たかつ区版 6月号---------------------------------------------------------- 高津区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2022(令和4)年6月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ(令和4年5月1日時点) 人口:23万4,339人 世帯数:11万5,641世帯 ふるさとアーカイブ 二子河原暮色 平成4年 来(きた)る梅雨・台風に備えて わが家の避難プランを今すぐ確認! 風水害が起きたとき、あなたは適切な避難行動をスムーズに取れますか? 避難先、家族の状況に応じた備えなどしっかりと確認しておきましょう。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3147 ファクス044-861-3103 災害時は待機?避難?ハザードマップ&フローチャートで確認しよう! 自宅の危険性をハザードマップで確認し、フローチャートで自分に適した避難先を考えておきましょう。風水害時の避難所では飲料水や食料、その他の物資の配布は原則ありません。また、空調が効かないなどのさまざまなストレスで、体調を崩す人もいます。自宅避難(垂直避難)が可能かどうか、あらかじめ知っておくと、もしものときに慌てずに避難することができます。 避難所・ハザードマップの確認はこちらから ガイドマップかわさきホームページ 自宅が浸水想定区域内にない→屋内待機 むやみな外出は控えましょう 自宅が家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸浸食)(河岸が浸食された場合に、家屋の流失・倒壊などの危険性がある区域の目安を示すもの)内にある→立ち退き避難 避難所などへ移動しましょう 自宅が家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)(河岸の氾濫が発生した場合に、標準的な木造家屋の流失・倒壊などの危険性がある区域の目安を示すもの)内にある木造建築である→立ち退き避難 避難所などへ移動しましょう 浸水の深さが建物の最上階の床の高さを上回る→立ち退き避難 避難所などへ移動しましょう 浸水の深さが建物の最上階の床の高さを上回らない→垂直避難 自宅の上階に移動すれば浸水を免れることができます 1週間程度の備蓄をしましょう 台風の場合 災害に備えるマイタイムライン いざ避難所などへ避難するとき、実際にはさまざまな問題が発生します。いつ避難すればいい?どこの避難所に行くべき?何を持っていく?ペットは避難所OK?うちには乳幼児が、要介護者が…こうしたことで慌てないために、あらかじめマイタイムラインを作成し、適切な避難行動が速やかに取れるよう準備しておきましょう。 70歳1人暮らしの高津さんの場合 猫を飼育。川沿いの一軒家に住んでいる。お隣さんと仲良し。 非常時は避難所へ避難 2〜3日前 メールニュースかわさき(下記参照)に登録して、台風の接近に備える 常備薬を確認 家族や友人に非常時の避難先を伝えておく 前日 お隣さんに、一緒に避難するかや避難時の持ち物などの相談をする ペットホテルに問い合わせて、猫を預ける 非常用持ち出し袋を用意 当日 高齢者等避難発令! メールニュースかわさきやホームページ、テレビなどで避難情報を受信 お隣さんに声をかけて、早めに避難開始! マイタイムラインの詳しい作り方は市ホームページで 避難の目安 警戒レベル:1〜2 川崎市から 避難情報:― 必要な行動:ハザードマップで自宅の危険を確認、避難開始までに事前の準備を完了 気象庁などからの気象情報 大雨:大雨注意報 暴風:強風注意報 土砂災害:なし 洪水:洪水注意報、氾濫注意情報 (河川水位):氾濫注意水位到達 警戒レベル:3 川崎市から 避難情報:高齢者等避難 必要な行動:避難に時間がかかる人は避難を開始 気象庁などからの気象情報 大雨:大雨警報(浸水害) 暴風:暴風警報 土砂災害:大雨警報(土砂災害) 洪水:洪水警報、氾濫警戒情報 (河川水位):避難判断水位到達 警戒レベル:4 川崎市から 避難情報:避難指示 必要な行動:対象地域の人は全員避難行動を取ってください 気象庁などからの気象情報 大雨:― 暴風:― 土砂災害:土砂災害警戒情報 洪水:氾濫危険情報 (河川水位):氾濫危険水位到達 警戒レベル:5 川崎市から 避難情報:緊急安全確保 必要な行動:災害発生命を守る行動を 気象庁などからの気象情報 大雨:大雨特別警報(浸水害) 暴風:― 土砂災害:大雨特別警報(土砂災害) 洪水:氾濫発生情報 (河川水位):― 災害時の詳しい情報はこちらから 自分に合った方法を見つけて、もしものときに備えましょう! アプリなら かわさき防災アプリ 発令中の避難情報・避難所の情報や、ハザードマップの確認などができます。 