制] マタニティ料理教室 妊娠期の栄養、食生活に配慮したメニューを作ります。 6月27日木曜午前9時半〜午後1時 区役所栄養室で 妊娠32週までの妊婦12人 500円程度 申し込み:開催日前日までに直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307[事前申込制] 男の認知症予防教室〜コグニサイズ体験と実践〜 認知症予防の運動体験と男性認知症予防グループの活動参加。 6月7日金曜、19日水曜、午後2時〜3時半 7日は区役所保健ホール、19日はSOMPOケアラヴィーレ溝の口弐番館(末長2-9-31)で 区内在住で2日間とも参加できる男性20人 申し込み・問い合わせ:5月15日から区役所地域支援課 電話044-861-3315 ファクス044-861-3307 [先着順] 男女平等推進学習 男女の違いを考えよう 男女が互いの違いを認めながら、自分らしく暮らしていける心のあり方を探ります。 6月14日金曜〜7月19日金曜、午後2時〜4時、全5回 高津市民館第4会議室で 20人 申し込み・問い合わせ:5月17日午前10時から直接、電話、ファクス、区ホームページで高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175[先着順] 健康フェア ナダヨガ(音ヨガ) 正しい姿勢で呼吸を丁寧に行い、音、声で癒やしていくヨガ。 6月26日水曜午前10時〜11時半(午前9時半開場) 老人福祉・地域交流センターで 市内在住で60歳以上の35人 申し込み・問い合わせ:6月12日午前9時から本人が直接か電話で同センター 電話044-853-1722 ファクス044-853-1729[先着順] シンガーソングライター入門 2日間のワークショップで自分だけの“うた”をつくります。 7月20日土曜(1)午前10時〜午後0時半(2)午後2時〜4時半、21日日曜(1)午前10時〜正午(2)午後0時半〜2時半 市民プラザで (1)小学生(2)中学生以上、各15人 各2,500円(各全2回) 申し込み・問い合わせ:5月15日から直接か電話で同施設 電話044-888-3131 ファクス044-888-3138 [先着順] カーディオフィットネス キックボクササイズ キックボクシングの動きを取り入れた有酸素運動。 毎週木曜(祝日をのぞく)午後6時50分〜7時50分 高津スポーツセンターで 中学生以上 大人220円、学生と20歳未満110円 問い合わせ:同センター 電話044-813-6531 ファクス044-813-6532 つながりひろがれ高津 第20号 楽しみながら健康づくり! 高津公園体操! 高津公園体操は誰でも気軽にできるオリジナルの体操で、現在36カ所の公園で実施しています。朝の散歩中、通勤中、登校中に公園で軽快な音楽に合わせて体操しているグループを見掛けたことはありませんか? 体操を通して健康な体づくりに励むとともに、参加者同士であいさつをしたり、体操前後にお話しをしたりすることも楽しみの一つ。皆さんも公園で体操しているグループを見かけたら、まずはあいさつから声を掛けてみてください。「待っていました」と大歓迎してくれるはずです。お近くの公園体操の場所などはお問い合わせ下さい。 問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-861-3315 ファクス044-861-3307 今月のふくシティたかつは23日木曜に区役所ロビーで開催。出展団体などは区ホームページでご確認ください。 問い合わせ:区役所高齢・障害課 電話044-861-3252 ファクス044-861-3249