アプリストアからダウンロードできます メールなら メールニュースかわさき 市内の災害、気象情報などをお知らせします。 ウェブサイトなら 川崎市防災ポータルサイト 日頃の備えに役立つ防災情報や、避難情報・避難所の情報が確認できます。 Carbon Zero Action MIZONOKUCHI 脱炭素モデル地区〜脱炭素アクションみぞのくち〜 高津区は環境配慮型ライフスタイルを推進しています 区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、区役所駐車場は混雑するため公共交通機関を利用してください。 2面------------------------------------------------------------ 花コンサート Hana-Concert 日時:7月26日火曜午後6時半〜7時10分 場所:区役所1階市民ホール 定員:50人程度 出演:上田瑞季(チェロ)/山神壮平(ピアノ) 曲目:サン=サーンス/白鳥《動物の謝肉祭》より、ポッパー/ハンガリー狂詩曲 Op.68 申し込み・問い合わせ:6月1日〜6月24日(必着)に往信文章面に観覧者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・メールアドレス、返信宛名面に申込者の住所・氏名を記入し往復ハガキ(1通につき2人まで)か区ホームページで郵便番号213-8570区役所地域振興課「花コンサート」係 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103[抽選] 50周年記念事業 区役所地域振興課イベント・講座情報 申し込み・問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 各イベント・講座などの詳細は二次元コードから区ホームページをご確認ください。 子どもから大人まで楽しめるオペラ「泣いた赤鬼」 本格的なオペラを子どもと一緒に鑑賞できます。 日時:8月10日水曜 第1部午前11時開演、第2部午後2時開演 場所:市民プラザふるさと劇場 各回400人程度 大人1,000円、子ども(小学生まで)無料 申し込み:7月15日(必着)までに区ホームページか往復ハガキで往信文章面に代表者の住所・氏名(ふりがな)・メールアドレス・同行者(代表者含む4人まで)の氏名・鑑賞を希望する回を記入し郵便番号213-8570区役所地域振興課「泣いた赤鬼」係。[抽選] キッズパーカッション体験 カスタネットなどの身近な打楽器やカホンなどの音楽室にあるような楽器をかっこよく演奏する方法をプロの先生が教えてくれます。上記オペラ第2部の開演前に発表します。みんなの前で演奏してみませんか。 日時:8月10日水曜午後1時20分〜1時50分  7月27日水曜、8月1日月曜、8日月曜に高津中学校で午後3時半から1〜2時間程度の練習会があります。 場所:市民プラザふるさと劇場 区内在住・在学で全3回の練習会に参加できる小学生15人程度 申し込み:6月17日(必着)までに区ホームページかハガキに参加者の住所・氏名(ふりがな)・生年月日・保護者の氏名・電話番号・メールアドレスを記入し郵便番号213-8570区役所地域振興課「キッズパーカッション体験」係。[抽選] 「親子リトミック体験教室」参加者募集 音楽に合わせて子どもと一緒に楽しく遊びましょう。パパの参加もお待ちしています。 日時:7月2日土曜 場所:区役所1階市民ホール 区内在住の2〜3歳の子どもと保護者・各回8組 対象:2歳児(1) 時間:午前10時〜10時40分 対象:3歳児(1) 時間:午前11時10分〜11時50分 対象:2歳児(2) 時間:午後1時〜1時40分 対象:3歳児(2) 時間:午後2時10分〜2時50分 2歳児(1)と(2)、3歳児(1)と(2)は同じ内容となります。 2歳児…令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ 3歳児…平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ 申し込み:6月15日から電話で区役所地域振興課。[先着順] 第33回高津区民音楽祭参加グループ募集 他のグループと交流を深めながら、準備から音楽祭に参加してみませんか。各会場ごとに対象者・定員が異なります。詳細は区ホームページでご確認ください。 音楽祭開催日時:(1)11月6日日曜、(2)12日土曜、(3)26日土曜、各日午前10時〜午後6時(予定) 場所:(1)溝ノ口劇場(久本3丁目1-5ミュージション溝の口B1階)、(2)小黒恵子童謡記念館、(3)市民プラザふるさと劇場 申し込み:6月30日までに区ホームページで。[抽選] 高津さんの市 地元の採れたて野菜やこだわりのお菓子などを販売します。 日時:6月19日日曜午前10時〜正午 場所:久本薬医門公園  雨天時は高津区役所 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 第26回参議院議員通常選挙期日前投票について 期日前投票は区役所と橘出張所で行えます。詳細は選挙時に自宅に郵送される投票所案内をご覧ください。また、選挙公報は町内会・自治会からの配布ではなく、事業者による全戸への配布を行います。 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-861-3124 ファクス044-861-3103 つながりひろがれ高津 第47号 睡眠に満足していますか?(区健康づくり推進連絡会議) 区の特性を生かした健康づくりを推進するため、区内のさまざまな健康づくり関係団体などと会議を実施し、連携しながら情報発信を行っています。3年度は「睡眠」をテーマに取り組み、良質な睡眠を促すためのチラシを作成しました。午前中に太陽の光を浴びる、よく噛んで味わって食べて五感を刺激する、ウオーキングなど適度な運動をすることで眠りやすくなるといった情報が載っています。健康にとって大切な睡眠について考えてみませんか。ぜひご覧ください。 問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-861-3315 ファクス044-861-3307 地域みまもり支援センター 教室案内 問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307 区役所1階保健ホールで 離乳食教室 日時:(1)7月1日金曜(2)7月12日火曜午後1時50分〜3時((1)(2)は同じ内容) 対象:生後4〜6カ月頃の乳児と保護者(大人のみの参加可)18組 申し込み:6月15日から区ホームページで[先着順] 持ち物:母子手帳・筆記用具・おむつ替えの時に下に敷くもの 幼児食教室 日時:7月14日木曜午前10時15分〜11時15分 対象:1歳半〜2歳頃の子どもと保護者10組 申し込み:6月15日から区ホームページで[先着順] 持ち物:母子手帳・筆記用具 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 イベント・講座 お気軽ふらっと体操教室 6月21日火曜午後2時〜3時半(午後1時半開場) 高津老人福祉・地域交流センターで 市内在住の当日先着20人 問い合わせ:同センター 電話044-853-1722 ファクス044-853-1729。 飲み物・タオル・室内用運動靴持参。動きやすい服装で参加してください。 古着回収窓口を開設します 着なくなった衣類や古くなったシーツ、タオル類、カーテン、帽子などを回収します。6月20日月曜〜24日金曜、午前9時半〜11時半。 区役所1階市民ホールで 問い合わせ:宮前生活環境事業所 電話044-866-9131 ファクス044-857-7045 雀スポ 麻雀は健康的な頭脳ゲームとして認知され、脳のさまざまな部分を使うことにより「脳トレ」効果が期待されています。1時間に1回を目安に5分程度の軽運動を取り入れ、座り続けることによる健康弊害のリスクを軽減しながら、みんなで楽しみましょう。 毎週金曜午後0時10分〜3時(休館日・祝日を除く) 高津スポーツセンターで 20歳以上の20人 500円 申し込み・問い合わせ:随時同センターにて直接 電話044-813-6531 ファクス044-813-6532[先着順]。 詳細はお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染症の影響で講座やイベントが中止になる可能性があります。